12月23日深夜1時からダダサイバーにてクリスマスイベントが開催されました。
イベント内容は過去のイベントと比べてみても大規模で、報酬も多く今から始める人もクリスマスイベントでスタートダッシュすることができます。
そこで今回、クリスマスイベントの内容とクリスマスイベントの攻略法をお伝えします。
(末世反響があるので今後追加予定、更新で情報に誤りや違いがある場合があります。)
ダダサバイバー クリスマスイベント概要
クリスマスイベントおよび、クリスマスイベントに合わせて追加された機能は
- シーズンパス
- 末世反響
- クリスマスカーニバル
- サプライズクリスマスイヴ
- 冬フェスティバル
の3つとなります。
細かくみていきましょう。
シーズンパス
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1586.jpg)
クリスマスカーニバルイベントから、はじめてのシーズンパスが実装されました。
シーズンパスは、デイリー、ウィークリーミッションをクリアすることで手に入るアクティブ度でゲージが貯まり、レベルが上がり報酬を獲得できる仕組みです。
無課金でも手に入る無料シーズンと課金することで手に入るサバイバーパスの報酬の2つが用意されています。
サバイバーパスを購入することで、新サバイバー、ツキヨミが入手することができ、今回の目玉となっています。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1569.jpg)
末世反響
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1588.jpg)
末世反響は、メニュー画面右上にあるアイコンをタップすることで参加できるイベントです。
シーズン開催時間から28日まで登場するイベントで、
- サンセットタイラント
- 破壊スター
- キラー・ショーン
- バウンシーベア
の4体が1週間交代で登場します。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1587.jpg)
バトルは5分間の間に生き延びる事で、時間経過で報酬を受け取る事ができます。
時間経過で徐々に強くなり、難しくなりますが最後まで生き延びましょう。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1589.jpg)
クリアするとボスに与えた合計ダメージと報酬が受け取ります。
合計ダメージについては、シーズン終了後になにかあるのでしょうか?高いに越したことはないので、できるならダメージ記録を作ってみましょう。
クリスマスカーニバル
![クリスマス](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1562.jpg)
今回のメインイベント、クリスマスカーニバル。
クリスマスカーニバルでは
- サンタ帽子
- クリスマスくじ
の2つのアイテムが登場し、それぞれイベントに使用するアイテムとなります。
入手方法はミッションをクリア、サプライズクリスマス・イヴをプレイすることで
- メインチャプタープレイ数
- 任意の宝箱開封
- 合計ログイン数
- デイリーチャレンジ宝箱開封数
- クリックパトロール実施数
- モンスター討伐数
がミッション内容となり、クリアする度に回数が増えていき報酬も多くなります。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1579.jpg)
クリスマスくじは、ランダムピックゲームで使用します。
一回使うごとにマス目が一つめくられ、報酬を受け取る事ができます。
縦、横、斜めのいずれかが5つ並ぶと外枠にある報酬が入手できます。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1581.jpg)
- レア度エクセレントパーツ×2
- S級装備
- ジェム2000個
と報酬内容が非常に豪華なので、ガンガン開けて報酬を手に入れましょう。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1564.jpg)
サンタ帽子は交換アイテムで、数に合わせて豪華なアイテムに交換することができます。
今回非常に豪華なラインナップになっていて
ライトチェイサー=帽子1800個
エターナルバトルスーツ=1800個
クリスマスフレーム=100個
エクセレント武器宝箱=150個
エクセレント防具宝箱=150個
エクセレント攻撃パーツ=90個
エクセレント防御パーツ=90個
ランダム設計図パック50個=50個
ノーマルパーツ宝箱20個=60個
高級鍵2つ=60個
育てるのが大変なテックパーツがエクセレントから手に入り、S級装備も交換可能です。
サプライズクリスマス・イヴ
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1542.jpg)
日替わりイベント内に登場したクリスマスイベントの一つ。
1日1回遊ぶ事ができます。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1591.jpg)
3分間戦い、1分ごとにでてくるゾンビクロースを倒す事でクリスマスくじとサンタ帽子を入手できます。(クリスマスくじは3分のゾンビクロースのみドロップ)
難易度は低めに設定してあるものの、
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1592.jpg)
2分後にくまゾンビが登場するので、ここは注意したいところ。
ちなみにクリアすると
- クリスマスくじ1枚
- サンタ帽子30個
が受け取れます。
冬フェスティバル(クリスマスラッキールーレット)
クリスマスラッキールーレットは、ツイッター公式で行われているクリスマスイベントです。
ダダサバイバーツイッター公式のリンクから飛び、SNSと連携しルーレットを回す事で限定フレームやジェム、テックパーツが手に入ります。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1594.jpg)
Facebookかツイッターに連携することで3回サイコロを使い、報酬を受け取ります。
更にSNSにシェアをすることで追加で3回サイコロを使って報酬を受け取る事ができます。(NAVERアイコンをタップして戻ったら勝手にサイコロが増えていたので、シェアボタンを押すだけで反映されるかも)
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1595.jpg)
サイコロをやり終えると、手に入れた報酬が入ったシリアルナンバーが表示されます。
これをコピーし、https://gift.survivorio.comにリンクし、アカウントIDと手に入れたシリアルナンバーを入力して報酬を獲得できます。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1596.jpg)
ゲームを起動してメールフォルダにいくと、このように報酬が入っています。
コードの交換がわからない方は下記のやり方から手に入れたシリアルナンバーを入力しましょう。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/08/img_7044.jpg)
クリスマスイベント攻略法
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1583.jpg)
今回のクリスマスイベントで、時間はかかるものの一番楽にクリスマスくじ、サンタ帽子を得られるのがモンスター討伐数です。
今から始める人は苦戦してしまいますが、ある程度育っている人ならクリアできる項目かと思います。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1584.jpg)
ちなみに、モンスター討伐数を完全クリアするだけでライトチェイサーと交換できます。
このモンスター討伐数の攻略としては
- クナイ、発光リストガードの効果でダメージ効率化
- メインチャレンジチャプター4、暗闇を選択(スタミナが減らない)
- 放置して討伐数を稼ぐ
といった内容です。
くない![]() | 1.2撃で倒せるならレア度はどれでも良い |
発光リストガード![]() | レア度紫以上必須 紫が手に入っているなら、50万体討伐が楽になる |
できればレア度エピック以上(金)ですが、お互いレア度紫でも十分稼ぐ事ができます。
![チャプター4](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/11/img_0194.jpg)
使用するステージはメインチャレンジチャプター4、ボスが2体でる3つ目のチャレンジです。
![オートエイム](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/11/img_0283.jpg)
やることは簡単で、放置するだけ。
5分10分に出てくるボスから磁石を取り、それでレベルアップするだけ。
ほぼ放置でできるので、年末年始のテレビ番組を見ながらやるのが良いでしょう。
ちなみに120万体でクリスマスイベント討伐数がストックします。
チャプター4放置で平均16万~17万体倒せるので、10回×15分で、2時間30分でクリアできるかと。映画プライベート・ライアンまんまる見れます。笑
また、スタミナに余裕があるならクリスマスミッションにチャプター回数があるので、メインチャプターでチャプター4をプレイするのもおすすめ。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/11/img_0196.jpg)
メインチャプタープレイ数はリタイヤで可
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2022/12/img_1562.jpg)
メインチャプター○回プレイの項目は、スタートしてすぐリタイヤしてメニュー画面に戻ってもカウントされます。