ポンボールやアーチャー伝説、キンジャRun等、様々な名作を作り出してきたHABBY贈るゲームアプリ。
今作ダダサバイバー(survival io)は大量に湧き出るゾンビたちを、レベルを上げてスキルを獲得したおしていくローグライクゲーム。
ヴァンパイアサバイバーに似た作品ですが、スマホで楽しめる手軽さがウリ。
今回はダダサバイバーで登場する装備について攻略。
※更新のため内容に誤り、抜けがある場合があります。
なお、おすすめ装備については
を参考にしてみてください。
装備合成について

レア度を上げていくために必要な装備合成ですが、抑えておきたいポイントは紫と金で同じ装備が出たら合成に使わないことです。
理由は
紫から金にレア度が上がるときの合成=同じ装備の紫2が2つ必要
金から赤にレア度が上がるときの合成=同じ装備の金3が3つ必要
となります。
なので、合成でレア度を上げたい装備は合成に使わないでおきましょう。
レア度別装備合成
白+白+白=緑
緑+緑+緑=青
青+青+青=紫
紫+紫=紫1
紫1+紫1=紫2
紫2+紫2(同装備)=金
金+金=金1
金1+金=金2
金2+金=金3
金3+金3(同装備)+金3(同装備)=赤
紫2をつくるのに必要な紫装備は4個
金装備をつくるのに必要な紫装備は8個(同装備2つ)
赤装備をつくるのに紫装備スタートの場合
金1で紫16個
金2で紫24個
金3で紫32個
赤で紫48個(内3つ同装備)
無課金だと何ヶ月かかるかわかりませんね…。
ダダサバイバー 装備攻略
ダダサバイバーで登場する装備は大きく分けて
- 武器
- ペンダント
- グローブ
- 服
- ベルト
- 靴
の6種類が存在します。
装備のレア度はノーマル、ベター、グッドとありますが、記載時は色で割愛します。
武器装備一覧
現在掲載の装備
- クナイ
- かたな
- 野球バット
- リボルバー
- ショットガン
- ライトチェイサー
- 破壊の力
クナイ
![]() | 終焉の日以前に忍術の練習に使っていた道具。磨くととても便利な遠距離武器になる おすすめ度:4 グレードスキル 緑:攻撃+10% 青:クナイダメージ+30% 紫:最初からレベル2のクナイを獲得 金:攻撃+15% 赤:クナイが敵にあたると分裂する |

クナイは全方位の敵に投げる事ができる便利な武器
進化で幽霊手裏剣になることで常に投げるようになることから、ボス戦等の個人戦でDPSを叩き出すことができます。
どこにいても敵に向かって投げるので、場所を問わず使いやすい
かたな
![]() | この世界ではかっこつけるためだけの道具ではない おすすめ度:2 グレードスキル 緑:攻撃10+% 青:剣気を1つ追加 紫:剣気に気の波が付属する 金:攻撃+15% 赤:剣気が敵に当たると3%のHPが回復 |


かたなはアップデートで上の移動時に現れる矢印の方向に攻撃が可能になった武器。
攻撃が当たると少程度のノックバック効果を与える
360度カバーできるようになった為、縦に長いステージでも活躍するように。
進化すると攻撃が当たるごとに最大HPの1.5%を回復できるので、長期戦に向いている。
レア度エクセレント:剣気に波が付属する

レア度が紫になると、剣気から波が飛び出すようになる。
波は貫通し、中距離まで飛んでいくので、かたなの苦手だった距離をカバーできる。
また、剣気の波にも少程度のノックバック効果が付与されており、団体戦で離脱しやすくなる
剣気の波のダメージは本ダメージの半分
野球バット
![]() | 野球バットはボールを打つためだけのものではない、特に今では おすすめ度:4 グレードスキル 緑:攻撃+10% 青:攻撃で流血状態を付与する 紫:撃退(ノックバック)距離が2倍になる 金:攻撃+15% 赤:振る範囲が円形になる |

野球バットはプレイヤーの周りに範囲が表示され、その範囲を攻撃する武器。
少程度のノックバック効果を与える
バットを振った時にでる残像は敵の弾を撃ち落とす事ができる為、レア度を赤まで育てると攻撃範囲が円形になる=ガーディアンスキルの代わりになる。
なお、進化に必要なスキルはフィットネスガイドで、レンガもフィットネスガイドな事から、レンガ入手時、補助スキルの枠を一つ空ける事ができる。
レア度エクセレント:撃退効果(ノックバック効果)が2倍になる

レア度が紫になると、撃退効果が2倍になる。
今までノックバックできなかった中サイズのモンスター(豚ゾンビ、サイズ小のエリートモンスター)を攻撃すると後ろにノックバックできるようになる。
これにより豚ゾンビがいるステージなら団体戦の離脱がしやすくなる

リボルバー
![]() | 大口径のリボルバー。この世界で安心感を与えてくれる数少ない武器のひとつ おすすめ度:3 グレードスキル 緑:攻撃+10% 青:リロードタイム-1秒 紫:敵を倒すと弾丸1発回復 金:攻撃+15% 赤:敵に当たると小範囲で爆発が起きる |

弾薬数6発入っている遠距離武器。
6発撃つごとにリロードタイムが入る。
進化すると死神となり、2丁拳銃となりますが、12発を6発間隔で撃つので交互に撃ってリロードタイムが解消されない。
レア度エクセレントになると、敵を倒すと1発回復、リボルバーはレベルアップごとにダメージ2倍で、1発あたりのダメージは武器の中で一番高く、終盤はリロードを気にせずバンバン敵を倒すことができる(タイマン最強武器、ATK1700あると2丁拳銃+攻撃UP+50%で一発あたりが10万超えが当たり前になる)
ショットガン
![]() | ショットガンの前ではゾンビも誰も同じ おすすめ度:2 グレードスキル 緑:攻撃+10% 青:前方の敵に2倍ダメージ 紫:ショットガンの攻撃距離が遠距離になる 金:攻撃+15% 赤:ショットガンがすべての敵を撃ち抜ける |
レア度エクセレント:ショットガンの攻撃距離が遠距離になる

レア度が紫になるとショットガンが遠距離にも対応できるようになる。
弾が大きくバラけるので、団体戦に向いている

進化するとガットリングになり、リロード時間がなくなり弾を撃ち続けられる為、DPSが出やすくなる
ライトチェイサー
![]() | エターナルクリスタルの力で作られたライトセイバー。 破壊できないものがないほど強い おすすめ度:5 グレードスキル 緑:攻撃+15% 青:すべての攻撃間隔が-15% 紫:5回攻撃するごとに回転斬りが1回発動 金:攻撃+25% 赤:10回攻撃するごとに剣の陣を1つ発生させる |

レベルが上がるごとに剣気が増えていき、最大5つの剣気を発射できます。
S級装備の一つ。
進化するとエターナルライトとなり、二刀流となります。
エターナルライトになると、少程度のノックバック効果が付与されます。
一度に2回の剣気を放つことになる為、単純計算で攻撃力が2倍になります。
破壊の力
![]() | 明らかに人間界の産物ではない膨大なエネルギーを持っている おすすめ度:5 グレードスキル 緑:攻撃+15% 青:全ての弾丸の範囲+15% 紫:ブラックホール消滅度に爆発を起こす 金:攻撃+25% 赤:エネルギーシールド破裂後に爆発を起こす |

ブラックホールを射出し、敵を攻撃、ブラックホールの中に収束(まとめられない敵あり)ことができる武器。
レア度紫スタートなので、ブラックホールがなくなった後に爆発を起こす。

進化させる事でブラックホールが消滅後、エネルギーシールドを生成する
S級装備の一つ。

ペンダント装備一覧
現在掲載の装備
- エメラルドペンダント
- ボーンペンダント
- トレンドチャーム
- メタルネックガード
- エターナルネックレス
- 破壊者エンブレム
- 軍用ネームプレート
エメラルドペンダント
![]() | ペンダント石からかすかな緑色が光っている。 アクセサリーとして使ったら夜間でもかなり目立つだろう。 グレードスキル 青:攻撃+10% 紫:周囲に放射線の輪を発生し、継続的にダメージを与える 金:放射線の輪によるダメージが2倍になる 赤:攻撃+15% |

レア度紫以上からプレイヤーの周りに放射線の輪が発生するペンダント。
効果範囲は画像の青い波動(薄い青が最大範囲)。
フォースフィールド発生器レベル2程度で狭いものの、ダメージは装備画面のATK依存のため、武器の強化=放射線の輪のダメージUPに繋がります。
補助スキル、高性能爆薬の効果:攻撃範囲の影響を受けます。
ボーンペンダント
![]() | 動物の骨で作られたペンダント。 幸運をもたらすと言われている グレードスキル 青:攻撃+10% 紫:一定範囲内のモンスター移動スピードを下げる 金:さらに移動スピードを大幅に下げる 赤:攻撃+15% |

紫以上で一定範囲内のモンスター移動スピードを下げるペンダント。
紫時の一定範囲内は画像のように、フォースフィールド発生器レベル3くらいの距離となる。
金で更に移動スピードを大幅に下げる。
スピードが早すぎる敵には効果がありません。
トレンドチャーム
![]() | 非常にトレンディなデザイン。 とあるロックスターの持ち物であろう グレードスキル 青:攻撃+10% 紫:モンスター200体撃破する度にクールダウンタイム-2%:最大10%スタック 金:クールダウンタイムのマイナスが最大30%になる 赤:攻撃+15% |
紫以上でクールダウンタイムが-されるペンダント。
レア度紫で最大10%までスタック、金で最大30%までスタックされる為、発動が遅いスキル(ミサイル発射器、レーザー発振器等)と相性がいいです。
メタルネックガード
![]() | フルカバーで首の保護には良いが、装着は簡単ではないだろう グレードスキル 青:攻撃+10% 紫:戦闘中に獲得した最初の受動効果+30% 金:戦闘中に獲得した最後の受動効果+30% 赤:攻撃+15% |
紫で最初の受動効果(補助スキル)を+30%、金で最後に取得した効果を+30%できるベルト
エターナルネックレス
![]() | 不思議な天外装備、内なる勇気を奮い立たせ、敵が強ければ強いほど己もより強くなる グレードスキル 緑:目標のHPが高いほど与えるダメージが高くなる 青:攻撃+15% 紫:HP満タンの敵に追加でダメージを与える 金:攻撃+25% 赤:戦闘中すべての波動効果+15% |
S級装備
緑で目標のHPが高いほど与えるダメージが高くなり、紫でHP満タン時に追加のダメージを与えるエリートモンスターやボス戦に活躍するネックレス
異常なまでに攻撃力が上がる(スキルによっては2~3倍上がる)。
破壊者エンブレム
![]() | カオスギャラクシーからの技術。恐るべきオーラを放つ グレードスキル 緑:レベルアップした後に5秒間クレイジー状態となり、ダメージが+40増加 青:攻撃+15% 紫:HP50%以下からHPが低くなるほどダメージが上がる(最大ダメージ+40%) 金:攻撃+25% 赤:HP50%以下からHPが低くなるほどクリティカル率が上がる(最大で+40%) |
破壊者防具シリーズ
HP50%以下からHPが低くなるほどダメージ(紫)、クリティカル率(赤)が上がる
HP(%) | 増加するダメージ(%) | 増加するクリティカル率(%) |
---|---|---|
50 | 10 | 10 |
40 | 20 | 20 |
30 | 30 | 30 |
20 | 40 | 40 |
軍用ネームプレート
![]() | 軍隊で身分証明に使われるネームプレート。 それ単体で見たくはないものだ。 グレードスキル 青:攻撃+10% 紫:エリート/ボス撃破で激励効果(ダメージを受けると消える)、モンスターに与えるすべてのダメージが+20% 金:激励効果ですべてのダメージが+50% 赤:攻撃+15% |
紫以上でエリート/ボス撃破で激励効果によるすべてのダメージが強くなるプレート
金ですべてのダメージが+50%なので、クリティカルヒットが上がるレザーグローブと組み合わせると攻撃力が非常に高くなります。
グローブ装備一覧
現在掲載の装備
- 軍用グローブ
- ベビープロテクトグローブ
- 発光リストガード
- フィンガーレスグローブ
- レザーグローブ
- エターナルグローブ
軍用グローブ
![]() | 印字がなければ、普通のレザーグローブとの区別がほぼつかない グレードスキル 青:攻撃+10% 紫:エリート/ボスへのダメージを+20% 金:エリート/ボスへのダメージが+50%に上昇 赤:攻撃+15% |
紫以上でエリート/ボスへのダメージが上がるグローブ。
軍用ネームプレートと組み合わせる事で、レア度金でエリート/ボス戦のみダメージ+100%を実現可能。
ヘビープロテクトグローブ
![]() | どちらかというとキッチンで使われていそうなものだ グレードスキル 青:攻撃+10% 紫:敵を倒すと周囲に放射線の輪を発生し、継続的にダメージを与える 金:放射線の輪の範囲が2倍 赤:攻撃+15% |

紫以上で敵を倒すと周囲に放射線の輪を発生させるグローブ、倒した敵の周囲なので団体戦に便利
ダメージは装備画面のATKに依存します。
発光リストガード
![]() | ライト機能付きのリストガード。あまり役に立たなそうだが…. グレードスキル 青:攻撃+10% 紫:敵に当たると小範囲の爆発が起きる(敵を倒すと) 金:敵死亡による爆発のダメージが2倍 赤:攻撃+15% |

紫以上で、敵を倒すと小範囲の爆発を起こすグローブ
小範囲の爆発は他の敵を巻き込む為、殲滅力が向上できます。
団体戦が苦手な人におすすめです。
フィンガーレスグローブ
![]() | 実用性よりも装飾性が高い手袋。手の甲しか保護できない グレードスキル 青:攻撃+10% 紫:1%の確率でボス以外のモンスター(エリートモンスターを含)を即死させる 金:モンスターを200体撃破するたびに敵に与えるダメージ+3%(最大30%) 赤:攻撃+15% |
紫以上で1%の確率でボス以外のモンスターを即死、金以上で200体撃破で最大30%までダメージ増加がストックされるグローブ

1%でボス以外のモンスター(エリートモンスターも含む)を即死させる為、グローブの中では紫かたなを合わせれば気の波や剣気で画像のように大量に敵を即死させる事ができます。
ロケット発射器のロケットの爆風にも付与されるので、ロケットが活躍するグローブといえます。
レザーグローブ
![]() | 革製の手袋。とても柔らかくて暖かい グレードスキル 青:攻撃+10% 紫:攻撃時に5%の確率でクリティカルヒットできる 金:クリティカルダメージ+50%,流血状態を付与 赤:攻撃+15% |
紫以上でクリティカルダメージが付与されるグローブ
クリティカルダメージはダメージ×2倍です。
エターナルグローブ
![]() | 不思議な天外装備。無限のパワーを秘めている グレードスキル 緑:自身のHPが満タンの50%以上のとき、攻撃+20% 青:攻撃+15% 紫:攻撃時に10%の確率でクリティカルダメージ 金:攻撃+25% 赤:クリティカル率+10%,クリティカルダメージ+100% |
S級装備
攻撃UP系のスキル効果が盛り込まれており、軍用グローブとレザーグローブの上位互換と考えていいでしょう。
破壊者ハンドアーマー
![]() | カオスギャラクシーからの技術。見ているだけで不安になる 緑:HPが20%以下のボス以外の敵を即死させる 青:攻撃+15% 紫:エリート/ボスモンスターへのダメージ+50% 金:攻撃+25% 赤:自分の周りにの一定範囲内の敵が0.1秒ごとに1%HPが減る、ボスは無効 |
破壊者シリーズ。
破壊者シリーズの中でも目玉商品。
HPが20%以下のボス以外の敵を即死させ、エリート/ボスにはダメージ+50%と
フィンガーレスグローブと軍用グローブのいいとこ取りをしたグローブ
服装備一覧
現在掲載の装備
カラペース
重防護服
軍服
トラベラージャケット
メタル作戦スーツ
エターナルバトルスーツ
破壊者コート
カラペース
![]() | 敗れた虫の革で作った服。見栄えが悪いが防御力は高い グレードスキル 青:HP+15% 紫:被弾ダメージ-100%,弾丸が被弾するたびに-10%.最低0% 金:被弾ダメージマイナスの場合、弾丸を被弾するとストームが発生する。周りの敵を吹き飛ばし、弾丸のダメージも無効にする 金:HP+20% |
紫以上で被弾ダメージ-100%から始まり、1回被弾するごとに-10%されr,10回被弾すると0%になります。
金以上で0%になったらストームが発生するようになります。
重防護服
![]() | より高い保護力を得る為に補強されている。移動スピードは犠牲になるけど グレードスキル 青:HP+15% 紫:ダメージを受けると強力な放射線パルスを1つ発生させる 金:すべての放射線パルスの範囲が拡大し、撃退効果を付与する 赤:HP+20% |
紫以上で強力な放射線パルスを発生させるようになります。
放射線パルスが広がるのが非常に早いので当てにくい
軍服
![]() | 終焉の日以前の軍隊のユニフォーム。スマートで軽い グレードスキル 青:HP+15% 紫:エリート/ボス撃破で激励効果(ダメージを受けると効果が消える),5秒ごとに3%HP回復 金:激励効果で回復するHPが5秒ごとに10%に増加 赤:HP+20% |
紫以上で、エリート/ボス撃破で激励効果、HPが5秒ごとに回復する効果が付与される服
激励は敵にダメージを与えられるまで効果が続くが、HP回復なので相性が悪い
フォースフィールド発生器を進化させるビルドの場合、この服は使わない方がいいでしょう。
トラベラージャケット
![]() | カウボーイのお気に入り。終焉の日さえ来なければ、かなり人気が出ただろう グレードスキル 青:HP+15% 紫:すべての回復効果+20% 金:モンスター200体撃破するたびに5%のHPを回復 赤:HP+20% |
回復関連を強化できる服
レア度金で200体倒すと5%のHPが回復するため、終盤の肉がない時に生存率が上がります。
メタル作戦スーツ
![]() | 優れた防御力を持つメタル作戦スーツ グレードスキル 青:HP+15% 紫:戦闘中に一回のみ復活できる。復活時のHPは50% 金:復活時のHPが100%、攻撃+10%,移動スピード+10% 赤:HP+20% |
紫以上で、一度倒されても復活できるようになる服
初回7週間イベントの報酬にエターナルバトルスーツが入手できるため、使う機会があるかどうか….
エターナルバトルスーツ
![]() | 不思議な天外装備。エターナルのパワーと不滅の闘志を秘めている グレードスキル 緑:HP満タンで一回復活 青:HP+15% 紫:復活後に攻撃+15%,移動スピード+15% 金:HP+25% 赤:復活効果が2回になる |
S級装備
メタル作戦スーツの上位互換
破壊者コート
![]() | カオスギャラクシーからの技術。 大きな力を持つ 緑:瀕死時に5秒間クレイジー状態になる すべてのスキルにHP吸収効果が付与される(1戦闘に1回、復活時リセット) 青:HP+15% 紫:クレイジー状が10秒になり、死亡しなくなる 金:HP+25% 赤:クレイジー状態でHP吸収時にHP上限を超えた場合、エナジーシールドに変換される |
破壊者シリーズ
瀕死時に10秒クレイジー状態となり、すべてのスキルにHP吸収効果が付与されます
HP吸収効果がエターナルスーツでいう復活の役割といえます
ベルト装備一覧
現在掲載の装備
ウエストセンサー
幅広ウエストガード
軍用ベルト
レザーベルト
ファッションベルト
エターナルベルト
破壊者ベルト
ウエストセンサー
![]() | ディスプレイ上でいくつかの数字が点滅しているが、何を現れましているかは不明 グレードスキル 青:HP+10% 紫:HPが50%より高い場合、移動スピード+20% 金:HPが50%より低い場合、受けるダメージ-20% 赤:HP+15% |
紫でHPが50%より高い場合、移動スピード+20%
金でHP50%以下でダメージ-20%と使い勝手がいいベルト
幅広ウエストガード
![]() | 非常に幅が広いベルト。実用主義者の作品に間違いない グレードスキル 青:HP+10% 紫:HP回復時、放射線パルスを一回発生し、回復するHPによって敵に一定のダメージを与える 金:すべての放射線パルスによるダメージが2倍になる 赤:HP+15% |
紫でHP回復時に放射線パルスを放つベルト
HP回復時(自動回復を含めない、肉のみ)なので使い所が難しい
軍用ベルト
![]() | 一般的な軍用ベルト。ごくシンプルなデザイン グレードスキル 青:HP+10% 紫:エリート/ボス撃破で激励効果、自身に一回衝撃シールドを付与 金:衝撃は発生後、5秒間戦場ドミネーター状態になる。敵に与えるダメージと移動スピード+100%,すべてのCD減少効果最大化。 赤:HP+15% |
紫でエリート/ボス撃破で衝撃シールドを付与
金でドミネーター(5秒間)状態になり、与えるダメージと移動スピードが+100%、すべてのCD減少効果が最大化する
レザーベルト
![]() | 終焉の日が来るまではごく普通に使われていたレザーベルト グレードスキル 青:HP+10% 紫:戦闘中に食べ物をひろうと回復効果+5%(最大+30%) 金:戦闘中に食べ物をひろうと移動スピード+5%(最大30%) 赤:HP+15% |
食べ物をひろうと効果が出るベルト
食べ物が少ないステージや終盤に発揮しにくい
ファッションベルト
![]() | デザイナー不明。このご時世に派手すぎるかもしれない グレードスキル 青:HP+10% 紫:モンスター200体撃破するたびにダメージを1回ブロックできるシールドを獲得 金:シールドが発生後1秒以内にすべてのダメージをブロックするようになる 赤:HP+15% |
紫以上でモンスター200体倒すごとに攻撃を一回ブロックできるシールドが付与されるベルト
エターナルベルト
![]() | 不思議な天外装備。敵の攻撃から身を守ってくれる グレードスキル 緑:回復効果+20% 青:HP+15% 紫:攻撃をうけると2秒間無敵になる。1分間に1回発動可能。 金:HP+25% 赤:無敵状態終了後、3秒間攻撃+50% |
S級装備
紫で攻撃を受けると2秒間無敵になる/1分間ごとに1回発動できるため、生存率を上げてくれます。
破壊者ベルト
![]() | カオスギャラクシーからの技術。生きているようだ 緑:回復効果+20% 青:HP+15% 紫:敵が500体倒すごとに5秒間強化状態になり、すべての弾丸ダメージを無効化する 金:HP+25% 赤:強化状態時にすべてのダメージを無効化し、衝撃を出しエリート/ボスを除く敵を倒す |
破壊者シリーズ
敵を500体倒すごとに5秒間強化状態となり、すべての弾丸ダメージを無効化する
レア度赤になるとすべてのダメージを無効化し、触れる雑魚モンスターを倒す
靴装備一覧
現在掲載の装備
ハイブーツ
超軽量スニーカー
二重スノーシュー
軍用ブーツ
クローン義足
エターナルブーツ
破壊者フットアーマー
ハイブーツ
![]() | バイクライダーがよく使う装備。身につけると無性にペダルを踏み込みたくなる。 グレードスキル 青:HP+10% 紫:200体倒すたびに5秒間ヘイスト効果を得る。移動スピード+30% 金:ヘイスト状態で弾丸ダメージをブロックし、衝撃ダメージ-20% 赤:HP+15% |
紫以上でヘイスト効果を得るブーツ
200体倒すたびなので、ボス戦では効果を発揮しにくい
超軽量スニーカー
![]() | グレードスキル 青:HP+10% 紫:ダメージを受けると3秒間敵に与えるダメージ-20% 金:敵を倒すと3秒間敵に与えるダメージ+20% 赤:HP+15% |
紫でダメージを受けると敵に与えるダメージが3秒間-20%される不思議な靴
金で与えるダメージ+20%が付与されるので、レア度紫までなら他の靴を使うほうがいいでしょう。
金になると、正直エターナルブーツよりおすすめです。
二重スノーシュー
![]() | グリップ力の高い2層構造のスノーシュー。水上でも滑らない グレードスキル 青:HP+10% 紫:一定の距離を移動すると放射線の輪を発生し、継続的にダメージを与える 金:放射線の輪発生時、2秒間ベース移動速度+2% 赤:HP+15% |

紫で一定の距離に移動すると放射線の輪を発生させる靴。
結構な距離を歩かないと発動しないのと、画像のように置いていく形となります。
軍用ブーツ
![]() | 軍用の革ブーツ。丈夫ではあるが、通気性はあまりよくない。 グレードスキル 青:HP+10% 紫:エリート/ボス撃破で激励効果(ダメージを受けると消える)、移動スピード+30% 金:激励効果時、スキルのクールダウンが-30% 赤:HP+15% |
紫でエリート/ボス撃破で激励効果、移動スピード+30%が得られるブーツ
金でスキルのクールダウン-30%。
クローン義足
![]() | 人間が使えそうなものには見えない。クローン技術はまだまだこれからだ。 グレードスキル 青:HP+10% 紫:ベース移動速度+1 金:移動中に3秒ごとに1%HPを回復 赤:HP+15% |

レア度があがる度にオーソドックスに能力が上がる靴
レア度金で3秒ごとに1%HPを回復します。

エターナルブーツ
![]() | 不思議な天外装備。近づく敵をすべて打ち砕く グレードスキル 緑:ベース移動速度+2% 青:HP+15% 紫:歩いた跡に炎を残す 金:HP+25% 赤:残した炎のダメージを増加し、敵を減速させる |

S級装備
紫で歩いたところに炎を残し、敵にダメージを与える事ができます。
破壊者フットアーマー
![]() | カオスギャラクシーからの技術。重そうに見えて実はとても軽い 緑:ベース移動速度+2% 青:HP+15% 紫:モンスターを500体倒すごとに移動速度+10%上昇(最大50%) 金:HP+25% 赤:自分より移動速度が遅いモンスターに対し、一定比率でダメージを増加させる(最大50%) |
破壊者シリーズ
モンスターを500体倒すごとに移動速度が+10%で最大50%上昇します。
レア度赤になると移動速度の遅いモンスターに対し、一定比率でダメージを増加させます。(最大50%)