S級サバイバー、マスターヤンの次に実装されたのが、リンネです。
単純火力のマスターヤンに比べて、少しトリッキーなリンネ。
今回はリンネは強いのか?能力や評価を紹介します。
リンネの能力概要
レッドフェニックスバンドのボーカルで、活力満々で率直なロックシンガー。
大災害の後、なぜかわからないが、彼女の音楽で真実まで及ぶ謎の力が生まれた。
それで、ヴォルマーをスカウトされ、防御隊の一員となった。
マスターヤンの指導を受け、音楽増幅の力を発揮できるようになった。
一見クールな目つきだが、実はコモンのアイドルとしてわざとファンに見せた一面だ。
レベルアップ能力
効果 | レベル |
---|---|
サバイバーHP+3000 | 20 |
(全サバイバー)攻撃+10% | 40 |
サバイバー攻撃+1200 | 60 |
(全サバイバー)回復効果+5% | 80 |
サバイバー攻撃+1800 | 100 |
(全サバイバー)クリティカルダメージ+10% | 120 |
星アップ能力
能力 | 星 |
---|---|
和声の力 衰弱状態の対象を攻撃する際にエネルギーシールドを回復できる 中毒と氷結状態へのダメージがアップする | 1 |
サバイバー免許 攻撃+100,HP+500 | 2 |
破壊の声 三音演奏に伴う状態異常効果時間+5秒 和声の力が中毒と氷結状態に対するダメージを大幅に上げる サバイバーHP+20% | 3 |
高級サバイバー免許 攻撃+500,HP+2500 | 4 |
(全サバイバー)攻撃+8% | 5 |
絶えぬ余韻 三音演奏に伴う状態異常効果時間+15秒 サバイバー攻撃+20% | 6 |
リンネの入手方法
リンネの開放に120欠片が必要です。
リンネの実装後、S級サバイバーの欠片を交換して枚数を増やせるようになりました。
イベントなどでS級サバイバーの欠片を集め、解放することで入手可能。
リンネのスキル:和声の力
リンネのスキルはバトル中右下にアイコンが表示されます。
タップする事で効果を発動でき、リンネのスキルは3つの音色と3種類の効果があります。
音色 | 効果 |
---|---|
緑色演奏 | 攻撃に命中したモンスターに中毒効果を付与 毎秒20%の通常攻撃ダメージを与える 効果は同時付与されない |
青色演奏 | 攻撃に命中したモンスターに氷結状態を付与 移動速度-50% 効果は同時付与されない |
紫色演奏 | 攻撃に命中したモンスターに衰弱状態を付与 攻撃-10% ラウンド中のパッシブスキルと合わせてエネルギーシールドを回復できる 効果は同時付与されない |
緑がダメージ、青が移動速度ダウン、紫が攻撃ダウンとエネルギーシールド回復と考えておいていいでしょう。
スキル発動後は20秒間持続。
パッシブスキル:和声の力
スキル | 効果 | レベル |
---|---|---|
和声の力 | 衰弱状態の敵を攻撃した時にエネルギーシールドを回復,1秒あたり最大1% 中毒状態の敵へのダメージ+6% 氷結状態の敵へのダメージ+3% | 1 |
衰弱状態の敵を攻撃した時にエネルギーシールドを回復,1秒あたり最大2% 中毒状態の敵へのダメージ+12% 氷結状態の敵へのダメージ+6% | 2 | |
衰弱状態の敵を攻撃した時にエネルギーシールドを回復,1秒あたり最大3% 中毒状態の敵へのダメージ+18% 氷結状態の敵へのダメージ+9% | 3 | |
衰弱状態の敵を攻撃した時にエネルギーシールドを回復,1秒あたり最大4% 中毒状態の敵へのダメージ+24% 氷結状態の敵へのダメージ+12% | 4 | |
衰弱状態の敵を攻撃した時にエネルギーシールドを回復,1秒あたり最大5% 中毒状態の敵へのダメージ+30% 氷結状態の敵へのダメージ+15% | 5 |
三音の効果を強化するパッシブスキルです。
リンネは強いのか?
三音演奏による、様々な効果を付与して戦うプレイスタイルが強力ですが、はじめに解放するべきキャラか?と言われればそうではありません。
正直単純火力はマスターヤンの方がでますし、使いやすさもマスターヤンの方が上です。
リンネの特性は
- 衰弱状態
- 中毒状態
- 氷結状態
状態付与。そしてエネルギーシールドの回復です。
最初のSS級装備、創星破滅シリーズは首は衰弱効果とエネルギーシールド、アーマーもエネルギーシールド関係です。
つまり、リンネはSS級装備、創星破滅シリーズと組み合わせる事で、強くなる、本領が発揮できるサバイバーです。
SS級装備が揃わない、神鋳が進まない場合、無理してリンネを解放する必要はないでしょう。
リンネ 評価まとめ
マスターヤンに比べて装備が整うと強くなるS級サバイバーがリンネでした。
無課金でまだマスターヤンを解放していないユーザーは、先にマスターヤンを解放した方が火力が上がるでしょう。