MENU
カテゴリー

ダダサバイバー テックパーツおすすめセットと組み合わせ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ダダサバイバーで便利な機能をプラスするテックパーツ。


能力一つでおすすめスキルの環境が変わる程のコンテンツです。

今回はテックパーツのおすすめセットと組み合わせについて攻略。


参考にしてステージ攻略してみてください。

なお、テックパーツの効果と種類一覧はこちらから。

ダダサバイバー攻略 テックパーツ効果一覧と入手方法


目次

テックパーツおすすめセット

ここで紹介するのは基本のおすすめ定番セットです。

最強というよりも、安定性を兼ねたセットを紹介してす。


これを参考に、ステージや敵の構成で変更していきます。

攻撃テックパーツ

精密誘導装置
精密誘導装置(タイプA.Bドローン)
A.Bドローン効果

紫:ミサイルが自動的に追跡するようになるが、発射速度が落ちる
赤:破壊者専門:新型ミサイル(発射頻度が回復し、爆発範囲が倍増する)
殲滅装置
殲滅装置(レーザー発振器)
レーザー発振器

紫レーザー発振器:レーザーが敵に命中するとスローダウン効果を与える
赤:殲滅光線専門:敵をロックオンする(ボス/エリート優先に殲滅光線が発射される)
量子偏光器
量子偏光器(サッカーボール)
サッカーボール

紫:サッカーボール:サッカーダメージ+30%
赤:量子ボール専用:量子ボール持続時間+1秒

A.Bドローンのレア度紫で、ミサイルが自動的に追跡するようになる精密誘導装置は鉄板のテックパーツ


精密誘導装置紫が手に入る事で、難しかったステージ攻略が簡単になる場合も。環境破壊兵器です。


殲滅装置は、速度低下効果をレーザー発振器に付与するテックパーツ。

速度低下効果はステージを進めるたびに重要になりやすく、トカゲ、豚ゾンビやラッシュ処理に便利になります。



また、レーザー発振器自体を早めにレベルを上げる必要がありません。

他のスキルを育成と要らないスキルしかないときのレベルアップ枠に使えます。


フォースフィールド発生器を進化させて重力場にすれば速度低下効果が付与されます。

しかし、レーザー発振器のほうが攻撃範囲が広く、雷発生器を取得すれば補助スキルの枠が1つ余るので便利です。


そして、量子偏光器紫でシンプルにサッカーボール攻撃力が+30%上がります。


サッカーボールの攻撃力はレベル1から攻撃力6倍のダメージ、レベルを上げる事で攻撃力10倍ダメージになる強力なスキルです。



それを更に+30%上がる為、量子ボールによるボス戦や乱戦時のモンスター処理による生存率を底上げできます。


ドローンは必須
レーザーorサッカーボールはステージに合わせて雷発生器、火炎瓶と臨機応変に対応する

防御テックパーツ

メカ骨格システム
メカ骨格システム(ガーディアン)
ディフェンダー

紫:ガーディアン:ノックバック距離が2倍になる
赤:ディフェンサー専門:ディフェンサーの攻撃範囲が増減を繰り返す
エネルギーハーベスタ
エネルギーハーベスタ(フォースフィールド発生器)
フォースフィールド発生器

紫:フォースフィールド発生器の範囲が25%減少、ダメージが2倍になる
赤:重力場専門:敵が重力場範囲内で撃破すると追加で経験値を獲得する
高効率維持装置
高効率維持装置(ロケット発射器)
ロケット発射器

紫:ロケット発射器:発射クールダウン時間-0.5秒
赤:シャークマウガン専門:シャークマウガンが毎回2発発射されるようになる

防御テックパーツは好みが別れやすいですが、鉄板の構成として

メカ骨格システム
エネルギーハーベスタ
高効率維持装置


メカ骨格システム紫でノックバックが2倍になります。

普段ノックバックできなかったモンスターをノックバックできるようになります。


ディフェンダーのノックバック2倍とレーザー発振器の速度低下効果は安定しやすい組み合わせ。



フォースフィールド発生器の範囲が狭くなるが、攻撃力が2倍になるエネルギーハーベスタ。

進化させて重力場にすれば、速度低下効果+攻撃2倍なので非常に強力になります。


ロケット発射器のクールダウン時間が-0.5秒になる高効率維持装置。


「0.5秒だと変わらなくない?」と思いますが、エナジーキューブと組み合わせることで非常に早くロケットを撃つ事ができます。

フォースフィールド発生器とディフェンダーの選択肢でモンスターがノックバックさせられるか?判断

ロケットは妥協案、好みでレンガ、ドリアンでも可

テックパーツのおすすめの組み合わせやステージ相性


ステージやモンスターの種類によって、おすすめセットより組み合わせで有利に攻略を行える場面も多々あります。


こちらではおすすめの組み合わせをご紹介。


火炎瓶、ディフェンダー

エナジーディフューザー
エナジーディフューザー(火炎瓶)
火炎瓶

紫:火炎瓶:火が広がる
赤:ガソリンたる専門:敵が燃えて重傷効果を与える(追加で受けるダメージ+10%)
メカ骨格システム
メカ骨格システム(ガーディアン)
ディフェンダー

紫:ガーディアン:ノックバック距離が2倍になる
赤:ディフェンサー専門:ディフェンサーの攻撃範囲が増減を繰り返す

ディフェンダーのノックバック2倍を使って、モンスターを近づけさせない&エナジーディフューザーの火炎瓶の火を広げます。

継続的にダメージを与える組み合わせ。

火炎瓶の広がりが非常に大きく、レベルMAXで画像のような大きさになります。


シールドモンスターや、ナメクジ、ロボットといった足の遅くモンスターに効果的です。


ディフェンダーの内側をドローンかサッカーボールで守れば、エリート対策も可能。


オープンフィールドないし場所問わず使用可能。

武器の相性があるもののオーソドックスな組み合わせといえます。


場所問わず使いやすい
シールドモンスターやナメクジ、ロボット等の足の遅くモンスターに効果的


フォースフィールド発生器、火炎瓶

エナジーディフューザー
エナジーディフューザー(火炎瓶)
火炎瓶

紫:火炎瓶:火が広がる
赤:ガソリンたる専門:敵が燃えて重傷効果を与える(追加で受けるダメージ+10%)
エネルギーハーベスタ
エネルギーハーベスタ(フォースフィールド発生器)
フォースフィールド発生器

紫:フォースフィールド発生器の範囲が25%減少、ダメージが2倍になる
赤:重力場専門:敵が重力場範囲内で撃破すると追加で経験値を獲得する

先程のディフェンダー+火炎瓶のディフェンダーを、フォースフィールド発生器にかえた組み合わせ。


重力場に進化させることによる移動速度低下効果と火炎瓶の持続ダメージで守れます。

ディフェンダー+火炎瓶同様、オープンフィールドから場所問わず使用可能。


ディフェンダーではノックバックしない豚ゾンビ等のモンスターがいる時の候補としておすすめです。


場所問わず使いやすい
ノックバックしないモンスターがいる時の候補になる

重力場で速度ダウンさせる為、ドローンの距離で処理しやすい

ヤクイン、サッパーワーム、パピヨン系対策

量子偏光器
量子偏光器(サッカーボール)
サッカーボール

紫:サッカーボール:サッカーダメージ+30%
赤:量子ボール専用:量子ボール持続時間+1秒
位相変換器
位相変換器(雷発生器)
雷発生器

紫:雷発生器:全レベルの雷発生数+2
赤:狂電バッテリー専門:電波の広がる距離が2倍になる
高効率維持装置
高効率維持装置(ロケット発射器)
ロケット発射器

紫:ロケット発射器:発射クールダウン時間-0.5秒
赤:シャークマウガン専門:シャークマウガンが毎回2発発射されるようになる

ヤクイン、カイチョウ等の大統領ゾンビや、サッパーワーム系、パピヨン系の近距離戦がやや難しいボスが現れるステージ対策の組み合わせ。


自動的に攻撃する雷発生器の弾薬を+2する位相変換器。

クールダウン時間が短くなるロケット発射器。

そしてサッカーボールを組み合わせる事で、対ボス戦を強くすることができます。



特に位相変換器は雷発生器に隠しステータスで攻撃力を上げる効果もあります。

定番セットのレーザーから位相変換器にセットしているだけでもおすすめ。


ロケット発射器はドリルショットの好みがあるので、装備するかはあなた次第。


ヤクインやサッパーワーム系等の近距離戦が難しいときに最適
ロケットがなくても十分使いやすい

四角マップ

ナノロボット(ドリアン)
ナノロボット
ドリアン

紫:ドリアン:ドリアンが遠く離れなくなる
赤:鉄びし専門:鉄びしの棘が命中すると出血効果がある

四角マップで組み合わせたいテックパーツがナノロボットです。


レア度紫でドリアンがプレイヤーの近くを回るようになります。

これを利用して角にいると、ドリアンは一方向にしか進まなくなり、防御として使う事ができます。


また、ボス戦も使いやすく、ドリアンが後ろについてくる為、軌道を読んで意図的に攻撃を与える事が可能。


縦長マップ

グラビティコントローラ(レンガ)
グラビティコントローラ
レンガ

紫:レンガ状態ですべての敵に貫通するようになる
赤:ダンベル専門:ダンベルがスピンしながら飛ぶ(渦をえがきながら飛ぶ)

縦長マップは先程紹介した

ディフェンダーorフォースフィールド発生器
+
火炎瓶orレーザー発振器

の鉄板組み合わせから、レンガを組み合わせる事もおすすめです。


レンガが貫通するようになるため、上から下までカバーする事ができるようになります。


縦長マップは上下のみなので、非常に使いやすい。


オープンフィールドでもガードとして使えるので、縦長マップで気にいったらオープンフィールドでも使ってもGOOD。

野球バットだとダンベルになりやすいので注意。


貫通するので縦長マップ、オープンフィールドでも使いやすい
野球バットだと進化スキルでダンベルになるので注意が必要

ダダサバイバー攻略情報

(12/7更新)ギフトコード一覧
ディスコードで報酬をもらう方法

開催中のイベント:ハーベストすごろくゲームイベント内容と攻略法
海底サバイバーサポート(第三弾)イベント内容と攻略法
(出戻り勢) おかえりキャンペーンイベント内容と攻略法
(初心者)サービス開始7日間チャレンジ内容と攻略法
イベント一覧(ゲームモード別)

新着情報

ダダサバイバー リンネは強い??評価と能力SS神罰ネックレス・創星破滅は強い?評価と能力
レギュラーチャレンジ内容と攻略法SS級アポカリプスアーマーは強い?評価と性能
SS級ハイブリッドランス・創星破滅 性能と評価マスターヤンの能力と評価:入手方法
パーツ共振機能の使い方と解放の仕方衣装コレクションの内容について

武器や装備:パーツ:コレクション情報

神鋳システム機能テックパーツ一覧
装備一覧と合成テックパーツおすすめ
パーツ共振機能の使い方と解放の仕方
最強武器:レア度紫最強武器:レア度金
最強武器:レア度赤
最強グローブランキング最強アーマーランキング
最強ベルトランキング最強ネックレスランキング
最強ブーツランキング
コレクションの効果とセット一覧コレクションの内容と入手法
衣装コレクションの内容について

スキル・ペット情報

スキル一覧とイボルブ影響する補助スキル
スキルスキンの使い方初心者におすすめのスキル
最強スキルと組み合わせ最強補助スキル
ヘルパーペットとサポートペットスキル好きなペットを配置する方法
最強ペットペット一覧
ペット機能の内容と入手方法

サバイバー・キャラクター情報

最強キャラクター 末世反響編最強キャラクターチャプター編

攻略情報

デイリーミッションウィークリーミッション
レギュラーチャレンジ特別行動の内容
地域行動の内容特別行動券の入手法
試練の道の内容と注意点:攻略法極限チャレンジ内容
メガチャレンジ攻略ボス一覧と攻略法
ステージ、チャプター一覧末世反響 イベント内容
ギルドの内容、抜け方末世反響 ボス攻略
フレンド機能のやり方スペシャルトレーニング概要
今から始める時にやるべきことエナジーエッセンスの入手方法

検証・お役立ち情報

モンスター50000討伐ボス50体討伐攻略
回復効果についてマンスリーパスの期限
攻撃間隔(攻撃速度)と銃弾スピードについてガチャ確率
プレイヤーレベル/経験値の効率的な上げ方エターナルベルトとファッションベルト比較
外付け籠手による継続効果延長についてカンストダメージ、上限について
金策,コイン稼ぎの方法ボスクイックキルを簡単にクリアする
イベントがない期間にやっておきたい事ウィッシュリストのやり方と注意点
無課金で赤武器は何を作るべき?ジェムの集め方、稼ぎ方と使い道
チャプター106以降の酸素欠乏環境戦闘加速機能(倍速機能)の使い方
目次