2023年9月19日よりオータムラッキーすごろくゲームイベントが開催されました。
6月に開催したラッキーすごろくイベントと似たイベントとなります。
今回はオータムラッキーすごろくゲームイベントの内容と攻略法を紹介します。
(更新により内容に抜けや誤りがある場合があります)
オータムラッキーすごろくゲームイベント内容
- 期間は9/19~9/26
 - サイコロを転がしてマスを進み報酬を入手
 - ラッキースターを集めて報酬をゲット
 - ミッションをクリアしてサイコロを入手する
 - ランキング機能搭載
 - オータムラッキーセール開催
 
サイコロを転がしてマスを進み報酬を入手

オータムラッキーすごろくゲームは、ミッションをクリアして手に入れたサイコロを使ってボードを進むゲームです。
止まったマス目で様々な報酬を手に入れることができ、一周することでボードがランダムにリセットされます。
- ジェム
 - ランダム設計図
 - 装備
 - 復活コイン
 - 特別行動券
 - テックパーツ
 - ペット
 - ペットボックス鍵
 - ノーマル鍵
 - 高級カギ
 - コイン
 - エナジーエッセンス
 - ランダムサイコロ
 - ラッキースター
 
今回収集機能としてラッキースターが用意されています。

そして、マス目には特殊マスがあり、そこに止まる事で様々な効果が付与されます。
特殊なマス目の効果
| 特殊なマス | 効果 | 
|---|---|
スタート/ゴールマス  | 毎回通過するたびにラッキースターを2つ入手 マス目が全てランダムにリセットされる  | 
![]() 方向マス  | 止まると下に方向が変わるマス 止まれない場合、矢印の方向に進むことになる  | 
![]() 列車マス  | 列車マスに止まると列車の向いている方向のマス全ての報酬を獲得 一番端に移動する  | 
![]() 魔法マス  | ![]() 魔法マスに止まるとランダムで1つのマスがラッキースター3つもらえるマスになる  | 
監獄マス  | 同時に2個のサイコロを投げ、ゾロ目が出たら目と同じ数のサイコロを入手できる 3回まで投げることが可能、ゾロ目が出なかった場合止まるだけのマスとなる  | 
累計マス  | 累計マスを通過する度に累計マスの数が+2される 累計マスに止まるとストックされた星を獲得することができる  | 
これらを駆使して多くのラッキースターや報酬を獲得しましょう。
ラッキースターを集めて報酬を獲得

すごろく上部にある星は、ラッキースターの数を表しておりラッキースターを集める事で報酬が解除され入手できるようになっています。
ラッキースター数で手に入る報酬は以下となる
| 報酬 | ラッキースター数 | 
|---|---|
| オータムラッキーアイコンフレーム | 1 | 
| 普通カギ×1 | 2 | 
| ランダムサバイバーの欠片×1 | 5 | 
| ノーマルペットカギ×2 | 10 | 
| ランダムサバイバーの欠片×2 | 20 | 
| S軍備のカギ×2 | 30 | 
| エクセレントパーツセレクト箱×1 | 40 | 
| ランダムサバイバーの欠片×2 | 60 | 
| S級軍備のカギ×2 | 80 | 
| ランダムサバイバーの欠片×3 | 90 | 
| エターナルブーツ | 100 | 
| エクセレントパーツ宝箱×1 | 120 | 
| エターナルエクセレントセレクト装備宝箱×1 | 150 | 
| S級軍備のカギ×3 | 200 | 
| セレクトサバイバーの欠片×3 | 250 | 
| 混沌エクセレントセレクト宝箱×1 | 300 | 
| S級軍備カギ×3 | 350 | 
| セレクトサバイバーの欠片×5 | 400 | 
| エピックパーツセレクト×1 | 450 | 
| セレクトサバイバーの欠片×10 | 500 | 
| エピックパーツセレクト×1 | 600 | 
| S級エクセレントセレクト宝箱×1 | 700 | 
| S級軍備カギ×10 | 800 | 
| セレクトサバイバー欠片×10 | 900 | 
| S級エクセレントセレクト宝箱×1 | 1000 | 
| S級軍備カギ×10 | 1100 | 
| セレクトサバイバーの欠片×10 | 1200 | 
| S級エクセレントセレクト宝箱×1 | 1300 | 
ラッキースター150個でエターナルセレクトS級装備宝箱1個入手可能。
無課金の目標は150となるでしょう。
ミッションをクリアしてサイコロを入手

ミッションをクリアすることでサイコロを入手することができます。
| ミッション | 最大数 | 
|---|---|
| 広告を見る(魔法サイコロ) | 7 | 
| 合計ログイン◯日 | 7 | 
| メインチャプター◯回プレイ | |
| モンスター◯体討伐 | 1500K | 
| デイリーチャレンジ宝箱◯回受け取る | |
| クイックパトロール◯回実施 | |
| 任意の宝箱◯回オープン | 
ランキング機能搭載

ラッキースターを集めた数を競うラッキーランキングが搭載されています。
今回のランキングのグループは、最大5人のプレイヤーとラッキースターの数を競い合い、1日でグループが解散され新しいグループで競い合うことになります。
運もありますが、上位3位に入ると報酬が獲得できるので、ラッキースターを集めて入賞を目指しましょう。
オータムラッキーセール

| 内容 | 料金(ios) | 
|---|---|
| ランダムサイコロ×1 ジェム×20 ランダム設計図×10  | 無料 | 
| ランダムサイコロ×1 魔法サイコロ×1 ランダムサバイバーの欠片×1 5000コイン  | 100 | 
| ランダムサイコロ×5 エクセレントパーツ宝箱×1 エナジーエッセンス×2000 30000コイン  | 700 | 
| ランダムサイコロ×6 エクセレントパーツ宝箱×1 サバイバーリセット薬×1 エナジーエッセンス×2000  | 900 | 
| ランダムサイコロ×10 魔法サイコロ×1 エクセレントパーツ宝箱×3 エナジーエッセンス×4000  | 1500 | 
| ランダムサイコロ×20 魔法サイコロ×2 S級エクセレント宝箱×1 エクセレントパーツ宝箱×1  | 3500 | 
| ランダムサイコロ×30 魔法サイコロ×3 セレクトサバイバーかけら×30 S軍備のカギ×20  | 5000 | 
| ランダムサイコロ×50 魔法サイコロ×5 エピックパーツ宝箱×1 S級エクセレントセレクト宝箱×1  | 7000 | 
オータムラッキーすごろくゲームミッション攻略法
| ミッション | 最大数 | 
|---|---|
| 広告を見る(魔法サイコロ) | 7 | 
| 合計ログイン◯日 | 7 | 
| メインチャプター◯回プレイ | |
| モンスター◯体討伐 | 1500K | 
| デイリーチャレンジ宝箱◯回受け取る | |
| クイックパトロール◯回実施 | |
| 任意の宝箱◯回オープン | 
メインチャプター○プレイは離脱でOK

メインチャプター○回プレイは、メインチャプターをプレイ後すぐにメインメニューに戻るだけでカウントされます。
遊ばずに離脱するだけでOKです。
任意の宝箱○回オープン

- S級軍備
 - 地球防衛体補給
 - 軍需物資箱
 - ノーマルペット箱
 - エクセレントペット箱
 
装備系のガチャの他、ペットガチャもカウント対象となります。
日頃デイリーミッションをクリアして、軍需物資箱を開ける鍵を貯めている事でクリアが楽になります。
ペットも対象なので、無課金でも広告を見れば1日3個開ける事が可能。
鍵がない場合は、イベント中にコツコツデイリーミッションをこなして開けるか、課金して開けるしかありません。
モンスター○体討伐はチャプター4チャレンジで

相変わらずメインチャレンジ4のステージでモンスター討伐数を稼ぐ事ができます。
を持っていれば、一回で17万体ほど討伐できます。
難易度も低く、チャプターを進めている人なら半放置可能です。
参考:ダダサバイバー 500000体討伐のウィークリーミッションを簡単にクリアする方法
デイリーチャレンジ宝箱○回開けるは完全クリア必須

デイリーチャレンジの宝箱○回開けるは、1日で3個で、これは完全クリアしないと開ける事ができません。
クリックパトロール○回実施

クリックパトロール○回実施は、自動で貯まる収益ではなく300分の収益を獲得するクイック収益の方がカウントされます。
無課金で無料とスタミナ30の合計3回。
- マンスリーパス:+1
 - 高級マンスリーパス:+3 スタミナ上限+30
 
高級マンスリーパスを持っているのといないので大きく差が生まれます。
先にメインチャプター◯回プレイを消化した方が良さげです。
	


