MENU
カテゴリー

ダダサバイバー 金策,コイン稼ぎの方法、場所と必要な装備

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ダダサバイバーで装備のレベルを上げる際に必要になるのがコインと設計図です。


終盤(ステージ45以上)からはコインより設計図が足りなくなりますが、序盤~中盤にかけて金欠になりやすく、中々レベルを上げられない事があります。


今回、コインを稼ぐ方法と場所、コイン稼ぎに必要な装備を紹介します。

参考にして金策を行ってみてください。


目次

誰でもできる金策

まずは、誰でもできる簡単な金策方法を紹介します。


正直誰でも知っている部分なので、興味がない人は飛ばしてください。


誰でもできる金策方法=ステージの進み具合に関係なくできる方法で

パトロール収益
日替わりイベント:金の鉱抗
デイリーコイン

があります。


パトロール収益

パトロール収益は、メインメニューを開いた所にある「パトロール」という欄をタップすることで表示される放置で貯まっていく収益のことです。


ステージを進むごとに1時間あたりのコインと経験値が上がり、ノーマル装備もドロップされるようになります。


一番簡単に行えるコイン稼ぎで、クイック収益は毎日行うのがおすすめです。


日替わりイベント:金の鉱抗

メインメニューの日替わりイベントをタップすると現れる金の鉱抗。


1日2回チャレンジすることができ、クリアすることでコインを多く稼ぐ事ができます。

金の鉱抗には

  • コインを落とす金モンスター
  • 金ボスが3体

が出現し、倒す事でコインを獲得することができます。

ステージ52までクリアしているアカウントでプレイすると、1回クリアで62.500コイン獲得できます。

序盤でも1万は乗ってくれるので、こちらも毎日欠かさずプレイしましょう。


デイリーコイン

デイリーコインはデイリーショップ一番下にある項目に用意されています。


一回は無課金で獲得可能、二回目は広告を見る事で獲得することができます。

ステージを進むごとに獲得コインが上がっていくので、こちらも毎日手に入れましょう。

おすすめの楽な金策:コインの稼ぎ方

上記で紹介した3つのコインの稼ぎ方でも、毎日コツコツなので中々貯まりません。


こちらはガンガンコインを稼ぎたい人向けです。

ただ、ステージをある程度進んでいて、序盤のステージは放置していても倒せる、ある程度生き残れるのが条件です。



金策の場所はチャプター4の金融センター、名前も金策にピッタリの場所ですね。


やり方として

  • 必要な装備を装備する
  • 放置する
  • 5.10分感覚で現れるボスが出す磁石を使って経験値を獲得する
  • スキルを取得、14分過ぎたらコインを回収する

という流れです。細かくみて行きましょう。

必要な装備をする

金策に必要な装備は

くない
くない
レア度はどれでも可
火力が足らない場合、一撃で倒せるように他の防具(攻撃力アップ系)で調整する
発行リストガード
発行リストガード
レア度紫以上が必ず必要(レア度紫で敵死亡時に小範囲の爆発が起きる)

くないと発行リストガードが必要となります。


くないの遠距離+オートエイム性能に発行リストガードの敵を倒すと小範囲の爆発を起きる、を組み合わせます。

組み合わせることで、クナイで倒す→爆発→他のモンスターが倒される→爆発、と連鎖して敵を倒せます。

オートエイムなので放置で楽々敵を倒せるわけです。


5.10分単位で現れるボスの磁石でレベルを上げる

序盤動かしてちょっとレベルを上げてから放置しても○。


しかし、5分後、10分後に現れるボスから磁石が出てくるので、そこで一気にレベルを上げてしまう方が早いです。


レベルを上げた際に必要なスキルは

石油債権
石油債権
コインを獲得したときの%を上げる目的
強力マグネット
強力マグネット
コインの取りこぼし防止
スニーカー
スニーカー
無くてもいいが、素早くコインを回収するときに

攻撃スキルは遠距離系で、ロケット発射器は画面外に飛んでいって先に倒してくれるのであると便利です。



また、スキルを進化させない数を多く増やす事で、素早くレベルアップごとにコイン1袋を獲得できます。

14分過ぎたらコインを回収する

ボスからでる磁石ではコインを吸い上げる事ができません。

14分が過ぎたらコインを回収しに動きましょう。


獲得したスキルを活用すれば、経験値も兼ねて非常に素早くコインを回収できるでしょう。

ほぼ確定でスキルレベル上限がきてコイン1袋かソーセージの選択肢が現れるので、ガンガンコインを選択しましょう。

注:コイン一袋は石油債権の効果が除外されるので、レベルが上がる数を増やして稼げる数を増やしましょう。


最後に15分のボスを倒しクリア。

1回のステージ攻略で61.200コインを獲得することができました。

もっと効率的にやれば、更にコインを稼げるので、まずはこの方法を参考にして金策をしてみてください。


他のマップの場合はこちらを参照にして縦長マップで行うと稼ぎやすいです。

あわせて読みたい
ダダサバイバー ステージ、チャプター一覧 ダダサバイバーのメインコンテンツであるステージ、チャプター攻略。 今回はステージの流れと各ステージの時間を一覧にしました。 (バージョンによってボス等が変わる場...
目次