今回はダダサバイバーで登場する防具でどれが最強なのか?おすすめの防具を紹介。
最強武器に関しては、こちらを御覧ください。
ダダサバイバー 最強武器ランキング.レア度で強さが変わる
個人的な見解なので、参考までにダダサバイバーで装備を揃えたりアップグレードして強くしてみてください。
ダダサバイバー おすすめ最強防具(神鋳3込)
※2024年5月現在の装備となります。
- メインチャプター
- 末世反響
- 地域行動
- 極限チャレンジ
- 試練の道
モード別で紹介。
メインチャプターでおすすめ防具
![]() エターナルバトルスーツ | 復活2回 復活で攻撃+15,移動スピード+15% |
![]() 破壊者エンブレム | HPが少ないとATK、クリティカル率、経験値アップ |
![]() 破壊者ハンドアーマー | ボスがHP10%以下で即死 |
![]() エターナルグローブ | クリティカルヒットで回復 |
![]() 湾曲の帯革 | ランダムダメージアップ 純粋なダメージアップができる |
![]() 破壊者フットアーマー | モンスターを500体倒すごとに移動速度+10%上昇(最大50%) 赤レアで自分より移動速度が遅いモンスターに対し、一定比率でダメージを増加させる(最大50%) |
神鋳込の編成で安定しやすいのが上記の装備。
HPが大変な時はエターナルグローブ神鋳でクリティカルヒット回復、余裕があるなら対ボスで破壊者ハンドアーマーのボスHP10%即死を活用しましょう。
末世反響
![]() エターナルバトルスーツ | 復活2回 復活で攻撃+15,移動スピード+15% |
![]() 破壊者エンブレム | HPが少ないとATK、クリティカル率、経験値アップ |
![]() 破壊者ハンドアーマー | ボスがHP10%以下で即死 |
![]() 湾曲の帯革 | ランダムダメージアップ 純粋なダメージアップができる |
![]() 破壊者フットアーマー | モンスターを500体倒すごとに移動速度+10%上昇(最大50%) 赤レアで自分より移動速度が遅いモンスターに対し、一定比率でダメージを増加させる(最大50%) |
メインチャプターと編成は変わりません。
地域行動
![]() エターナルバトルスーツ | 復活2回 復活で攻撃+15,移動スピード+15% |
![]() 亡者の鎧 | 無敵時間を使い、ボス戦では活躍できる |
![]() 破壊者エンブレム | HPが少ないとATK、クリティカル率、経験値アップ |
![]() 破壊者ハンドアーマー | ボスがHP10%以下で即死 |
![]() 湾曲の帯革 | ランダムダメージアップ 純粋なダメージアップができる |
![]() 破壊者フットアーマー | モンスターを500体倒すごとに移動速度+10%上昇(最大50%) 赤レアで自分より移動速度が遅いモンスターに対し、一定比率でダメージを増加させる(最大50%) |
![]() 迷妄の靴 | 15秒ずつ死なない効果がある |
地域行動はデバフに合わせて構成を変えましょう。
どうしても倒されてしまう場合は、亡者の鎧か迷妄の靴で無敵時間を利用します。
それに伴い、破壊者エンブレムの能力も発揮できます。
極限チャレンジ
![]() 亡者の鎧 | 無敵時間を使い、ボス戦では活躍できる |
![]() 破壊者エンブレム | HPが少ないとATK、クリティカル率、経験値アップ |
![]() 破壊者ハンドアーマー | ボスがHP10%以下で即死 |
![]() 湾曲の帯革 | ランダムダメージアップ 純粋なダメージアップができる |
![]() 破壊者フットアーマー | モンスターを500体倒すごとに移動速度+10%上昇(最大50%) 赤レアで自分より移動速度が遅いモンスターに対し、一定比率でダメージを増加させる(最大50%) |
![]() 迷妄の靴 | 15秒ずつ死なない効果がある |
極限チャレンジは、亡者の鎧の効果と破壊者エンブレムの効果、そして破壊者ハンドアーマーの10%以下即死効果が使えれば、安定して攻略できます。
試練の道
![]() 亡者の鎧 | 無敵時間を使い、ボス戦では活躍できる |
![]() 破壊者エンブレム | HPが少ないとATK、クリティカル率、経験値アップ |
![]() 破壊者ハンドアーマー | ボスがHP10%以下で即死 |
![]() 湾曲の帯革 | ランダムダメージアップ 純粋なダメージアップができる |
![]() 破壊者フットアーマー | モンスターを500体倒すごとに移動速度+10%上昇(最大50%) 赤レアで自分より移動速度が遅いモンスターに対し、一定比率でダメージを増加させる(最大50%) |
極限チャレンジと構成は変わりません。
ダダサバイバー 最強防具装備(神鋳無)
エターナルバトルスーツ![]() | HP満タンで1回復活 復活後に攻撃+15%,移動スピード+15% 赤レアになると追加でもう1回復活(攻撃+30%,移動スピード+30%になる) |
エターナルネックレス![]() | 目標のHPが高いほど与えるダメージが高くなる HP満タン時で追加のダメージを与える 赤レアになると戦闘中全ての被動効果+15%(攻撃範囲等) |
エターナルグローブ![]() | クリティカル率が上がるグローブ。 赤レアになると クリティカル率+20% クリティカルダメージ+100% 高威力が実現できる |
![]() 湾曲の帯革 | ランダムダメージアップ 純粋なダメージアップができる |
![]() 破壊者フットアーマー | モンスターを500体倒すごとに移動速度+10%上昇(最大50%) 赤レアで自分より移動速度が遅いモンスターに対し、一定比率でダメージを増加させる(最大50%) |
神鋳無しの場合、エターナルに頼った方が安定感があります。
足と腰はダメージアップ目的で湾曲、破壊者を使います。
S級を除いた最強おすすめ防具

最強はS級装備なのはわかりました。
でも「無課金で楽しみたい!」という方がほとんどかと思います。
こちらではS級装備を除いた最強おすすめ防具を紹介します。
トレンドチャーム![]() | 紫レアでモンスターを200体倒すたびにクールダウン-2%(最大10%) 金レアでクールダウンのストックが-30%になる |
フィンガーレスグローブ![]() | 紫レアで1%の確率でモンスターを即死させる(ボス以外) 金レアでモンスターを200体倒すたびに敵に与えるダメージが+3%(最大30%) |
メタル作戦スーツ![]() | 紫レアで戦闘中一回復活できる。復活時HPは50% 金レアで復活時HP100%,攻撃+10%,移動スピード+10% |
ファッションベルト![]() | 紫レアでモンスター200体倒すたびにダメージを1回ブロックできるシールドが付与 金レアでシールド発生後1秒間全てのダメージがブロックできる |
超軽量スニーカー![]() | 紫レアで攻撃を受けると3秒間受けるダメージ-20% 金レアで敵を倒すと3秒間攻撃力+20% |
この中でも、S級装備で揃えなくても十分使える防具が
- トレンドチャーム
- フィンガーレスグローブ
- ファッションベルト
- 超軽量スニーカー
です。
心なしか上記の4つは、ガチャ及びパトロール収益でも中々出ない装備です。
ドロップしたら合成素材として使わずに育て得るのがおすすめです。
特に超軽量スニーカーは、S級より使いやすい場面があります。
防具を一つずつ見ていきましょう。
トレンドチャーム

200体モンスターを倒すごとにクールダウンが-2%付与、金レアでクールダウンタイムが-30%されるネックレス。
ダダサバイバーにおけるクールダウンの役割は非常に重要で、攻撃の手数が多ければよりダメージを与える事ができます。
デイリーチャレンジでクールダウンが+されるデバフチャレンジもあるため、持っていて損もなく扱いやすい防具です。
フィンガーレスグローブ

エターナルグローブがなくても十分最強の名を手にしているのがフィンガーレスグローブです。
紫レアで1%の確率でボス以外のモンスターを即死させる効果が付与されています。
ステージが進むごとにHPが高く固くなっていくエリートモンスターを楽々倒す事ができます。
紫レアの効果で十分強いが、金レアになると200体倒すたびに与えるダメージが+3%(最大+30%)が付与されます。
エターナルグローブを持っていても、フィンガーレスグローブが役に立つステージがあるので、おすすめの防具です。
メタル作戦スーツ

紫レアで戦闘中に一回復活(HP50%)できるようになり、金レアでHP100%で復活し、攻撃+10%、移動スピード+10%付与される防具。
エターナルバトルスーツの下位互換の為、エターナルバトルスーツが手に入ったら交換しましょう。
ファッションベルト

紫レアで200体モンスターを倒すたびにダメージを一回ブロックするシールドが付与される防具。
紫レアの状態だと良さがないですが、金レアにすることでシールド発生後に1秒間無敵になります。
ステージ攻略の際、必ず発生するのが終盤のモンスターラッシュ。
新しいステージを攻略中に、攻撃力不足や耐えられるけどいずれ倒される…といった状況に陥る事がしばしばあります。
ファッションベルト金レアがあればシールドとシールド後の1秒間無敵があります。
モンスターラッシュ時の生存率を大幅に上げる事ができます。
ポイントなのが、エターナルベルトは2秒間無敵で「結局S級かよ!」と思われますよね。
しかし、ファッションベルトは200体モンスターを倒す事でシールドを獲得できます。
ラッシュ時の回転率はファッションベルトの方が上です。
ファッションベルトもまた、フィンガーレスグローブと同じで必ず手に入れたいおすすめの防具となっています。
超軽量スニーカー

レア度エクセレントで、攻撃を受けると3秒間受けるダメージ-20%。
レア度エピックで、敵を倒すと3秒間攻撃力+20%
レア度エピック以上で運用可能。
エクセレントまでは微妙ですが、エピックでエターナルブーツより強いのでは?と感じるブーツです。
敵を倒すと3秒間与えるダメージが+20%とほぼ無条件で攻撃力が上がります。
雑魚戦の攻撃力の底上げが可能。
3秒間が終わった後の再度バフ効果が付与されるクールダウンが1秒ほどです。
ラッシュ時は常に+20%攻撃力を付与される形で使う事ができます。
ボス戦でも
- デバウラー
- スコーピオン
- 海賊
- ラット
雑魚モンスターを召喚するボスにも効果的で、倒してボスにダメージ+20%で攻撃することができます。
靴の中で、破壊者シリーズを除く唯一攻撃力を上げられるブーツなので、エピックまで育てる予定で持っていて損はないでしょう。

ダダサバイバー 便利なおすすめ防具
ステージによっては辛い場面や他の防具のバフを使った方が楽なこともあります。
もって置くと便利なおすすめの防具も紹介していきます。
メタルネックガード

紫レアで最初に獲得した補助スキルの効果を+30%
金レアで最後に獲得した補助スキルの効果を+30%
のバフが得られる防具、メタルネックガード。
効果だけで見ると「最初や最後にエナジーキューブをとれば+30%されるからトレンドチャームより良くない?」と思われます、
メタルネックガードは、ちょっとややこしいのでクールダウン能力はトレンドチャームの方がおすすめです。
メタルネックガードは
+30%できる効果は、補助スキルのレベルが上がるごとに+6%(レベルMAXで+30%になる)
エナジーキューブや強力弾薬は最大+15%(レベルが上がるごとに+3%)となります。
クールダウン、攻撃力アップはバフ効果時は上限??のようなものがあるので注意。
そしてメタルネックガードを持っていて便利な理由は、他の補助スキルを強化できる所です。
最大HPを上げたい=フィットネスガイド+メタルネックガードで底上げしたりできます。
トレンドチャームにはできない、自由な底上げが可能なので運要素が絡みますが便利に使えます。
発光リストガード

紫レアで敵に当たると小範囲の爆発が起きる
金レアで敵死亡による爆発ダメージが2倍になる
小範囲の爆発を起こして、他のモンスターにもダメージを与えることができる発行リストガード。
持っていて便利な理由に、モンスター撃破数稼ぎ、コイン稼ぎに活用できるからです。
ある程度ステージを進むと、コイン不足になったり、ウィークリーミッションのモンスター500000体討伐があります。
クナイ+発行リストガードの組み合わせで、ステージ4で放置でコイン&ウィークリーミッションクリアが進める事ができるようになります。
攻撃力がないうちは放置できませんが、ステージ4をワンパンで倒せるようになれば非常に便利な装備に早変わりします。

軍用ベルト

紫レアでエリート/ボス撃破後にダメージを受けると1回衝撃波シールドが発動するようになる
金レアで衝撃波シールド発動後、ドミネーター状態になり5秒間敵に与えるダメージ+100%、移動スピード+100%、すべてのクールダウン減少効果最大化されええる
これは金レア以上で便利な装備となる軍用ベルト。
ドミネーター状態が非常に強く5秒間
- 与えるダメージ+100%
- 移動スピード+100%
- CDすべて最大化
されます。
主にチャレンジステージの毎回ボスが2体出現するチャレンジで便利になります。
- エリートを倒す
- シールドをストックする
- ボス戦2体出現
- わざと一回ダメージを受けてドミネーター状態にする
- 5秒間攻撃を与え続ける
- ボスを倒しきったらシールドがストックされる
- もう一体のボスをドミネーター状態で攻撃する
これでサクサクっとボスを倒す事ができます。
後半のメガデバウラーではドミネーター状態で攻撃を行っているだけで、ボスのHPバーが溶けるように減っています。
また、特別行動のボスクイックキルにも使いやすい。
5秒間といえど、非常にダメージが高いので、チャレンジ2体出現のときにおすすめです。

幅広ウエストガード

幅広ウエストガードは持っていて便利です。
効果はHP回復時に放射線パルスを発生させ、回復するHPによって敵に一定のダメージを与えます。
キティースにはメディカルドローンがあります。
メディカルドローンの回復中ずっと放射線パルスを飛ばすことができます。
レア度エピックになると回復量×75倍の攻撃力の放射線パルスを飛ばします。

画像はエナジードリンクの回復で飛ばした放射線パルスのダメージ。
圧巻の921Kダメージです。
ちなみにATK16000で
- メディカルドローンレベルマックス
- フィットネスガイドレベルマックス
- 強力銃弾レベルマックス
の条件で放射線パルスは549Kダメージがでます。
ツキヨミの月華一斬並です。
ただ、ツキヨミの月華一斬に比べて
- 攻撃範囲が狭い
- 回復時のみ放射線パルスを飛ばす
為、武器を選びます。
破壊の力のブラックホール内で安全を確保できる系に限られてしまいますが、キティースに組み合わせることで強くなります。

