MENU
カテゴリー
PR:パ◯ワールドがスマホに?!話題のタマモンワールド事前登録受付中!!

ダダサバイバー 最強スキルとおすすめ組み合わせ、選び方

ダダサバイバーには攻撃スキルとバフ効果を付与する補助スキルの2種類が用意されています。


今回はおすすめのスキルと組み合わせ、選び方を紹介します。

個人的に好きなスキルもあるため、参考としてください。


なお、詳しいスキルの情報はダダサバイバー 攻略 スキル一覧とイボルブ(進化)についてを確認ください

目次

ダダサバイバー 最強おすすめスキル


スキル備考
フォースフィールド発生器
フォースフィールド発生器or自由枠
自分の攻撃力のバロメーター
とりあえず取得してモンスターに当てさせ、雑魚モンスターが倒せる場合はステージ攻略できる

倒せない場合は攻撃力不足なのがわかり、スキル構成をかえるか強力銃弾を取得して攻撃力を上げる必要がある
ガーディアン
ガーディアン
こちらもバロメーター
ガーディアンとフォースフィールド発生器で放置で勝てるならクリアできるステージと言ってもよい

状況に応じてガーディアン以外のスキルにする

必須ではないが無難さがある
状況について後に追記
雷発生器
雷発生器
敵に落ちる雷
必ず敵に落ちる利便性とボス戦は集中して攻撃を当てられる
補助スキルのエナジーキューブの攻撃間隔が下がるのもありがたい
サッカーボール
サッカーボール
高威力かつ進化した時のモンスターに囲まれた時の殲滅力が強い

補助スキルの移動スピードUPがあるのも嬉しい
エナジーキューブとの組み合わせで早い間隔で量子ボールを飛ばせます
ドリルショット
ドリルショットor自由枠
画面内を高速で飛んでいくので殲滅能力が高い
フリー枠、ドリルショットが必要ない場合他のスキルを選択する

進化させるとボス戦が強くなるが殲滅能力が低くなるので、進化させるかどうかは雷発生器とくないがどれくらい育っているか状況で考える

ガーディアン、雷発生器、サッカーボールは固定でOK。

ステージ1~30くらいまでは、自然と取得するスキルですし、何より無難で使いやすく、組み合わせやすい。


30付近から、敵のスピードが早くなったり、ガーディアンでは処理できなくなる事が多くなる為

  • フォースフィールド発生器を進化させて速度低下効果を狙う
  • 火炎瓶を組み合わせてガーディアン範囲で持続ダメージでジワジワと決める
  • サッカーボールを早めに進化させて、ラッシュに備える

といった対策で補いましょう。


自由枠について
  • 敵を近づけさせない、ノックバックがほしい=レンガ→ダンベル
  • 毒を無効化したい=レーザー発振器→殲滅光線
  • 高性能爆薬等の他の補助スキルの枠を作りたい=ドリルショット(進化させない)、ブーメラン、ドリアン他
  • 近距離を強化したい→モジュール地雷

ステージに合わせた他のスキルに臨機応変に切り替える枠として考えます。


優先して進化させる、レベルを上げていくのは

  1. ガーディアン
  2. サッカーボール
  3. フォースフィールド発生器
  4. 雷発生器
  5. ドリルショット


上記の構成だと、ドリルショットの補助スキルの弾薬推進機の弾薬スピードがガーディアンとサッカーボールにしか反映されません。


ドリルショットの補助スキルを取らずに枠をあけたり、ドリルショットそのものを取らずに違うスキルをあわせるのもアリ。


取得したいおすすめ補助スキル

攻撃スキルの他に補助スキルもあります。


エナジーキューブ
エナジーキューブ
攻撃のクールダウンを早める補助スキル。

雷発生器、レーザー発振器の有無関係なしに必ず取得した&早めにレベルMAXまで上げたいスキル

レベルMAXでサッカーボールの進化後が、ほぼ間髪入れずに発射できる為、ラッシュ時の対応が全然変わります。
スニーカー
スニーカー
サッカーボールの進化に必要なのでセレクト(サッカーボールを使わない場合はボス戦に合わせる)

移動速度を上げるスキルですが、ボス戦でスピードが必要なケースがあります。
高性能爆薬
高性能爆薬
武器やスキルの攻撃範囲が広がるスキル

ガーディアンやサッカーボール、フォースフィールド発生器等ほぼ全ての攻撃範囲が広がる為、生存率を上げる事ができます。

優先して取得する必要がありませんが、豚ゾンビや青トカゲの攻撃が当たってしまう場合は優先して取得して遠ざけるようにしたい

強力銃弾or自由枠
攻撃力を上げるスキル。

雑魚処理やボス戦のDPS向上になるのと、ラッシュ時に耐えきることも目的として取得できます。
自由枠
自由枠

強力銃弾/高性能爆薬はほぼ必須。

ダメージアップだけでも、生存率が違います。

高性能爆薬も必須でA.Bドローンの攻撃範囲等が広がる為、ボスの距離を縮めなくても当てる事ができます。


スニーカーはボス戦要確認、要らない場合は自由枠で可。

自由枠では攻撃スキルの進化枠として考えて、あとは組み合わせを考えてみると戦いやすくなります。


例えば、ガーディアンの進化スキルに必要な外付け篭手は継続効果を上げるスキルですが、継続効果は

  • 火炎瓶
  • サッカーボール
  • ドリルショット(進化前)
  • モジュール地雷

に効果を与えます。


強力銃弾は攻撃寄りに振った戦い方ですが、ボスの一撃が重い、持ちこたえられない場合は

  • 浪人の鎧
  • フィットネスガイド

組み合わせ、ボス戦時生存率を高めるビルドに切り替えるのもおすすめです。

ダダサバイバー 攻略 スキル一覧とイボルブ(進化)について

テックパーツ込の最強おすすめスキル

テックパーツ(レア度エクセレント)を装備している場合の最強おすすめスキルは下記となります。

タイプAドローン
A.Bドローン
テックパーツで敵に向かって弾を撃つようになる為、最強かつ必須。

進化させる事でDPSを大幅に上昇、必ず完成させたいスキル
ガーディアン
ガーディアン
テックパーツでノックバック2倍。

より敵を近づけさせなくなるので防御力は任せられます。

ガーディアンの範囲内に入っても、A.Bドローンを組み合わせることで適切に処理できる為、非常に強力
雷発生器
雷発生器or自由枠
テックパーツで弾数が2発、隠しステータスで攻撃力が上がります。

進化後は7発撃つ為、ボス戦に便利。
カイチョウやサッパーワームといった近距離戦が難しいボスに対応
サッカーボール
サッカーボール
テックパーツの装備有無関係なしに、とりあえず取っておきたいスキル。

近距離処理能力に加え、進化後のボス戦のDPSも期待できます。
自由枠候補は
ロケット発射器
モジュール地雷
火炎瓶
レーザー発振器
レンガ

テックパーツを装備する場合の最強スキルと比べ、A.Bドローンが環境破壊兵器になるレベルで非常に強力になります。


ドローンのテックパーツをエクセレントにしただけで、クリアできなかったステージをサクサクとクリアできるほど、環境がガラリと変わります。



ガーディアン、雷は定番、フォースフィールド発生器はテックパーツが育つ頃にはステージも進んでいるため必要ではないと判断しました。


サッカーボールはテックパーツを装備しなくても十分強いので、他のテックパーツを装備しながらサッカーボールを取得してもOK。


自由枠について
  • 遠距離攻撃を強くしたい:ロケット発射器
  • 近距離を強くしたい:モジュール地雷
  • ラッシュを冷静に対処したい:レーザー発振器
  • 縦長ステージ:レンガ
  • ガーディアンで足止めて持続ダメージ:火炎瓶

妥協案でテックパーツをレーザー発振器か火炎瓶、ロケット発射器にしておくことで

  • ロケット発射器:クールダウン低下
  • レーザー発振器:速度低下効果
  • 火炎瓶:火の広がりが強化

となります。


豚ゾンビや青トカゲならステージの進行スピードに合わせてレーザー発振器か火炎瓶がおすすめ。

ダダサバイバー攻略 テックパーツ効果一覧と入手方法

スキルTier表

スキルの強さをTierでまとめています。(個人見解)


テックパーツ無のTier表

Tier(上から強い順)スキル
Tier1サッカーボール
Tier2雷発生器
Tier3モジュール地雷 ドリルショット 月華一斬
Tier4ロケット発射器 ガーディアン レーザー発振器 メディカルドローン ドリアン
Tier5火炎瓶 フォースフィールド発生器 レンガ
Tier6ブーメラン B型ドローン タイプAドローン


テックパーツ込(レア度エクセレント)のTier表

Tier(上から強い順)スキル
Tier1タイプAドローン B型ドローン
Tier2雷発生器 サッカーボール
Tier3レンガ ガーディアン 月華一斬 ロケット発射器
Tier4火炎瓶 モジュール地雷 ドリアン レーザー発振器
Tier5メディカルドローン フォースフィールド発生器 ドリルショット
Tier6ブーメラン

スキル組み合わせや選び方のポイント

  • 武器によって切り替える必要がある
  • プレイ攻略中に思い通りのスキルが手に入れられない

というケースがあるでしょう。


ありがちなパターン
  1. 要らないスキルしか選択がない
  2. スキルの選び直し
  3. 結局要らないスキルしか選べない
  4. 枠を一つ潰してしまう


想定外に対応するために組み合わせや選び方を覚えておくことで、攻略に役立ちます。


補助スキルが被る攻撃スキルで組み合わせる

進化するために必要な補助スキルを取得していくきますが、中々集めるのは難しいものです。


被っている補助スキルの攻撃スキルを覚えておく事で

  1. 被っている補助スキルを取得
  2. 補助スキルの枠が一つ開く
  3. 攻撃Upや攻撃間隔ダウン等の補助スキルを取得して補強する

事ができます。


被っている補助スキルは

補助スキル攻撃スキル

フィットネスガイド

野球バット
レンガ
レンガ
エナジーキューブ
エナジーキューブ
雷発生器
雷発生器
レーザー発振器
レーザー発振器
高性能爆薬
高性能爆薬
ドリアン
ドリアン
ロケット発射器
ロケット発射器
モジュール地雷
モジュール地雷
火炎瓶
火炎瓶
雷発生器
雷発生器
浪人の鎧
浪人の鎧
かたな
カタナ
or
ライトチェイサー
ライトチェイサー

月華一斬
月華一斬

特に雷発生器とレーザー発振器の被りは便利に使えます。


毒モンスターが多いステージは、レーザー発振器で毒を無効化できます。

雷発生器を取れば、補助スキルの枠が1つ空きます。

空いた枠を、強力マグネットを取得して毒の動きにくさをカバーして経験値を集める事ができます


個人的にレンガと野球バットの組み合わせは非常にお得だし使いやすいのでおすすめです。


野球バットはレア度が紫でノックバック効果が中程度なのに対し、レンガも進化しダンベルになると少程度のノックバック効果が付与されます。


野球バットもダンベルも物自体は小さいので、空いた枠に高性能爆薬を取得すれば攻撃範囲もダンベルも大きくなって使う事ができます。


このように枠を1つ空けるテクニックを覚えておけば、補助スキルで補強が行えます。


進化しなくてもいいスキルで枠を作ったり組み合わせる

いらない補助スキルや「この補助スキルがほしいけど、武器スキルの進化にならない」な場合が多数あるかと思います。


その場合、進化しなくても使えるスキルを取得することで枠をつくる事ができます。


進化しなくても良いスキル備考
ブーメラン
ブーメラン
単体で攻撃力があります。
進化すると、プレイヤーの周りを膨らみながら飛ぶスキルとなります。
進化しても攻撃力が上がりません。

ブーメラン=ボス戦に使いやすい
マグネットダーツ=団体戦に使いやすい
ドリルショット
ドリルショット
進化前は画面内をランダムで飛ぶます。
進化すると、一本の矢となり延々と飛び回ります。
一本になる為、ボス戦は強くなります。

ドリルショット=団体戦に使いやすい
ホイッスルショット=ボス戦に使いやすい
ドリアン
ドリアン
進化すると弾を飛ばすようになります。
弾の攻撃力が10分の1
進化しても大きさや攻撃力があまり変わりません。
フォースフィールド発生器
フォースフィールド発生器
進化すると範囲の敵に移動速度低下効果を与えます。

ステージ終盤になると移動速度低下効果がほぼ役に立たないので、ガーディアンを進化させて守るのもアリです。
ガーディアン
ガーディアン
進化させるのが無難だが、補助スキルが微妙です。
エナジーキューブのレベルがMAXになると一瞬消えるだけですぐに復帰してくれます。

ステージによってはガーディアンを進化させるより量子ボール(サッカーボール進化)とダンベル(レンガ進化)で乗り切れる事がある

ドリルショットは臨機応変に違うスキルに切り替える事がポイント

正直ボス戦はサッカーボール(量子ボール)、雷発生器(狂電バッテリー)があればどうにかなりやすいます。


クールダウンはエナジーキューブで代用し、攻撃範囲を高性能爆薬でカバーする形です。


進化させなくても使えるスキルを覚えておくだけでも、枠を増やしたりミスを取り戻す事ができます。

近距離スキルは状況で組み合わせる

  • ガーディアン
  • フォースフィールド発生器

この2つに目がいきがちですが、ステージを重ねるごとに必要でないケースが多くなります。


近距離スキルはモンスターの侵攻を食い止める最後の生命線。

その為、近距離スキルを状況で入れ替え、組み合わせることで役立たせることができます。


攻撃スキル状況の使い方と組み合わせ
フォースフィールド発生器
フォースフィールド発生器
オールラウンドに使えます
進化して重力場になると低程度の移動速度低下効果を与えます
ノックバック効果を持っていない時の豚ゾンビ等に有効

組み合わせはどれでもOK
火炎瓶
火炎瓶
火炎瓶の炎で毒を無効化できます
進化でガソリンたるとなり、非常に大きな範囲に炎を置きます

継続系スキルの為、補助スキルが外付け籠手の継続効果UPの攻撃スキル、ガーディアンと組み合わせるのが吉。
ちょうど攻撃範囲もガーディアンの前に飛ぶ形なので相性が良い

攻撃力がないのでサッカーボール必須
ガーディアン
ガーディアン
ガーディアンは敵の弾薬を無効化できます。
小程度のノックバック効果があります。

進化でディフェンサーとなり、クールダウンがなくなり回り続けます。
フォースフィールド発生器同様オールラウンドに組み合わせられます。

また、小程度のノックバック効果がある為、なめくじやちょうちょ等の小さいモンスターを後ろに飛ばす事ができます。

ガーディアンは弾薬推進機と高性能爆薬の効果が反映されるので、被りスキルで枠を1つあけてどちらかを積むのがいいでしょう。
レーザー発振器
レーザー発振器
レーザー発振器は毒を無効化できます。
テックパーツを取り付ける事で移動速度低下効果が付与されます。

進化で殲滅光線になり、回りながらレーザーが集まります。

火炎瓶に比べて攻撃範囲が狭く、毒を無効化はついでと考えていいでしょう。
一癖があるので他の近距離スキルと組み合わせる場合はフォースフィールド発生器が無難といえます。

なお、S級装備のエターナルブーツを手に入れると、エターナルブーツの炎で毒を無効化できます。(ゆっくり歩くと毒の中も入れます)


ステージのフィールドの広さで考える

ダダサバイバーでは大きくわけて3種類のフィールドの広さがあります。

  • オープンフィールド
  • 横長
  • 縦長

があります。


フィールドに合わせてスキルを切り替える事で楽にステージを進めることもあります。


オープンフィールド

一番多いステージ。

どこに移動しても壁がないフィールドです。


おすすめスキルの構成がセオリー、状況に合わせてスキルを組み換えてもいいでしょう。

横長

縦横共に壁があり、縦に短く横に少しながいフィールド。

マップが狭く、すぐに団体戦になりやすく、サッカーボール→量子ボールが必須に近い。


団体戦が多くて逃げれずに立ち止まって戦う場面が多くなりがちです、

雷発生器を外して強力マグネットで経験値集め、ブーメランを進化させて使ったり、ドリアン等の範囲攻撃スキルを積むといいでしょう。



ドリルショットを進化させずに運用するのもアリ、状況に合わせましょう。

縦長

横は狭く、縦はどこまでも続くフィールド。

テックパーツがあるならば、レンガを使用するのがアリ。


横が短いため、ドリルショットやドリアン、サッカーボールといった壁に反射するスキルが有効利用できます。


モンスターによってレーザー発振器等も検討しましょう。

ちなみにガソリンたる×高性能爆薬レベル5でマップの8割に炎がのぼります。

武器別でスキルはどう組み合わせる?

おすすめの最強スキルはあくまで、くない向けに構成したビルドですが、できるだけオールラウンドに使えるスキルを選定しています。


装備が別の場合、どうすればいいのか?簡易的に見ていきましょう。

くない

くないレア度赤にならない限り特別な効果が付与されないので、おすすめのスキルビルドで運用可能

野球バット

野球バットレア度青以下とレア度紫以上でビルドがかわる

理由にレア度紫で撃退効果が2倍(ノックバックが小から中になる)になるので、豚ゾンビやサイズが小さいエリートモンスターを攻撃すると後ろにノックバックできます

紫以上でノックバック効果が中になるので、団体戦でも突破しやすくなります。


バットのおすすめスキル

A.Bドローン(テックパーツ込)
サッカーボール
ガーディアン(レア度に合わせる)
自由枠

ガーディアンはレア度レジェンドだと省いてもOK、金以下なら合ったほうがいいでしょう。


自由枠は基本遠距離スキルで埋めてあげると、カイチョウ等の戦いが楽になります。

レア度レジェンドの場合はこちら
ダダサバイバー 最強武器の一つ、野球バット:レジェンド(赤武器)解説


かたな

レア度紫以上で剣気に波が現れ、中距離までカバーできるようになります。

ノックバックは小程度の効果を持ち、レア度紫以上で気の波を発生させ中距離までカバーできるようになります。


かたなの進化先の妖刀の効果が攻撃を与える度にHPを1.5%回復できる為、長期戦も可能です。

かたなおすすめスキル

ガーディアン
雷発生器orロケット発射器
サッカーボール
A.Bドローン(テックパーツ込)
自由枠

かたなは遠距離に弱いので、オープンフィールドでは雷発生器やロケット発射器といった遠距離スキルをもたせておきたいところ。


狭いステージになればかたなの本領発揮ができるので、ボスに合わせて組み合わせましょう。


リボルバー

正直一番ビルドが難しい武器。
レア度青以下は運用しない方がいい。

レア度紫でようやくリボルバーの楽しさが現れます。

レア度紫で敵を倒すと弾薬が1個回復するようになり、ようやくリボルバーが運用しやすくなります。



リボルバーは攻撃力が武器の中で一番高く、ATK1500くらいならリボルバーを進化→攻撃力UPスキルのレベルを上げるだけで1発10万超えるほどです。


しかし、殲滅力がないため近距離の処理が必要となります。

リボルバーおすすめスキル

ガーディアン
サッカーボール
A.Bドローン(テックパーツ込)
自由枠
自由枠

自由枠は火炎瓶等状況に合わせて組み合わせます。

補助スキル

強力銃弾
高性能爆薬
自由枠

進化の強力銃弾、ガーディアン等の大きさを上げる高性能爆薬はほしい所。

自由枠の一つは外付け篭手に埋まりますが、サッカーボールも適用されるので問題ありません。


レア度レジェンドの場合はこちら
ダダサバイバー ダメージ最強武器?!:リボルバーレア度赤(レジェンド)評価:解説


破壊の力

破壊の力は、他の武器と違い特殊で

  • ブラックホール内は弾が消える
  • ブラックホール内は攻撃されない
  • ブラックホール内は接触ダメージがない(吹き飛ぶ時にダメージが入るときがある)

と、ガーディアンやフォースフィールドで防御を使わなくてもOK。


プレイヤーがブラックホール内に滞在して安全を確保することができます。


スキルビルドはガラリと変わります。

破壊の力の進化に必要なスキル、外付け篭手の持続時間延長を上手く利用したビルドがおすすめ。

破壊の力のおすすめスキル
  • サッカーボール
  • ロケット発射器
  • 雷発生器
  • モジュール地雷or火炎瓶or自由枠
  • レンガor火炎瓶or自由枠

遠距離が不安な場合はドリルショットを進化させるのもアリ。


外付け篭手で持続時間が長いので、モジュール地雷の設置時間や火炎瓶の延焼時間、サッカーボールの出現時間、レンガの落下時間が伸びます。


補助スキルにしても

破壊の力補助スキルおすすめ
  • エナジーキューブ
  • 高性能爆薬
  • 外付け篭手
  • 強力銃弾
  • 自由枠
  • 自由枠

自由な組み合わせが可能です。

エナジーキューブは必須、ブラックホールを作り続けて防衛しましょう。

レア度レジェンドの場合はこちら
ダダサバイバー 最強武器:破壊の力 評価、解説

ライトチェイサー

ライトチェイサーの場合、

  • ライトチェイサーにノックバック効果が付与されている
  • 近距離~中距離は武器でカバーできる
  • 進化すると二段階でノックバックできる

と武器を育てるだけで敵を近づけさせない戦い方が可能です。


ライトチェイサーおすすめスキル
  • ガーディアンor自由枠
  • サッカーボール
  • 雷発生器
  • ロケット発射器orドリルショット
  • 自由枠

ガーディアンが必要かどうかはステージ構成で確認しないとわかりません。

ライトチェイサーのみでいけるなら不要。


レア度レジェンドのときはこちら
ダダサバイバー ライトチェイサー(レア度赤)評価、解説

まとめ:自分だけの最強スキルを見つけましょう

ダダサバイバーのおすすめスキルやスキルの組み合わせ、選び方を紹介してきました。


この記事を参考にして、ぜひ自分だけのお気に入りの組み合わせスキルを見つけ出しましょう。


詳しいスキルの説明はダダサバイバー 攻略 スキル一覧とイボルブ(進化)についてをご覧になり、構成を見つけ出しましょう。

あわせて読みたい
ダダサバイバー 攻略 スキル一覧とイボルブ(進化)について ダダサバイバーでは、様々なスキルが登場します。 今回はダダサバイバーでバトル中に取得できるスキルやイボルブについて攻略。 ※更新のため内容に誤り、抜けがある場合...

ダダサバイバー攻略情報

(4/20更新)ギフトコード一覧
ディスコードで報酬をもらう方法

開催中のイベント
(4/30まで)高速出前イベント内容と攻略法
(出戻り勢) おかえりキャンペーンイベント内容と攻略法
(初心者)サービス開始7日間チャレンジ内容と攻略法
イベント一覧(ゲームモード別)

新着情報

レギュラーチャレンジ内容と攻略法SS級アポカリプスアーマーは強い?評価と性能
SS級ハイブリッドランス・創星破滅 性能と評価マスターヤンの能力と評価:入手方法
パーツ共振機能の使い方と解放の仕方ダダサバ:コントローラー対応?

武器や装備:パーツ:コレクション情報

神鋳システム機能テックパーツ一覧
装備一覧と合成テックパーツおすすめ
パーツ共振機能の使い方と解放の仕方
最強武器:レア度紫最強武器:レア度金
最強武器:レア度赤
最強グローブランキング最強アーマーランキング
最強ベルトランキング最強ネックレスランキング
最強ブーツランキング
コレクションの効果とセット一覧コレクションの内容と入手法

スキル・ペット情報

スキル一覧とイボルブ影響する補助スキル
スキルスキンの使い方初心者におすすめのスキル
最強スキルと組み合わせ最強補助スキル
ヘルパーペットとサポートペットスキル好きなペットを配置する方法
最強ペットペット一覧
ペット機能の内容と入手方法

サバイバー・キャラクター情報

最強キャラクター 末世反響編最強キャラクターチャプター編

攻略情報

デイリーミッションウィークリーミッション
レギュラーチャレンジ特別行動の内容
地域行動の内容特別行動券の入手法
試練の道の内容と注意点:攻略法極限チャレンジ内容
メガチャレンジ攻略ボス一覧と攻略法
ステージ、チャプター一覧末世反響 イベント内容
ギルドの内容、抜け方末世反響 ボス攻略
フレンド機能のやり方スペシャルトレーニング概要
今から始める時にやるべきことエナジーエッセンスの入手方法

検証・お役立ち情報

モンスター50000討伐ボス50体討伐攻略
回復効果についてマンスリーパスの期限
攻撃間隔(攻撃速度)と銃弾スピードについてガチャ確率
プレイヤーレベル/経験値の効率的な上げ方エターナルベルトとファッションベルト比較
外付け籠手による継続効果延長についてカンストダメージ、上限について
金策,コイン稼ぎの方法ボスクイックキルを簡単にクリアする
イベントがない期間にやっておきたい事ウィッシュリストのやり方と注意点
無課金で赤武器は何を作るべき?ジェムの集め方、稼ぎ方と使い道
チャプター106以降の酸素欠乏環境戦闘加速機能(倍速機能)の使い方
話題の謎キャラゲーついに登場?!

サバの煮付けのお礼に世界を大冒険!?

てててーてててーててててて!でおなじみのBGMがなりながら、プリケツキャラが世界を引き立てるRPGゲーム。

レビュー掲載中!プリケツにゃー!評価レビュー

目次