MENU
カテゴリー

ダダサバイバー スイートシーズンイベント内容と攻略法

当ブログのリンクはアフィリエイト広告を含みます

2023年10月23日よりスイートシーズンイベントが開催されました。

いわゆる提灯イベントで、6月に開催された龍舟祭り:ドリームランタンイベント以来になります。


そこで今回は、スイートシーズンイベントの内容と攻略法を紹介します。

目次

スイートシーズンイベント内容

スイートシーズンイベント内容
  • 期間は10月23~10月30日
  • ミッションをクリアしてあめを入手
  • あめはフレンドと交換できる
  • すべてのあめを集めるとレインボーあめに合成し報酬を獲得できる
  • スイートシーズンセールでお得に課金できる

ミッションをクリアしてあめを入手

ミッションをクリアすることで16種類のあめをランダムに入手できます。

ミッション上限数
合計ログイン◯日7
メインチャプター◯回プレイ
デイリーミッション宝箱◯回開ける
任意の宝箱◯回オープン
モンスター◯体討伐
クイックパトロール◯回実施

あめはフレンドと交換して横一列揃える

あめは被ったりすることがあります。

そこで被ったり余ったあめはフレンドを介して交換することができます。

必要でないあめを交換して循環し、レインボーあめを早めに作っていきましょう。

横一列揃えて報酬を獲得

横一列にあめが並ぶと左の宝箱から報酬を獲得できます。

今回すべてパーツとなります。

報酬段目
テックパーツ1
2
3
4

すべてのあめを集めレインボーあめに合成して報酬を獲得

レインボーあめに合成すると報酬が獲得できます。

今回の無課金ボーダーラインは10?でしょうか。15回でコモンスキンフルでもらえるので、できれば15までほしい所。

報酬レインボーあめ数
エクセレントパーツ宝箱×11
ランダムサバイバーかけら×52
エクセレントパーツ宝箱×13
コモン帽子スキン4
エクセレントパーツ宝箱×15
ランダムサバイバーかけら×56
プレミアムペットボックスの鍵×107
コモン服スキン8
エクセレントパーツ宝箱×19
破壊者エンブレム(エクセレント)10
プレミアムペットボックスの鍵×1011
エピックパーツ宝箱×112
エクセレントパーツセレクトパック×113
ランダムサバイバーかけら×514
コモンカバンスキン15
エピックパーツ宝箱×116
エクセレントパーツ宝箱×117
ランダムサバイバーかけら×518
エクセレントパーツセレクトパック×119
エピックパーツ宝箱×120
エクセレントパーツ宝箱×121
ランダムサバイバーかけら×522
エクセレントパーツセレクトパック×123
エピックパーツ宝箱×124
エクセレントパーツ宝箱×125
セレクトサバイバー欠片宝箱×526
エクセレントパーツセレクトパック×127
エピックパーツセレクトパック×128
エクセレントパーツ宝箱×129
セレクトサバイバー欠片宝箱×1030
エクセレントパーツセレクトパック×131
エピックパーツセレクトパック×132
エクセレントパーツ宝箱×133
セレクトサバイバー欠片宝箱×1034
エクセレントパーツセレクトパック×135
エピックパーツセレクトパック×136

スイートシーズンセールでお得に課金できる

報酬料金(iOS)
ランダムあめ×1
ジェム×20
エナジーエッセンス×200
無料
選べるあめ×2
ランダムサバイバー欠片×1
ランダム設計図×10
100
選べるあめ×4
ランダムサバイバー欠片×2
エクセレントパーツ宝箱×1
エナジーエッセンス×1000
700
ランダムあめ×8
エクセレントパーツ宝箱×1
ランダム設計図×200
エナジーエッセンス×5000
1,500
ランダムあめ×16
選べるあめ×6
エクセレントパーツセレクトパック×1
ランダム設計図×240
1,800
ランダムあめ×20
S級カギ×20
セレクトサバイバー欠片×10
エナジーエクセレント×8000
3,500
ランダムあめ×25
S級カギ×25
エピックパーツ宝箱×1
エナジーエッセンス×12000
5,000
ランダムあめ×40
S級エクセレント装備セレクトパック×1
S級カギ×20
エナジーエッセンス×18000
7,000
ランダムあめ×85
S級エクセレント装備セレクトパック×1
エピックパーツセレクト×3
エナジーエッセンス×50000
15,000

スイートシーズンイベント攻略法

ミッション上限数
合計ログイン◯日7
メインチャプター◯回プレイ
デイリーミッション宝箱◯回開ける
任意の宝箱◯回オープン
モンスター◯体討伐
クイックパトロール◯回実施

メインチャプター○プレイは離脱でOK

デイリーミッション

メインチャプター○回プレイは、メインチャプターをプレイ後すぐにメインメニューに戻るだけでカウントされます。


遊ばずに離脱するだけでOKです。

モンスター○体討伐はチャプター4チャレンジで

チャプター4

相変わらずメインチャレンジ4のステージでモンスター討伐数を稼ぐ事ができます。

発光リストガードレア度エピック
レア度エピック以上の武器(クナイが理想的)

を持っていれば、一回で17万体ほど討伐できます。


難易度も低く、チャプターを進めている人なら半放置可能です。

参考:ダダサバイバー 500000体討伐のウィークリーミッションを簡単にクリアする方法

任意の宝箱○回オープン

任意の宝箱◯回オープンカウント対象
  • S級軍備
  • 地球防衛体補給
  • 軍需物資箱
  • ノーマルペット箱
  • エクセレントペット箱

装備系のガチャの他、ペットガチャもカウント対象となります。

日頃デイリーミッションをクリアして、軍需物資箱を開ける鍵を貯めている事でクリアが楽になります。


ペットも対象なので、無課金でも広告を見れば1日3個開ける事が可能。

鍵がない場合は、イベント中にコツコツデイリーミッションをこなして開けるか、課金して開けるしかありません。

デイリーチャレンジ宝箱○回開けるは完全クリア必須

デイリーミッション

デイリーチャレンジの宝箱○回開けるは、1日で3個で、これは完全クリアしないと開ける事ができません。

クリックパトロール○回実施

デイリーミッション

クリックパトロール○回実施は、自動で貯まる収益ではなく300分の収益を獲得するクイック収益の方がカウントされます。


無課金で無料とスタミナ30の合計3回。

  • マンスリーパス:+1
  • 高級マンスリーパス:+3 スタミナ上限+30

高級マンスリーを使ってクイックパトロールをクリアするか、メインチャプターを先に消化するか。

ダダサバイバー攻略情報

(11/23更新)ギフトコード一覧
ディスコードで報酬をもらう方法

開催中のイベント
(11/30まで)感謝祭り宝探しパーティーイベント内容と攻略法
(出戻り勢) おかえりキャンペーンイベント内容と攻略法
(初心者)サービス開始7日間チャレンジ内容と攻略法

新着情報

コレクションの効果とセット一覧S級武器って結局どれがおすすめ?
コレクションの内容と入手方法マスターヤンの能力と評価:入手方法
タレント:月の進化の内容ダダサバ:コントローラー対応?

武器や装備:パーツ:コレクション情報

神鋳システム機能テックパーツ一覧
装備一覧と合成テックパーツおすすめ
最強武器:レア度紫最強武器:レア度金
最強武器:レア度赤
最強グローブランキング最強アーマーランキング
最強ベルトランキング最強ネックレスランキング
最強ブーツランキング
コレクションの効果とセット一覧コレクションの内容と入手法

スキル・ペット情報

スキル一覧とイボルブ影響する補助スキル
スキルスキンの使い方初心者におすすめのスキル
最強スキルと組み合わせ最強補助スキル
ヘルパーペットとサポートペットスキル好きなペットを配置する方法
最強ペットペット一覧
ペット機能の内容と入手方法

サバイバー・キャラクター情報

最強キャラクター 末世反響編最強キャラクターチャプター編

攻略情報

デイリーミッションウィークリーミッション
デイリーチャレンジ特別行動の内容
地域行動の内容特別行動券の入手法
メガチャレンジ攻略ボス一覧と攻略法
ステージ、チャプター一覧末世反響 イベント内容
ギルドの内容、抜け方末世反響 ボス攻略
フレンド機能のやり方スペシャルトレーニング概要
今から始める時にやるべきことエナジーエッセンスの入手方法

検証・お役立ち情報

モンスター50000討伐ボス50体討伐攻略
回復効果についてマンスリーパスの期限
攻撃間隔(攻撃速度)と銃弾スピードについてガチャ確率
プレイヤーレベル/経験値の効率的な上げ方エターナルベルトとファッションベルト比較
外付け籠手による継続効果延長についてカンストダメージ、上限について
金策,コイン稼ぎの方法ボスクイックキルを簡単にクリアする
イベントがない期間にやっておきたい事ウィッシュリストのやり方と注意点
無課金で赤武器は何を作るべき?ジェムの集め方、稼ぎ方と使い道
チャプター106以降の酸素欠乏環境戦闘加速機能(倍速機能)の使い方
目次