ダダサバイバーにて、しばらく遊んでいない人が再びダダサバイバーをプレイすると発動するおかえりキャンペーンイベント。
地味に内容が良いので、おかえりキャンペーンが出現したらぜひ参加しておきたいですね。
そこで今回は、おかえりキャンペーンイベント内容と攻略法を紹介します。
ダダサバイバー おかえりキャンペーンイベント内容
- しばらくダダサバイバーをログインしていない人向けに開催(日数は不明)
- キャンペーン期間は5日間
- ログインをして報酬を獲得
- ミッションをクリアしておかえりのプレゼントをゲット
- おかえりのプレゼントでアイテムを交換する
- おかえりキャンペーンパックでお得に課金
ログインをして報酬を獲得

おかえりキャンペーン中の5日間、毎日ログインをすることで報酬を獲得できます。
報酬 | 日数 |
---|---|
ランダム設計図×60 ノーマルテックパーツ×10 コイン×50000 | 1 |
ジェム×50 復活コイン×3 コイン×50000 | 2 |
高級カギ×5 ノーマルテックパーツ×10 コイン×100000 | 3 |
ランダム設計図×60 ノーマルテックパーツ×20 コイン×200000 | 4 |
ジェム×300 復活コイン×3 コイン×200000 | 5 |
ランダム設計図×120 ノーマルテックパーツ×40 復活コイン×6 高級カギ×5 コイン×600K | 合計 |
ミッションをクリアしておかえりのプレゼントをゲット

ミッションをクリアすることで、アイテムと交換できるおかえりのプレゼントを入手することができます。
ミッション内容 | 上限数 |
---|---|
ログイン◯日 | 5 |
メインチャプター◯回プレイ | 15 |
購入もしくは動画視聴で◯回体力獲得 | 15 |
クイックパトロール◯回実施 | 15 |
デイリーチャレンジ◯回プレイ | 10? |
モンスター◯体討伐 | 15K? |
おかえりのプレゼントでアイテムを交換する

手に入れたおかえりのプレゼントを使ってアイテムを交換することができます。
報酬 | 交換回数 |
---|---|
ランダム設計図×30 | 8 |
コイン×100K | |
高級カギ×1 | |
グッドパーツ宝箱×3 | 4 |
エクセレント軍備箱×1 | 2 |
おかえりキャンペーンパックでお得に課金

期間中お得に課金ができます。
報酬 | 値段(iOS) |
---|---|
ジェム×80 ランダム設計図×20 エナジーエッセンス×500 | 100 |
ジェム×500 エナジーエッセンス×5000 快速パトロールコイン | 700 |
ジェム×500 ランダム設計図×150 快速パトロールコイン | |
ジェム×1200 エナジーエッセンス×15K 快速パトロールコイン | 1,500 |
ジェム×1200 エクセレント装備セレクトパック×2 ランダム設計図×200 | |
ジェム×3900 ランダムパーツ宝箱×10 エピックパーツ宝箱×1 | 3,000 |
ダダサバイバー おかえりキャンペーンイベント攻略
ミッション内容 | 上限数 |
---|---|
ログイン◯日 | 5 |
メインチャプター◯回プレイ | 15 |
購入もしくは動画視聴で◯回体力獲得 | 15 |
クイックパトロール◯回実施 | 15 |
デイリーチャレンジ◯回プレイ | 10? |
モンスター◯体討伐 | 15K? |
ログインは割愛。
メインチャプター○プレイは離脱でOK

メインチャプター○回プレイは、メインチャプターをプレイ後すぐにメインメニューに戻るだけでカウントされます。
遊ばずに離脱するだけでOKです。
おかえりキャンペーンイベントが入る人は、メインチャプターが進んでいないと思うので、ついでにメインチャプターを進めてもいいでしょう。
モンスター○体討伐はチャプター4チャレンジで

相変わらずメインチャレンジ4のステージでモンスター討伐数を稼ぐ事ができます。
を持っていれば、一回で17万体ほど討伐できます。
難易度も低く、チャプターを進めている人なら半放置可能です。
参考:ダダサバイバー 500000体討伐のウィークリーミッションを簡単にクリアする方法
購入もしくは動画視聴でスタミナ回復は動画視聴で

購入でスタミナを回復すると、ジェム100個消費してしまうため、動画広告を視聴してカウントさせるのがおすすめです。
クリックパトロール○回実施

クリックパトロール○回実施は、自動で貯まる収益ではなく300分の収益を獲得するクイック収益の方がカウントされます。
無課金で無料とスタミナ30の合計3回。
- マンスリーパス:+1
- 高級マンスリーパス:+3 スタミナ上限+30
高級マンスリーパスを持っているのといないので大きく差が生まれます。
無課金ならクイックパトロールを終わらすより、メインチャプターの回数を増やした方がいいでしょう。
デイリーチャレンジ◯回プレイは1日2回遊ぶ

デイリーチャレンジを遊ぶことでカウントされる為、1日2回遊ぶのがおすすめです。
カウントは遊ぶだけなので、メインチャプターのように退室でも可能。
もっとも、スタミナを10消費、2回で20消費するので、クリア報酬もかねて遊ぶ方がいいでしょう。