2023/7月22日よりサバイバーチーム成立記念日イベントが開催されました。
今回は少イベントですが、それなりに報酬がもらえるので、ぜひ参加しておきたいところ。
今回は、サバイバーチーム成立記念日イベントの内容と攻略法を紹介します。
ダダサバイバー サバイバーチーム成立記念日イベント内容
- 期間は2023年7月22日〜27日の5日間
- ログインして報酬を獲得
- サバイバーチーム成立記念日セールでお得に課金
- ミッションをクリアして報酬を獲得
ログインして報酬を獲得

小イベントの定番ですね。
1日でもログインしない日が出ると全て手に入らないので注意。
報酬 | 日数 |
---|---|
復活コイン×1 エナジーエッセンス×200 コイン×20000 | 1 |
ランダムサバイバーの欠片×1 ランダム設計図×10 コイン×25000 | 2 |
ジェム×100 エナジーエッセンス×200 コイン×30000 | 3 |
復活コイン×3 ランダム設計図×20 コイン×35000 | 4 |
ランダムサバイバーの欠片×1 エナジーエッセンス×400 コイン×40000 | 5 |
サバイバーチーム成立記念日セールでお得に課金できる

毎イベント恒例のバルーンセール
報酬 | 料金(iOS) |
---|---|
ジェム×20 ランダムサバイバーの欠片×1 ランダム設計図×2 | 無料 |
ジェム×500 ランダムサバイバーの欠片×5 S級カギ×3 サバイバーリセット薬×1 | 700 |
ジェム×1500 ランダムサバイバーの欠片×8 エクセレントパーツ宝箱×2 エナジーエッセンス×2000 | 1500 |
ジェム×2500 セレクトサバイバーの欠片×10 エクセレントパーツ宝箱×2 エクセレントセレクトパーツ宝箱×2 | 1800 |
ジェム×2500 セレクトサバイバーの欠片×15 S級カギ×10 エナジーエッセンス×4000 | 3000 |
ジェム×6500 セレクトサバイバーの欠片×40 エピックパーツセレクト宝箱×1 エナジーエッセンス×10000 | 7000 |
ミッションをクリアして報酬を獲得

イベント期間中にミッションをクリアして報酬をゲットできます。
今回は各サバイバーの欠片が報酬となっている為、手に入れたいサバイバーを解放するチャンス。
ミッション | 上限数 | 報酬 |
---|---|---|
ボス◯体討伐 | 50 | コモンの欠片 |
メインチャプター◯回プレイ | 15? | ツキヨミの欠片 |
モンスター◯体討伐 | 1000k | キティースの欠片 |
特別行動宝箱◯回受け取る | 15 | ヴォルマーの欠片 |
クイックパトロール◯回実施 | 15? | キングの欠片 |
サバイバーチーム成立記念日イベント攻略
ミッション | 上限数 | 報酬 |
---|---|---|
ボス◯体討伐 | 50 | コモンの欠片 |
メインチャプター◯回プレイ | 15? | ツキヨミの欠片 |
モンスター◯体討伐 | 1000k | キティースの欠片 |
特別行動宝箱◯回受け取る | 15 | ヴォルマーの欠片 |
クイックパトロール◯回実施 | 15? | キングの欠片 |
ボス討伐は特別行動/チャプター3

無難にボスを討伐したい場合は、メインチャプターのステージ3の三番目がおすすめです。
ボスが10体出てくるのと、ステージが8分の構成なので効率よく討伐数を稼ぐことができます。
素早くボス討伐を稼ぐなら特別行動で稼ぐのがおすすめです。
ボスクイックキルで、片方倒して復活待ち、復活したら片方倒すを繰り返す事で2分で8~12体倒す事ができます。
ボスクイックキルの時間を超えて失敗してもボス討伐数はカウントされます。
特別行動の3つの選択肢に2つ以上ボスクイックキルがあるなら、クリアせずにボス討伐数だけ稼ぐのがおすすめ。
ダダサバイバー ボス50体討伐を簡単にクリアする方法
ダダサバイバー ボスクイックキルを簡単にクリアする方法
メインチャプター○プレイは離脱でOK

メインチャプター○回プレイは、メインチャプターをプレイ後すぐにメインメニューに戻るだけでカウントされます。
遊ばずに離脱するだけでOKです。
モンスター○体討伐はチャプター4チャレンジで

相変わらずメインチャレンジ4のステージでモンスター討伐数を稼ぐ事ができます。
を持っていれば、一回で17万体ほど討伐できます。
難易度も低く、チャプターを進めている人なら半放置可能です。
参考:ダダサバイバー 500000体討伐のウィークリーミッションを簡単にクリアする方法
特別行動宝箱○回受け取る

特別行動をクリアしていくと2.5.10回目に宝箱を開ける事ができます。
結構面倒ですが、前回のイベントで手に入った特別行動券があれば楽に進められます。
この2.5.10回目の宝箱がカウント対象となります。
クリックパトロール○回実施

クリックパトロール○回実施は、自動で貯まる収益ではなく300分の収益を獲得するクイック収益の方がカウントされます。
無課金で無料とスタミナ30の合計3回。
- マンスリーパス:+1
- 高級マンスリーパス:+3 スタミナ上限+30
高級マンスリーパスを持っているのといないので大きく差が生まれます。
今回は小イベントなので、無課金でも上限数にいけるかもしれません。