MENU
カテゴリー

ダダサバイバー エターナルネックレス レア度赤(レジェンド)効果:評価

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ダメージアップや攻撃間隔等、様々なスキル効果を与えてくれるネックレス装備。


今回はダメージアップに大いに貢献する最強クラスのネックレス、エターナルネックレス レア度赤について紹介します。

目次

エターナルネックレス レア度赤 能力

エターナルネックレス
能力
  • 目標のHPが高いほど与えるダメージが高くなる
  • 攻撃+40%
  • HP満タンの敵に追加でダメージを与える
  • 戦闘中すべての被動効果+15%

能力の大半がダメージアップ効果

  • 目標のHPが高いほど与えるダメージが高くなる
  • HP満タンの敵に追加でダメージを与える

この2つに加え、レア度青で攻撃+15%、金+25%と能力の大半がダメージアップ効果となっています。


レア度紫の段階で即戦力で、手に入れたらレギュラー入りな装備です。

レア度赤ですべての被動効果が+15%

レア度が赤になると、すべての被動効果が+15%されます。


すべての補助スキルが+15%される為、仮に取得したものだけであっても非常に強力な効果となります。

(取得したものがすべてなのか、取得していないものも含めすべてなのか検証していないので不明)

エターナルネックレス レア度赤の組み合わせ

エターナルネックレス 組み合わせ
  • どの装備も柔軟に効果を発揮
  • エターナルグローブ赤で攻撃力マシマシ

どの装備にも柔軟に効果を発揮

ダメージアップと被動効果+15%アップの効果から、どの装備にも柔軟に対応し効果を発揮することができます。

レア度金の段階で「とりあえず装備しておこう」な状態の装備で、レア度赤になると長くネックレス装備で鎮座することでしょう。


エターナルグローブ赤で攻撃力マシマシ

クリティカル率+20%、クリティカルダメージ+100%されるエターナルグローブレア度赤との組み合わせは非常に強力。

ダダサバイバー初期の頃から最強の組み合わせと名高い。


元のダメージアップのネックレスからグローブでクリティカルが乗りやすくなる為、この組み合わせだけでチャプター攻略は無難に行うことができます。

その他サバイバーのキングを使う事でクリティカル率を増して戦うことができます。

エターナルネックレス 神鋳効果

エターナルネックレス神鋳効果
  1. 最初に取得した受動スキルが赤星に進化できる(キャラ専用は適用されない)
  2. 攻撃+10%
  3. 受動スキルの効果が+20%に増加

星1で最初に取得した受動スキルが赤星まで進化できるようになります。

キャラクター専用スキルは適用されないが、一番最初にキャラ専用スキルを取得したら、次の補助スキルが赤星に進化可能。

星3でレア度赤の効果が+20%になります。

エターナルネックレス レア度赤 評価まとめ

エターナルネックレス
総合評価
( 5 )

ダメージアップと被動効果が+される、無難に強くなれるエターナルネックレス。

星鋳効果も強力なので、作ることをおすすめできる装備となります。

目次