ダダサバイバーでは神鋳効果を解除する時にコアが必要になります。
今回はコアの使い方と入手方法を紹介します。
目次
ダダサバイバー コアの使い方
コアは神鋳効果を解除する時に使用します。
神鋳効果を解除するために必要なのは
SS級装備

- S級のコア
- 神器コア
- ベーステック素材
- 連動するS級装備
S級装備

- そのS級のコア
- ベーステック素材
- 同じS級のエピック装備
ノーマル装備

- ベーステック素材
- S級のエピック装備
- 使うS級のコア
ノーマル装備を神鋳解除するときは、要らないS級のエピック装備を使いましょう。
ダダサバイバー コアの入手方法
コアの入手方法
- 装備を解体する
- イベントで交換する
装備を解体する
レア度によって解体した時に獲得できるコア、ベーステック素材がかわります。

S級装備を解体する事でコアを手に入れることができます。
- エターナル装備=エターナルコア
- 破壊者装備=破壊者コア
- 混沌装備=混沌コア
解体したS級装備に対応したコアが入手できます。

ノーマル装備を解体することで、ベーステック素材を入手できます。
解体時のベーステック素材
ノーマル:1
緑:3
青:9
紫:27
紫1:54
紫2:108
金:216
金1:432
金2:648
金3:864
赤:1296
S級装備の解体時:専用コア数
紫:10
金:20
赤:30
イベントで交換する

イベントで報酬の交換の時にコアが入っているケースがあります。
その時に交換すれば、コアを入手できます。
特に神器コアはイベントや課金で入手となります。
神鋳解体でコアを入手

バージョン2.5.4から神鋳化した装備を解体できるようになりました。
これにより、解体後にコアを手に入れることができます。