MENU
カテゴリー

ダダサバイバー ケロかえるレア度赤(レジェンド)評価:性能

当ブログのリンクはアフィリエイト広告を含みます

今回は最強ペット筆頭の1匹、ケロかえるレア度レジェンドを紹介します。


無難さがあるので、とりあえず作っておくのがいいですよ。

目次

ケロかえる レア度赤(レジェンド)性能

ケロかえるレジェンド
レア度能力
エクセレントプレイヤーのスキルダメージ+3%
ペットが継承するHP+10%
エピックプレイヤーが獲得する戦闘経験値+7.5%
プレイヤーのクリティカル率+4%
レジェンドプレイヤーのクリティカルダメージ+10%

プレイヤーの能力を大幅サポート

レア度レジェンドになると

  • スキルダメージ
  • 戦闘経験値
  • クリティカル率
  • クリティカルダメージ

の4項目の能力を底上げしてくれるようになります。

これにより、反響のスコアアップやチャプターでのダメージアップにつなげる事ができます。

ケロかえる レア度赤(レジェンド)の良いところ

ケロかえる レア度赤の良いところ
  • 能力がほぼバフ効果
  • 攻撃が優秀

能力がほぼバフ効果

先ほど紹介した通り、ケロかえるはレジェンドで

  • スキルダメージ+3%
  • 戦闘経験値+7.5%
  • クリティカル率+4%
  • クリティカルダメージ+10%

のバフ効果をプレイヤーに付与してくれます。

数字だけ見れば微々たるものですが、経験値+7.5%でレベルが上がるのが早いですし、サバイバーのキングを使えば、クリティカルダメージの強さも確認できます。


他のペットでもプレイヤーのバフ効果はありますが、ケロかえるのようにほぼ全てがバフ効果になっているペットは今の所いません。

攻撃が優秀

ケロかえるの攻撃が優秀なのも良いところ。

ケロかえるは腐食性のある唾液を飛ばし、当たったところの床は画像のように2秒間とどまるようになります。

持続ダメージ性があり、火炎瓶のように使える為、壁や追加ダメージとして扱えます。


ケロかえるのAIパターンも中立型なので、距離を取りながら戦ってくれます。

ケロかえる レア度赤(レジェンド)の悪い所

ケロかえる レア度赤の悪い所
  • 倒されてしまうとバフ効果を発揮できない
  • HP吸収がないので、HP管理が必要になる

倒されてしまうとバフ効果を発揮できない

ペットは生きている時に効果をもたらしてくれます。

倒されてしまうとバフ効果がなくなる為、プレイヤーのバフ効果が魅力なケロかえるにとって大きなデメリットになります。

HP吸収がないのでHP管理が必要

ハチ公バブルかにのように、HP吸収がありません。

なので、ケロかえるは自身で回復することができません。

よってHP管理が必要となります。もっとも、HPが低い時は諦めて一度倒してもらったほうが早いですが。

ケロかえる レア度赤 評価まとめ

ケロかえる
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 能力がほぼプレイヤーバフ効果
  • 攻撃が意外に優秀
デメリット
  • 倒されるとバフ効果が消える
  • HP吸収できないので守ってあげないといけない

バフマシマシでプレイヤーを助けるケロかえるを紹介してきました。

とりあえずレジェンドまで作るという意味でも、おすすめのペットとなります。


HP管理が大変だったり、守ってあげられずにバフ効果を発揮できない時は、ハチ公を選択に上げるのもいいでしょう。

ダダサバイバー攻略情報

(11/23更新)ギフトコード一覧
ディスコードで報酬をもらう方法

開催中のイベント
(11/30まで)感謝祭り宝探しパーティーイベント内容と攻略法
(出戻り勢) おかえりキャンペーンイベント内容と攻略法
(初心者)サービス開始7日間チャレンジ内容と攻略法

新着情報

コレクションの効果とセット一覧S級武器って結局どれがおすすめ?
コレクションの内容と入手方法マスターヤンの能力と評価:入手方法
タレント:月の進化の内容ダダサバ:コントローラー対応?

武器や装備:パーツ:コレクション情報

神鋳システム機能テックパーツ一覧
装備一覧と合成テックパーツおすすめ
最強武器:レア度紫最強武器:レア度金
最強武器:レア度赤
最強グローブランキング最強アーマーランキング
最強ベルトランキング最強ネックレスランキング
最強ブーツランキング
コレクションの効果とセット一覧コレクションの内容と入手法

スキル・ペット情報

スキル一覧とイボルブ影響する補助スキル
スキルスキンの使い方初心者におすすめのスキル
最強スキルと組み合わせ最強補助スキル
ヘルパーペットとサポートペットスキル好きなペットを配置する方法
最強ペットペット一覧
ペット機能の内容と入手方法

サバイバー・キャラクター情報

最強キャラクター 末世反響編最強キャラクターチャプター編

攻略情報

デイリーミッションウィークリーミッション
デイリーチャレンジ特別行動の内容
地域行動の内容特別行動券の入手法
メガチャレンジ攻略ボス一覧と攻略法
ステージ、チャプター一覧末世反響 イベント内容
ギルドの内容、抜け方末世反響 ボス攻略
フレンド機能のやり方スペシャルトレーニング概要
今から始める時にやるべきことエナジーエッセンスの入手方法

検証・お役立ち情報

モンスター50000討伐ボス50体討伐攻略
回復効果についてマンスリーパスの期限
攻撃間隔(攻撃速度)と銃弾スピードについてガチャ確率
プレイヤーレベル/経験値の効率的な上げ方エターナルベルトとファッションベルト比較
外付け籠手による継続効果延長についてカンストダメージ、上限について
金策,コイン稼ぎの方法ボスクイックキルを簡単にクリアする
イベントがない期間にやっておきたい事ウィッシュリストのやり方と注意点
無課金で赤武器は何を作るべき?ジェムの集め方、稼ぎ方と使い道
チャプター106以降の酸素欠乏環境戦闘加速機能(倍速機能)の使い方
目次