MENU
カテゴリー

ダダサバイバー 世界樹の探検イベント内容と攻略法

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2024年9月8日より世界樹の探検イベントが開催されました。

内容としては高速出前イベントと似ています。


今回は世界樹の探検イベント内容と攻略法を紹介します。

世界樹の探検のポイント
  • 限定コレクション:世界樹の葉の標本登場
  • 25でS級セレクト箱
  • 35でレジェンドセレクトコレクション箱
目次

ダダサバイバー 世界樹の探検イベント内容

世界樹の探検イベント内容
  • 期間は9/8~9/13
  • ミッションをクリアしてキツツキを獲得
  • キツツキを使って扉を開ける
  • 手に入れたを世界樹の葉を使って報酬と交換
  • ギルド内の発見数で報酬を獲得
  • 世界樹の探検セールでお得に課金できる

ミッションをクリアしてキツツキを獲得

※上限数は過去のイベントを参照。

ミッション上限数
合計ログイン◯日5
メインチャプター◯回プレイ30
モンスター◯体討伐1200k
特別行動を◯回完成させる50
クイックパトロール◯回実施25
任意の宝箱◯回オープン300

キツツキを使って扉を開ける

手に入れたキツツキを使って扉を開けて、イモムシを見つけ世界樹の葉を入手していきます。

イモムシを見つけると上の階に行けます。

扉を開けるとイモムシが逃げるようになり、イモムシが移動できるところが矢印に表示されます。

扉をあけた時、イモムシがでなかった時の報酬と、開けた時の宝箱の中身の報酬の確率があります。

扉を開けた時の報酬確率

報酬確率(%)
キツツキ10
ランダムパーツ宝箱(初級)34
ランダムパーツ宝箱(中級)5
ランダムパーツ宝箱(高級)2
コレクションカギ2
パーツカギ2
セレクトサバイバー欠片1
ランダムサバイバー欠片7
ランダムエピックコレクション欠片4
世界樹の葉33

扉を開けた時に出た宝箱の中身の確率

報酬確率(%)
キツツキ10
ランダムパーツ宝箱(初級)30
ランダムパーツ宝箱(高級)15
ランダムパーツ宝箱(最高級)2
パーツカギ5
セレクトサバイバー欠片1
世界樹の葉15
ジェム22

発見したイモムシの数による報酬

今回の無課金ボーダーラインは30のS級エクセレントセレクト箱でしょうか。

報酬イモムシの数
パーツカギ×35
パーツカギ×510
世界樹の葉の標本15
世界樹の葉の標本20
S級エクセレントセレクト宝箱×125
エピックセレクトコレクション箱30
レジェンドセレクトコレクション箱35
エピックパーツセレクト箱50
レジェンドセレクトコレクション箱60
エピックパーツセレクト箱110
レジェンドセレクトコレクション箱140
エピックパーツセレクト箱170
レジェンドセレクトコレクション箱200
レジェンドセレクトコレクション箱250
レジェンドセレクトコレクション箱300

手に入れた世界樹の葉を使って報酬と交換

今回は

  • 限定コレクション:世界樹の葉の標本
  • レジェンドコレクション:高次元エネルギーキューブ
  • 特別行動券

があります。

報酬世界樹の葉の数交換数
高次元エネルギーキューブ18751
エピックパーツセレクト×110155
エピック攻撃パーツセレクト×1
エピック防御パーツセレクト×1
9005
エピックセレクトコレクション×17805
ランダムエピックパーツ×16505
エピックランダムコレクション×15006
世界樹の葉の標本5004
エクセレントパーツセレクト×112510
ランダムエクセレントパーツ×18015
エクセレントセレクトコレクション×114010
ランダムエクセレントコレクション×19015
セレクトサバイバー欠片×521010
ランダムサバイバー欠片×1030010
パーツカギ×13035
コレクションカギ×13035
特別行動券×5156

ギルド内の害虫数で報酬を獲得

ギルド内で見つけた害虫数でも報酬が貰えます。

報酬倒した数
パーツカギ×350
コレクションカギ×3100
パーツカギ×5150
コレクションカギ×5200
パーツカギ×10300
コレクションカギ×10450
ランダムエピックパーツ×1600
セレクトエピックパーツ×1750

高速出前セールでお得に課金

報酬料金(iOS)
キツツキ×1
ジェム×20
ランダム設計図×10
無料
キツツキ×1
コレクションカギ×1
パーツカギ×1
コイン×20k
100
キツツキ×5
パーツカギ×3
エクセレントパーツ箱×1
コイン×50k
700
キツツキ×12
パーツカギ×10
エクセレントパーツセレクト×1
エナジーエッセンス×3000
1500
キツツキ×26
パーツカギ、コレクションカギ共に8
1800
キツツキ×30
セレクトエピックコレクション×1
コレクションカギ×20
エナジーエッセンス×6000
3500
キツツキ×35
セレクトエピックパーツ×1
エピックコレクション×2
エナジーエッセンス×8000
5000
キツツキ×8000
セレクトエピックパーツ×1
セレクトエピックコレクション×2
エナジーエッセンス×10k
6000
キツツキ×45
選べる報酬×4
7000
キツツキ×105
選べる報酬×3
15000

ダダサバイバー 世界樹の探検:イモムシ発見のコツ

イモムシは最後に移動した時の矢印の方向にいる
光っている所を選ぶ
矢印の方向を潰し、移動できる候補を減らす

基本はイモムシが移動した後に光っている扉を開けていくことになります。

矢印はほぼ目安で、光っている扉がヒントとなります。

光っている扉を開ける際に、次の移動先の候補を潰す(縦、横一列)事で幾分か発見しやすくなります。

また、開ける時は左右に扉が開いていない扉を狙うのがおすすめです。

理由はコモンがでてくると….

左右の扉を開けてくれます。

キツツキを使う数の削減に繋がります。

ダダサバイバー 世界樹の探検イベント攻略法

※上限数は過去のイベントを参照。

ミッション上限数
合計ログイン◯日5
メインチャプター◯回プレイ30
モンスター◯体討伐1200k
特別行動を◯回完成させる50
クイックパトロール◯回実施25
任意の宝箱◯回オープン300

メインチャプター○プレイは離脱でOK

デイリーミッション

メインチャプター○回プレイは、メインチャプターをプレイ後すぐにメインメニューに戻るだけでカウントされます。


遊ばずに離脱するだけでOKです。

モンスター○体討伐はチャプター4チャレンジで

チャプター4

相変わらずメインチャレンジ4のステージでモンスター討伐数を稼ぐ事ができます。

発光リストガードレア度エピック
レア度エピック以上の武器(クナイが理想的)

を持っていれば、一回で17万体ほど討伐できます。


難易度も低く、チャプターを進めている人なら半放置可能です。

参考:ダダサバイバー 500000体討伐のウィークリーミッションを簡単にクリアする方法

特別行動を◯回完成させる

完成させる=クリアするという誤翻訳です。

特別行動

特別行動のどれでも良いのでミッションをクリアすることがカウント対象となります。

面倒ですが、毎日遊んでいる人なら気にせずクリアできるでしょう。

特別行動券を使うとスムーズです。

任意の宝箱○回オープン

任意の宝箱◯回オープンカウント対象
  • S級軍備
  • 地球防衛体補給
  • 軍需物資箱
  • ノーマルペット箱
  • エクセレントペット箱

装備系のガチャの他、ペットガチャもカウント対象となります。

日頃デイリーミッションをクリアして、軍需物資箱を開ける鍵を貯めている事でクリアが楽になります。


ペットも対象なので、無課金でも広告を見れば1日3個開ける事が可能。

鍵がない場合は、イベント中にコツコツデイリーミッションをこなして開けるか、課金して開けるしかありません。ん。

クリックパトロール○回実施

デイリーミッション

クリックパトロール○回実施は、自動で貯まる収益ではなく300分の収益を獲得するクイック収益の方がカウントされます。


無課金で無料とスタミナ30の合計3回。

  • マンスリーパス:+1
  • 高級マンスリーパス:+3 スタミナ上限+30

高級マンスリーを使ってクイックパトロールをクリアするか、メインチャプターを先に消化するか。

目次