ダダサバイバーで重要な役割として登場するアイテム、ジェム。
ソシャゲーでいう”課金””ガチャを引くためのもの”として存在しています。
課金ときくと、無課金でジェムを集めるのは難しいのではないか?そう考えてしまうますよね。
そこで今回ジェムの集め方(無料で集める)と使い道について紹介します。
ダダサバイバー ジェムの集め方

ダダサバイバーで無料でジェムを集める方法として
- ログインボーナスを受け取る
- デイリーミッションをクリアする
- ウィークリーミッションをクリアする
- デイリーチャレンジをクリアする
- デイリーショップで受け取る
- 日替わり割引から受け取る
- メガチャレンジをクリアする
- ギフトコードを入力する
と、大きくわけて8種類存在します。
ちなみに毎日受け取れる系は(デイリーチャレンジは現実的でないので除外)
- デイリーミッション
- デイリーショップ
- 日替わり割引
で上記だけで合計180ジェムとなります。
デイリーボーナス(ログインボーナス)を受け取る

毎日ログインすることでデイリーボーナスを受け取る事ができます。
デイリーボーナスには
- 2日目 50ジェム
- 4日目 50ジェム
- 6日目 50ジェム
- 7日目 100ジェム
にジェムを受け取る事ができ、上の宝箱にもジェムが入っている事があります。
ログインするだけなのでコツコツ続けやすく、1週間ログインするだけで250ジェムは最低入手することができる計算です。
デイリーミッションをクリアする


毎日更新されるデイリーミッションでもジェムを手に入れる事ができます。
ミッションをクリアしていく事でアクティブ度が増加し、
- 60アクティブ度=30ジェム
- 100アクティブ度=50ジェム
を入手できます。
1日80ジェム、7日間で560ジェム入手できる計算なのと、デイリーミッションは難しいミッションではない為、必ず行いましょう。
ウィークリーミッションをクリアする


7週間単位で更新されるウィークリーミッションでもジェムを手に入れる事ができます。
- アクティブ度60で150ジェム
- アクティブ度100で300ジェム
を入手できます。
1週間なのでミッションは大きなものが多いですが、コツコツこなす事でクリアできるでしょう。
なお、デイリーミッションと加算するとミッションだけで1週間あたり1010ジェム獲得できます。

デイリーチャレンジをクリアする


毎日更新されるデイリーチャレンジでもジェムを入手できます。
二体目のボスを倒すと開けられる宝箱に10ジェム、三体目のボスを倒すと開けられる宝箱に20ジェム入っています。
1日で30ジェムと少ないものの、運良く1週間クリアできれば210ジェムとなります。
しかし、デイリーチャレンジは理不尽なステージやクリア不可能なバフも多くあります。
その場合、諦めてしまうのも吉。

デイリーショップから受け取る

毎日更新されるデイリーショップでジェムが入手可能です。
1回目は無料で30ジェム獲得し、2回、3回目は広告を見ることで30ずつ、合計90ジェム入手することができます。
広告だけなので楽なのと、毎日獲得できるため、暇な時にやっておきましょう。
ちなみにデイリー、ウィークリーミッションと加算すると1週間あたり1280ジェムになります。
日替わり割引から受け取る

日替わり割引からもジェムが入手可能です。
こちらでは
- 日替わり 10ジェム
- 週替り 50ジェム
- 月替わり 100ジェム
で広告を見ることで無料でジェムを受け取る事ができます。
日替わりは10ジェムと少ないですが、1週間やれば70ジェムです。
デイリー、ウィークリー、デイリーショップと加算(週替り込)すると1週間あたり1400ジェムとなります。
ここでおそらく頭打ちになるので、無課金でコツコツやると1週間あたり1400ジェムが獲得できます。
ガチャ10連で2680ジェムなので、2週間で10連引ける計算となります。
メガチャレンジをクリアする

メインチャレンジの他に用意されているメガチャレンジ。
クリアすると200ジェム入手可能となっています。
しかし、ジェムの受け取りは一度だけとなります。
今後もステージが追加されていく為、クリアしてジェムを集めたいですね。
ギフトコードを入力する

ダダサバイバーでは、定期的にコードが配布されており、入力することでジェムが入手することができます。
期限切れもありますが、配布されたコードを入力すれば大抵は200ジェムを入手可能となります。
最新のコードと入力方法はこちら

ダダサバイバー ジェムの使い道

無課金、無料で手に入れたジェムの使いみちとして
- ガチャを引く
- デイリーチャレンジ3回目を挑戦する
- ステージゲームオーバー時に復活する
- スタミナ(体力)の回復
4種類があります。
ガチャを引く

もうお決まりのパターンですよね。
ガチャを引いて装備を入手して強くしていく事がジェムの使い道の一つです。
おすすめは10連ガチャで、単発だと10連3000、10連で2680ジェムと320ジェムお得になります。
また、デイリーミッションにノーマル鍵、ウィークリーミッションに地球防衛隊鍵が1つ入手できます。

デイリーチャレンジ3回目に挑戦する

毎日2回チャレンジできるデイリーチャレンジですが、100ジェムを払う事で3回目に挑戦する事ができます。
クリアしていても、ボス戦でテックパーツがドロップする為、テックパーツがほしい場合は3回目にチャレンジしてもいいのではないでしょうか。
ゲームオーバー時に復活する
チャプター等を攻略中に敵のダメージでゲームオーバーになった際、ジェムを払う事で復活する事ができます。
もっとも、復活コインがない場合にジェムを払う事で復活することになるので、ジェムを使いたくない場合は復活コインを貯めておくのがおすすめです。
スタミナ(体力)の回復

チャプターやデイリーチャレンジを遊ぶ事で消費される体力もジェムで回復することができます。(15スタミナ)
ちなみに1日3回広告を見ることで15体力まで回復できるので、よっぽど急ぎのものがない限りジェムの使い道として入らないかと思います。