MENU
カテゴリー

ダダサバイバー ハチ公レア度赤(レジェンド)評価:性能

当ブログのリンクはアフィリエイト広告を含みます

今回はダダサバイバーに登場するペット、ハチ公のレア度赤について紹介します。


犬といえばゾンビもの等では最高の相棒ですよね。

ダダサバイバーではどうでしょうか?

目次

ハチ公 レア度赤(レジェンド)性能

レア度能力
エクセレントプレイヤーのクリティカル率+3%
プレイヤーのクリティカルダメージ+6%
エピックペットの攻撃範囲+75%
ペットの攻撃HP吸収+2%
レジェンドプレイヤーの被ダメージを30%肩代わりする

レジェンド能力:最高の忠誠

プレイヤーが攻撃を受けるとダメージの30%をハチ公が肩代わりし、ダメージを軽減してくれます。

肩代わりした分ハチ公がダメージを負います。

ハチ公 レア度赤(レジェンド)の良いところ

ハチ公 レア度赤の良いところ
  • 攻撃時HPを回復する
  • プレイヤーのダメージを肩代わりしてくれる
  • 好戦的なので、能力を発揮しやすい

攻撃時HPを回復する

エピックで取得するHP吸収+2%の効果により、ハチ公が攻撃してダメージを与えるとHPを回復してくれるようになります。

生存率が高くなり、プレイヤーが守らなくても単体での戦いも可能となります。

プレイヤーのダメージを肩代わりしてくれる

レジェンドの能力でプレイヤーのダメージを肩代わりしてくれます。

これにより生存率を上げる事ができます。


ハチ公は攻撃でHPを回復する為、ほぼエンドレスでダメージを肩代わりしてくれます。

ハチ公の回復はボス戦も有効です。

好戦的で能力を発揮しやすい

ハチ公のAIパターンは好戦型な為、積極的にモンスターとの距離を縮めて攻撃してくれます。

HP回復と肩代わりができるハチ公にとって、ガンガンダメージを与えて回復してくれるので能力を発揮しやすくなっています。



倒されにくい=ペット能力を持続しやすい為、プレイヤーのクリティカル率+3%、ダメージ+6%も地味に嬉しいポイント。

ハチ公 レア度赤(レジェンド)の残念な所

ハチ公 レア度赤の残念な所
  • 好戦的すぎる故にボス戦で自爆しやすい
  • ダメージの肩代わりに限界がある

好戦的すぎる故にボス戦で自爆しやすい

好戦的すぎる故に、ボス戦では距離を縮めすぎて倒されやすい傾向があります。

攻撃によるHP回復が間に合えばいいですが、ボス戦はHP回復量が少ない為、生存率を上げるのが難しい。

ダメージの肩代わりに限界がある

ハチ公はレア度によるステータスの変動以外に、HPが上がりません。

最大HP+のヘルパーペットをセットしていないと、連続で攻撃を受けると肩代わり分で一気に倒されてしまうこともあります。

ハチ公 レア度赤(レジェンド)評価まとめ

ハチ公
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 攻撃時HPを回復する
  • プレイヤーのダメージを肩代わりしてくれる
  • 好戦的で能力を発揮しやすい
デメリット
  • 好戦的すぎる故にボス戦で自爆しやすい
  • ダメージの肩代わりに限界がある

ダメージの肩代わりにハチ公自身で回復できる能力の相性の良さは、どんな場面でも活躍する事ができるでしょう。

プレイヤーバフはクリティカル率とダメージのみですが、それ以外の能力が非常に優秀です。


赤カタナやエターナルグローブ神鋳等、チャプターを進めて強くなればなるほど、魅力がでてくるペットでしょう。

ダダサバイバー攻略情報

(11/23更新)ギフトコード一覧
ディスコードで報酬をもらう方法

開催中のイベント
(11/30まで)感謝祭り宝探しパーティーイベント内容と攻略法
(出戻り勢) おかえりキャンペーンイベント内容と攻略法
(初心者)サービス開始7日間チャレンジ内容と攻略法

新着情報

コレクションの効果とセット一覧S級武器って結局どれがおすすめ?
コレクションの内容と入手方法マスターヤンの能力と評価:入手方法
タレント:月の進化の内容ダダサバ:コントローラー対応?

武器や装備:パーツ:コレクション情報

神鋳システム機能テックパーツ一覧
装備一覧と合成テックパーツおすすめ
最強武器:レア度紫最強武器:レア度金
最強武器:レア度赤
最強グローブランキング最強アーマーランキング
最強ベルトランキング最強ネックレスランキング
最強ブーツランキング
コレクションの効果とセット一覧コレクションの内容と入手法

スキル・ペット情報

スキル一覧とイボルブ影響する補助スキル
スキルスキンの使い方初心者におすすめのスキル
最強スキルと組み合わせ最強補助スキル
ヘルパーペットとサポートペットスキル好きなペットを配置する方法
最強ペットペット一覧
ペット機能の内容と入手方法

サバイバー・キャラクター情報

最強キャラクター 末世反響編最強キャラクターチャプター編

攻略情報

デイリーミッションウィークリーミッション
デイリーチャレンジ特別行動の内容
地域行動の内容特別行動券の入手法
メガチャレンジ攻略ボス一覧と攻略法
ステージ、チャプター一覧末世反響 イベント内容
ギルドの内容、抜け方末世反響 ボス攻略
フレンド機能のやり方スペシャルトレーニング概要
今から始める時にやるべきことエナジーエッセンスの入手方法

検証・お役立ち情報

モンスター50000討伐ボス50体討伐攻略
回復効果についてマンスリーパスの期限
攻撃間隔(攻撃速度)と銃弾スピードについてガチャ確率
プレイヤーレベル/経験値の効率的な上げ方エターナルベルトとファッションベルト比較
外付け籠手による継続効果延長についてカンストダメージ、上限について
金策,コイン稼ぎの方法ボスクイックキルを簡単にクリアする
イベントがない期間にやっておきたい事ウィッシュリストのやり方と注意点
無課金で赤武器は何を作るべき?ジェムの集め方、稼ぎ方と使い道
チャプター106以降の酸素欠乏環境戦闘加速機能(倍速機能)の使い方
目次