MENU
カテゴリー

ダダサバイバー 摩天楼イベント内容と攻略法

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2024年10月1日より摩天楼イベントが開催されました。

内容としては新イベントとなります。


今回は摩天楼イベント内容と攻略法を紹介します。

今イベントのポイント

覚醒クリスタルセレクトボックスが登場
交換報酬が豪華

目次

ダダサバイバー 摩天楼イベント内容

摩天楼イベント内容
  • ミッションをクリアしてクレーンフックを入手
  • クレーンフックを使い、ビルを建設
  • ビルが丸窓1つになると報酬と竣工式が開催
  • 手に入れた建設経験値で報酬と交換
  • 摩天楼セールでお得に課金

ミッションをクリアしてクレーンフックを入手

※上限数は過去イベントを参照

ミッション上限数
合計ログイン◯日5
メインチャプター◯回プレイ30
特別行動◯回50
任意の宝箱◯回オープン300
モンスター◯回討伐1200K
クイックパトロール◯回実施35

クレーンフックを使い、ビルを建設

手に入れたクレーンフックを使って、ビルを建設していきます。

1個使うと1階建設されて、そこから階層を伸ばしていきます。

各ビルには窓が用意されており、最大6個の窓が登場、この窓が1のビルが出るとこのビルは完成となります。

窓の数=報酬となるため、6が多ければその分多くの報酬を獲得できます。

窓の変動は+-1となります。例えば5の窓のビルが出るとその次は4か6、3の窓のビルの次は2か4となります。

ビルの階層で報酬が変化。26階以上の報酬から豪華となるため、できれば26以上を目指したいですね。

ビルが1の窓を出すと終了。

窓の色や数で報酬を獲得。プレイヤーができるのは建設のみです。

累計窓数報酬

建築したビルの窓の数分で報酬がもらえます。

無課金ボーダーラインは1480のS級エクセレントセレクト箱でしょうか。

報酬窓数
ランダムエピックペットおもちゃ×180
コレクションカギ×2160
ランダムエピックペットおもちゃ×2400
コレクションカギ×3640
ランダムエピックペットおもちゃ×3900
コレクションカギ×51160
S級エクセレントセレクト箱×11480
サバイバーリセット薬1850
サバイバー覚醒コアセレクト箱×12350
覚醒クリスタル×52900
サバイバー覚醒コアセレクト箱×13600
覚醒クリスタル×54200
サバイバー覚醒コアセレクト箱×14880
覚醒クリスタルセレクト箱×16280
サバイバー覚醒コアセレクト箱×17680
サバイバー覚醒コアセレクト箱×19600
サバイバー覚醒コアセレクト箱×112000

ビルが丸窓1つになると報酬と竣工式が開催

ビルの丸窓が1つになると、このビルは完成し報酬を獲得。

そして竣工式が始まります。

竣工式はスワイプして針を回し、追加報酬がもらえる機能です。

手に入れた建設経験値で報酬と交換

ビルが完成したときにもらえる建設経験値で報酬と交換可能。

今回建設経験値3300で交換できる上級建設経験値では、豪華報酬と交換できます。

建設経験値報酬

報酬建設経験値
上級建設経験値×13300
クレーンフック×1100
スタミナ×10400
セレクトエピックペットおもちゃ×11600
ランダムエピックペットおもちゃ×1900
セレクトサバイバーかけら×54200
ランダムサバイバーかけら×106000
プレミアムペットカギ×1600
コレクションカギ×1600
ペット用ビスケット×500200
エナジーエッセンス×500250
特別行動券×5100

豪華建設経験値報酬

報酬豪華建設経験値
サバイバー覚醒コアセレクト×110
覚醒クリスタルセレクト×110
エピックペットセレクト×16
ランダムエピックペット×14
覚醒クリスタル×32
エピックコレクションセレクト×15
ランダムエピックコレクション×13
マスターヤン欠片×62

摩天楼セールでお得に課金

毎イベント限定のセールでお得に課金できます。

摩天楼イベントミッション攻略法

※上限は過去のイベントを参照しています。

ミッション上限数
合計ログイン◯日5
メインチャプター◯回プレイ30
特別行動◯回50
任意の宝箱◯回オープン300
モンスター◯回討伐1200K
クイックパトロール◯回実施35

メインチャプター○プレイは離脱or裸失敗でOK

デイリーミッション

メインチャプター○回プレイは、メインチャプターをプレイ後すぐにメインメニューに戻るだけでカウントされます。


遊ばずに離脱するだけでOKです。

時間がないけど報酬がほしい時は、全装備を外して突っ込めば死亡時報酬とメインチャプター数を消化できます。
報酬は微々たるものですが、塵も積もれば山となります。

任意の宝箱○回オープン

任意の宝箱◯回オープンカウント対象
  • S級軍備
  • 地球防衛体補給
  • 軍需物資箱
  • ノーマルペット箱
  • エクセレントペット箱

装備系のガチャの他、ペットガチャもカウント対象となります。

日頃デイリーミッションをクリアして、軍需物資箱を開ける鍵を貯めている事でクリアが楽になります。


ペットも対象なので、無課金でも広告を見れば1日3個開ける事が可能。

鍵がない場合は、イベント中にコツコツデイリーミッションをこなして開けるか、課金して開けるしかありません。

モンスター○体討伐はチャプター4チャレンジで

チャプター4

メインチャレンジ4のステージでモンスター討伐数を稼ぐ事ができます。

発光リストガードレア度エピック
レア度エピック以上の武器(クナイが理想的)

を持っていれば、一回で17万体ほど討伐できます。


難易度も低く、チャプターを進めている人なら半放置可能です。

マンスリーに課金してれば、倍速機能も使えて素早く消化可能。

参考:ダダサバイバー 500000体討伐のウィークリーミッションを簡単にクリアする方法

特別行動を◯回完成させる

完成させる=クリアするという誤翻訳です。

特別行動

特別行動のどれでも良いのでミッションをクリアすることがカウント対象となります。

面倒ですが、毎日遊んでいる人なら気にせずクリアできるでしょう。

クリックパトロール○回実施

デイリーミッション

クリックパトロール○回実施は、自動で貯まる収益ではなく300分の収益を獲得するクイック収益の方がカウントされます。


無課金で無料とスタミナ30の合計3回。

  • マンスリーパス:+1
  • 高級マンスリーパス:+3 スタミナ上限+30

高級マンスリーパスを持っているのといないので回数の他にクリアできる上限数が違います。

無課金はメインチャプター◯回プレイを消化した方が上限数にたどり着きやすいので、良さげです。

目次