ダダサバイバー ボス50体討伐を簡単にクリアする方法

ダダサバイバーのウィークリーミッションに、ボス50体討伐するという項目があります。


また、イベントが開催されたときに、ボス○体討伐というミッションが登場する事もあります。

そこで今回、ボスの討伐数を稼ぐ、簡単にクリアする方法を紹介します。

目次

ダダサバイバー ボス50体討伐をクリアする方法

ボス討伐を稼ぐ、クリアする方法は

  • 放置で楽々稼ぐ
  • 時間短縮でガンガン稼ぐ

の2種類があります。


それぞれやり方が全く違うので、あなたが合う方でボス討伐数を稼いでください。

放置でボス討伐数を稼ぐ方法

放置で楽々稼ぐ方法は、メインチャレンジのステージ3の3番目をプレイすることです。

チャプター3

チャプター3は

  • 8分ステージ
  • 3番目はボス一回の登場数2体

で、合計10体倒す事ができます。


ダダサバイバーを少し進めたくらいから、このチャプター3は放置できるようになるので、楽に討伐数を稼ぐ事ができます。


おすすめの武器、スキルともになく、とりあえず強い装備にして放置さえできればいいので楽に稼ぐならおすすめです。

チャプター3のメリット

放置で楽々討伐数を稼げる
8分ステージで10体倒せる

チャプター3のデメリット

8分かかる
8分で10体なので、50体討伐なら40分かかる

時間短縮でガンガン討伐数を稼ぐ方法

放置で楽々稼ぐのに一回8分かかります。

時間短縮でやるなら、特別行動のボスクイックキルがおすすめです。

ボスクイックキルは、ボスを倒した後に10秒以内に別のボスを倒す事でクリアとなるミッションです。

逆にいえば、10秒待てばボスがリスポーンされます。このリスポーンを使ってボス討伐数を稼ぎます。


ボスクイックキルをはじめたら、最初に1体だけ倒します。

すると10秒カウントされるので、待ちます。

10秒待ってボスが復活したら、片方のボスを倒します。

これを繰り返すだけで大体8~15体倒す事ができます。

ポイントは、ミッションをクリアしない事。

ボスクイックキルは2分間で、2分間終わるまで片方のボスを倒し続け、失敗することでボス討伐数をカウントできます。

失敗することで、3択にもう1つボスクイックキルがあれば、1日10回の特別行動の回数を減らす事なく、違うボスクイックキルができます。


MAX15体を2分と考えれば、50体討伐は8分ほどで終わる計算です。非常に早いです。


おすすめ装備とスキル

おすすめ装備

リボルバー
エターナルグローブ
軍用グローブ
軍用ベルト(レア度エピック)
破壊者ハンドアーマー
エターナルブーツ

クナイだとオートエイムで10秒以内にボスを倒してしまう可能性があるので注意。

一番手っ取り早いのがリボルバーで、攻撃力が高く片方倒した後逃げ回れば、攻撃を与える心配がなくなります。


軍用ベルトは臨機応変に合わせます。

おすすめスキル(テックパーツ込)

A.Bドローン
エナジードリンク
フィットネスガイド

2分間戦い続ける為、回復できるエナジードリンクとHPを上げるフィットネスガイドがあると便利です。


A.Bドローンでダメージを稼ぐ形です。

ボスクイックキルで稼ぐメリット

短時間でササッと討伐数を稼げる
面倒になりがちなボス討伐がすぐ終わる

ボスクイックキルで稼ぐデメリット

放置できない
ボスクイックキルが出ないとできない
ある程度装備が整っていないと効率が悪い


ボス50体討伐数まとめ

チャプター3で稼ぐか、特別行動のボスクイックキルで稼ぐか?が現状一番ボス討伐を稼ぐ方法です。


あなたが今どれくらい進んでいるのか?装備が整っているのか?で上手く活用してみましょう。

ダダサバイバー ウィークリーミッションのクリア方法

目次