2023年8月24日より、サービス開始したゲームアプリ、ダンまち バトルクロニクル。
今作は、ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか、を題材にしたアクションRPGです。
そこで今回、ダンまち バトルクロニクルは
- どんなゲーム?
- 面白い所
- つまらない所
について、プレイ評価レビュー。
ダンまち バトルクロニクルってどんなゲーム?
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2139.jpg)
ダンまち バトルクロニクルは、アニメ、ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかをベースにしたアクションRPGです。
プレイヤーは、自分だけのパーティを編成してダンまちの世界を大冒険する事となります。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2129.jpg)
ストーリーはフルボイス、ボイス無しと有りが選択可能。
ストーリー自体は、ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかの原作に沿った内容を追体験することができます。
シリーズを知っている人から、ダンまちってどんなアニメなの?という人もストーリーで楽しむことができます。
3Dアクションバトル
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2139.jpg)
ダンまち バトルクロニクルは3人パーティを編成して戦う3Dアクションバトル。
左でスティック移動、右で攻撃、スキル、回避、必殺技、パーティ入れ替えができます。
オートバトル機能も対応しており、周回や雑魚戦は楽に進めることができます。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2159.jpg)
中央のサポートスキルを使うとキャラカットインが入り、回復などを行ってくれます。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2142.jpg)
キャラクターが持つ様々なスキルを用いて、ダンジョンの強力なモンスターを倒し、無事にダンジョンから抜け出しましょう。
キャラクターを育成し、戦いに備える
![ダンまちバトルクロニクル](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2153.jpg)
ダンまちで登場するキャラクター達を育成し、強化できます。
基本はレベルアップ→限界突破でレベル上限を上げる→レベルアップするというもの。
スキルのレベルアップ等は素材が必要となります。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2136.jpg)
育成はキャラクター以外にも、シーンカードやサポートキャラクターまで。
育成のやりこみができます。
無限引き直しガチャで好きなキャラからスタートできる
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2132.jpg)
チュートリアルが終わると無限引き直しガチャができるようになります。
URが2体も出るガチャなので、好きなキャラのURを手に入れてからゲームを始めることができます。
ダンまち バトルクロニクルの面白い所
- ダンまちの世界を追体験
- 意外と骨のあるアクションバトル
- キャラクターと交流して仲良くなる
- 様々なゲームモード
ダンまちの世界を追体験
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2128.jpg)
ストーリーを介して、ダンまちの世界を追体験できます。
シリーズを知っているなら、懐かしさがありますよね。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2129.jpg)
シリーズを知らない人も、ダンまちの世界観やノリ、どういったものなのか?を今作を通じて楽しむことができます。
骨のあるアクションバトル
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2146.jpg)
シンプルながら骨のあるアクションバトルが魅力の一つ。
操作性はお世辞にも良いとはいえないものの、攻撃を回避したり、ノックバックで敵の動きを抑えたりと能力が必要な場面もあります。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2142.jpg)
ボスの攻撃には攻撃範囲が表示されるので、回避したり範囲を避けて戦ったり、
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2130.jpg)
バリアをブレイクして動けなくして、一気に畳み掛ける!といった戦い方まであります。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2155.jpg)
必殺技のカットインやキャラクターカットインもバトルを盛り上げてくれます。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2160.jpg)
原作を知っている人なら、あの恐ろしいモンスターまで登場し、戦うこともあります。
キャラクターと交流して仲良くなる
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2154.jpg)
ダンまちに登場するキャラクターに贈り物を渡したりしてCPランクを上げて仲良くなることができます。
仲良くなる事で、語られなかったエピソードを確認できたり報酬をもらえます。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2148.jpg)
交流はもちろん、タップしてそのキャラクターの反応を楽しむことができます。
様々なゲームモード
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2157.jpg)
メインストーリーからトレーニング、デイリーといった様々なゲームモードを遊ぶことが可能です。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2163.jpg)
特に魅力的なのが闘技場で、最大8人プレイヤーとリアルタイムでバトルができます。
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2164.jpg)
対戦ルールはオーブを集めるわけですが、他のプレイヤーの攻撃等も考慮して戦う必要があります。
お祭り的なノリでも遊べるので、気軽にバトルに参加しましょう。
ダンまち バトルクロニクルの惜しい所
- 通常ガチャは闇鍋
- チュートリアルは長め
- 育成素材が不足しやすい
通常ガチャは闇鍋
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2133.jpg)
無課金も貯めたダイヤを使って引けるレギュラーガチャは、キャラクター、アシスト、シーンカードが別でない闇鍋になっています。
またURの排出率は3%も低めなので、最初の引き直しガチャの段階で欲しいURを当てておくのが良いでしょう。
チュートリアルは長め
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2157.jpg)
いわゆるチュートリアル?バトル等の説明が終わりきるまでが長めになっています。
メインストーリー→トレーニングを交互にいき、トレーニングで説明を受ける形となります。
大体1章終わりでチュートリアル終了ですが、意外と長めだと感じました。
育成素材が不足しやすい
![ダンまちバトルクロニクル](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2153.jpg)
育成に必要な素材が序盤から不足しやすくなっています。
ストーリーを周回せずに進めれば、だいたい2章くらいから戦闘力が下回るかと思います。
デイリーは1日1回のみ、ストーリーを周回して素材を集めてレベリングするのが前提となってくるでしょうか。
ダンまち バトルクロニクル評価まとめ
![](https://applizm.com/wp-content/uploads/2023/08/img_2159.jpg)
- ダンまちの世界を追体験
- 意外と骨のあるアクションバトル
- キャラクターと交流して仲良くなる
- 様々なゲームモード
- 通常ガチャは闇鍋
- チュートリアルは長め
- 育成素材が不足しやすい
ダンまちの世界を追体験できるアクションRPGでした。
バトルもオート機能があるので、雑魚戦は楽に進めることができ、ボス戦は回避やブレイクといったバトル要素で骨のあるバトルが楽しめるようになっています。
ガチャが闇鍋なのがアレですが、引き直しガチャで欲しいキャラクターでスタートできるのが嬉しいポイント。
シリーズを知らない人も気になったら一度遊んでみてはどうでしょうか。
タイトル | ダンまち バトルクロニクル |
配信日 | 2023/8/24 |
販売元 | Aiming Inc. |
ジャンル | アクションRPG |
サイズ | 379.4MB |
対応機種 | iOS/Android |
料金 | 基本プレイ無料/一部課金制 |