2024年9月20日より、ダダサバイバーでオータム海岸パーティーイベントが開催されました。
今回のイベントは、過去にあったダダサバイバー オータム海岸パーティーイベントの第二弾となります。
今回は、オータム海岸パーティイベントの内容、釣りのコツ,攻略法を紹介します。
- 限定コレクション:不思議な餌登場
- 交換にS級箱、コア
- 魚王の証に神器コア交換可能
ダダサバイバー オータム海岸パーティーイベント内容
- ミッションをクリアして釣り用の餌を入手する
- 魚を釣れば報酬を獲得
- 魚の重さが一定以上になると新しい釣り竿、エリアや報酬が解放
ミッションをクリアして釣り用の餌を入手する
釣りをするために餌が必要で、餌はミッションをクリアする事で入手することができます。
※上限数は過去イベントを参照。
ミッション | 上限数 |
---|---|
広告を見る | 5 |
メインチャプター◯回プレイ | 30 |
特別行動◯回完成させる | 50 |
任意の宝箱◯回オープン | 300 |
モンスター◯回討伐 | 1200K |
クイックパトロール◯回実施 | 35 |
釣り竿で魚を釣って釣りポイントや報酬を獲得

餌を手に入れたら、釣り竿に餌を取り付けて魚を釣って釣りポイントや報酬を獲得することができます。

釣った魚はレア度が用意されており、報酬が変わります。
魚王を釣る事で魚王の証を獲得することができます。
釣りポイントを使うことで豪華報酬と交換できます。
釣った魚の重さでランキングバトル

毎日違うグループに入れられ、釣りランキングを競いあいます。
釣った魚の合計の重さを勝負するモードで、ランキングにより報酬が変わります。
前にあったイベントと似たようなランキング形式である為、毎日報酬内容が変わる可能性があります。
魚の重さが一定以上になるとエリアや新しい竿、報酬が解放

釣った魚の重さの合計が一定以上になると
- エリア
- 報酬
- 釣り竿(緑→青→紫→金の順)
が解放されます。
解放される報酬は交換できるアイテムが全然違うので、解放してから釣りポイントで交換するのがおすすめです。
オータム海岸セールでお得に課金

オータム海岸パーティセールでお得に課金することができます。
オータム海岸セールの中に釣り竿も獲得できるパックがあります。
釣りのコツと交換できる報酬
- 200M以上離れると糸がちぎれる
- バーの真ん中にバーをタップして合わせるとレア度出現率アップ
- 魚の疲労具合とゲージの消耗で魚を釣る
- リールはタップや長押しで巻き取る

釣りをタップするとバーが表示されます。
緑の枠にバーが来た時にタップすることでレア魚の出現率が上がります。

中央より外側のバーでタップすると”お見事”となり、レア度出現率アップ。

バーのちょうどど真ん中でタップするとレア魚確率大幅アップします。
魚のゲージと見極め
餌に魚がかかると、
- 右の糸体力ゲージ
- 魚の疲労具合
が表示されます。
魚が200m以上遠くまでいくと糸が切れてしまいます。
ゲージと疲労具合をバランスよく行い、釣りをしていきます。

魚の具合が赤いときは、右のゲージの消耗が激しくなります。
ちょんちょんリールをタップして、ゲージがMAXにいかない程度に維持しましょう。

黄色の時はゲージがやや上がる状態。
リールを長押しでも可。

緑のときは魚が疲れている状態。
リールを長押しして巻き取りましょう。
この3つの状態を駆使して魚を釣り上げていきましょう。
赤:ちょんちょんタップして様子を見る
黄:右のゲージに気をつけながら長押しして巻き取る
緑:長押しして巻き取る
レア以上の魚を確定で釣る方法
- 釣りをして糸を切る
- リベンジ画面が出たときはレア以上確定
- 広告を見て釣りを再開して釣る
- ちぎれた釣り糸は餌に交換可能
この方法が回数制限があるかは不明。
するときは、1匹釣りのみがおすすめ。

釣りをして200m以上または右のゲージをMAXにして釣りを失敗します。
放置がおすすめ。

釣り失敗というアナウンスが出るとハズレ、レア度普通の魚が紛れていた釣りとなります。

再度チャレンジとアナウンスが出ると当たり!
アナウンスの内容に「今回釣れたのはレア魚か魚王です」と書かれているので、広告を見て再度チャレンジします。
マンスリーパスに課金すると広告を見ずにチャレンジできます。

再度チャレンジしてレア以上を確定で釣り上げましょう。

ちぎれた釣り糸は、餌に交換することができます。
釣れる魚図鑑ともらえる報酬
エリアによって釣れる魚が違います。
確認できている魚の図鑑を一覧化。
釣った魚からもらえる報酬
報酬 | レア度 |
---|---|
エナジーエッセンス×50 コイン×1000 コイン×2000 ランダム設計図×1 ペットの餌×50 | 普通 |
復活コイン×1 ノーマルペットボックスのカギ×1 特別行動券×1 | レア |
魚王の証 ジェム×100 | 魚王 |
日差しのビーチ
魚 | レア度 |
---|---|
カタクチイワシ クマノミ サバ | 普通 |
フグ シーバス | レア |
カツオノエボシ | 魚王 |
波乗りボート
魚 | レア度 |
---|---|
キントキダイ カレイ ブレイス | 普通 |
マスノスケ チョウチョウウオ | レア |
アリゲーターガー | 魚王 |
グリーンアイランド
魚 | レア度 |
---|---|
メガネモチノウオ ナンヨウハギ マグロ | 普通 |
カジキ マンボウ | レア |
ワニガメ | 魚王 |
暖かな深海
魚 | レア度 |
---|---|
アンコウ エイ ラティメリア | 普通 |
リュウグウノツカイ ダイオウイカ | レア |
イッカク | 魚王 |
釣りポイントで交換できるアイテム
貯めた釣りポイントで交換できる報酬は、魚の重さで解放されます。
最初から解放
報酬 | 釣りポイント数 | 交換数 |
---|---|---|
餌×1 | ちぎれた釣り糸×1 | 10 |
餌×5 | 200 | 4 |
ベター軍備箱 | 470 | 10 |
グッド軍備箱 | 160 | 15 |
グッドコレクション宝箱 | 55 | 10 |
普通カギ×2 | 170 | 10 |
ランダム設計図×20 | 210 | 25 |
コイン×50k | 265 | 4 |
魚の重さ75KG以上でアンロック
報酬 | 釣りポイント数 | 交換数 |
---|---|---|
餌×1 | ちぎれた釣り糸×1 | 10 |
餌×5 | 350 | 8 |
エクセレント軍備箱 | 2250 | 5 |
ベター装備セレクト | 1100 | 10 |
グッド装備セレクト | 360 | 20 |
エクセレントコレクションセレクト | 2350 | 5 |
エクセレントコレクション宝箱 | 1500 | 10 |
高級カギ×1 | 500 | 30 |
230KG以上釣り上げるとアンロック
報酬 | 釣りポイント数 | 交換数 |
---|---|---|
餌 | ちぎれた釣り糸 | 10 |
餌×5 | 600 | 8 |
S級エクセレント宝箱×1 | 30k | 2 |
エクセレント軍備セレクト | 5000 | 3 |
エピックコレクションセレクト | 17.5k | 1 |
エピックコレクション宝箱 | 12.5k | 2 |
不思議な餌 | 12.5k | 6 |
コレクションカギ×1 | 750 | 20 |
500KG以上釣り上げるとアンロック
報酬 | 釣りポイント数 | 交換数 |
---|---|---|
餌 | ちぎれた釣り糸 | 10 |
餌×10 | 1500 | 10 |
S級エクセレントセレクト宝箱×1 | 90K | 3 |
各S級エクセレントセレクト箱 (エターナル、破壊者、混沌) | 75K | 3 |
各S級コア×5 | 25k | 4 |
エナジーエッセンス×10K | 12.5K | 2 |
S級軍備カギ×1 | 1500 | 35 |
魚王の証で交換できるアイテム
報酬 | 魚王の証 |
---|---|
S級エクセレントセレクト箱 | 12 |
エターナルエクセレントセレクト箱 | 10 |
神器コア×1 | 15 |
エピックコレクションセレクト | 5 |
各コア×5 | 4 |
S級カギ×10 | 2 |
オータム海岸パーティーイベント攻略法
ミッション | 上限数 |
---|---|
広告を見る | 5 |
メインチャプター◯回プレイ | 30 |
特別行動◯回完成させる | 50 |
任意の宝箱◯回オープン | 300 |
モンスター◯回討伐 | 1200K |
クイックパトロール◯回実施 | 35 |
ログイン日数は割愛。
メインチャプター○プレイは離脱or裸失敗でOK

メインチャプター○回プレイは、メインチャプターをプレイ後すぐにメインメニューに戻るだけでカウントされます。
遊ばずに離脱するだけでOKです。

時間がないけど報酬がほしい時は、全装備を外して突っ込めば死亡時報酬とメインチャプター数を消化できます。
報酬は微々たるものですが、塵も積もれば山となります。
任意の宝箱○回オープン

- S級軍備
- 地球防衛体補給
- 軍需物資箱
- ノーマルペット箱
- エクセレントペット箱
- テックパーツ箱
装備系のガチャの他、ペットガチャもカウント対象となります。
日頃デイリーミッションをクリアして、軍需物資箱を開ける鍵を貯めている事でクリアが楽になります。
ペットも対象なので、無課金でも広告を見れば1日3個開ける事が可能。
鍵がない場合は、イベント中にコツコツデイリーミッションをこなして開けるか、課金して開けるしかありません。
モンスター○体討伐はチャプター4チャレンジで

メインチャレンジ4のステージでモンスター討伐数を稼ぐ事ができます。
を持っていれば、一回で17万体ほど討伐できます。
難易度も低く、チャプターを進めている人なら半放置可能です。
マンスリーに課金してれば、倍速機能も使えて素早く消化可能。
参考:ダダサバイバー 500000体討伐のウィークリーミッションを簡単にクリアする方法
特別行動を◯回完成させる
完成させる=クリアするという誤翻訳です。

特別行動のどれでも良いのでミッションをクリアすることがカウント対象となります。
面倒ですが、毎日遊んでいる人なら気にせずクリアできるでしょう。
クリックパトロール○回実施

クリックパトロール○回実施は、自動で貯まる収益ではなく300分の収益を獲得するクイック収益の方がカウントされます。
無課金で無料とスタミナ30の合計3回。
- マンスリーパス:+1
- 高級マンスリーパス:+3 スタミナ上限+30
高級マンスリーパスを持っているのといないので回数の他にクリアできる上限数が違います。
無課金はメインチャプター◯回プレイを消化した方が上限数にたどり着きやすいので、良さげです。