MENU
カテゴリー

ダダサバイバー ヘルパーペットとサポートペットスキルについて

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ダダサバイバーのペット機能にヘルパーペットとサポートスキルがあります。


メインに引き連れるペットと違い、組み合わせ次第で能力を発揮するペットです。

そこで今回は

  • ヘルパーペット
  • サポートスキル

について、紹介していきます。

関連記事
ペット一覧:能力と効果、種類
最強ペットレア度エクセレント(紫)おすすめランキング

目次

ダダサバイバー サポートスキルとは?

サポートスキルは、ペットがランダムに付与されるスキルです。

レア度青(ベター)以上でサポートスキルが付与される

サポートスキルは、ペットのレア度が青(ベター)にすることで、ランダムで付与されます。


現在5種類のサポートスキルが用意されており、出陣するペットの強化を行うことができます。

レア度が上がるごとに、各サポートスキルの効果が強くなります。

スキル内容レア度
強い
強い
戦闘中に5レベル上がるごとに
ペットの最大HPが○%増加
青:10%
紫:12%
金:15%
赤:20%
強力
強力
戦闘中に5レベル上がるごとに
ペットの攻撃力とスキルダメージが○%増加
青:5%
紫:6%
金:8%
赤:10%
増幅
増幅
戦闘中に5レベル上がるごとに
ペットの攻撃力とスキル範囲が○%増加
青:5%
紫:6%
金:8%
赤:10%
耐久
耐久
戦闘中に5レベル上がるごとに
ペットの弾持続時間が○%増加
青:8%
紫:10%
金:12%
浸透
浸透
戦闘中に○レベル上がるごとに
ペットの弾の貫通できる敵の数が1増加
青:10
紫:8
金:6
赤:5

ダダサバイバー ヘルパーペットとは?

ヘルパーペットは、ペット機能の上の二箇所に設置できるペット機能で、出陣するペットにサポートスキルを付与することができます。

二匹のペットを設置してサポートスキルを付与する

レア度青以上の二匹のペットを設置して、サポートスキルを出陣するペットに付与することができます。

二匹=2種類のサポートスキルが付与できる為、ペットの戦い方にバリエーションが増加します。


同じサポートスキルは重複できない

同じ効果のサポートスキルを持つペットを、二匹設定することができません。

設定しようとすると

  • 既に効果中のサポートスキルがあります。置き換えますか?

とアナウンスされます。


確定を押すと、今設定している同じ効果のサポートスキルを持つペットが外され、置き換えたペットが設定されます。

重複ができないので、必ず5種類の中から2種類選んでサポートスキルを付与することとなります。

目次