MENU
カテゴリー

(ガデテル)ガーディアンテイルズ 評価レビュー、面白い所や魅力は?つまらない?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2021年10月6日より配信開始したゲームアプリ、ガーディアンテイルズ。



アズールレーンやアークナイツ、じゃんたま等、数々の名作を世に出してきたYostarとkong studiosのゲームアプリとなります。

そこで今回ガーディアンテイルズを

  • どんなゲーム?
  • 面白い所や魅力は?
  • つまらないの?

について、評価レビュー。


目次

ガーディアンテイルズってどんなゲーム?

ガーディアンテイルズは、未知なる敵、インヴェーダーの襲撃から世界を守るアクションRPGです。

選ばれし者たち、チャンピオンに認めてもらう為、プレイヤーは新米騎士となり小さなお姫様と共に冒険に出ることとなります。

騎士は男性、女性のどちらかを選び、凛々しい、おとなしい、明るいの3つの性格から一つを選びアバターを作成していきます。



騎士の性格と性別は後から変更できないものの、パーティ内に必ず入れないといけないキャラクターではありません。


かんたん操作で本格バトル

ガーディアンテイルズは、ドット絵の中でフィールドを自由に駆け回るアクションRPG。


左のスティックで移動、右のボタンでダッシュ、攻撃、スキルが発動できるオーソドックスなボタンレイアウト。


しかし、攻撃中にダッシュボタンを押すと回避行動ができたり、チェインスキルといった連携攻撃ができるようになっています。


ガーディアンテイルズでは、バトルの他にフィールドには沢山の仕掛けや謎解きのようなギミックが用意されています。


鍵を入手して先に進んだり、ブロックを動かしてボタンを押したり、木陰の中に道があって、ヒミツの宝箱を入手したりと、ゼ◯ダの伝説を思い出させてくれるような仕掛けが盛りだくさん。

簡単操作でバトルを楽しみ、フィールドの謎にチャレンジしたり、スマホゲーながら夢中になる仕掛けが楽しめます。

王国を作る

ある程度進めると、王国を建て直すパートが追加されます。


ここでは、様々な施設を建築し、仲間を住まわせたり、数分おきにお金を稼いだりといった王国運営が可能。

食糧、飲料、娯楽の3つのジャンルから、あなたの好きな施設を建築し、仲間に王国生活を堪能させましょう。

溜まった報酬は起動時に取得可能。

ガーディアンテイルズの面白い所や魅力

なんといっても、フィールドを自由に駆け回り、謎を解いたりモンスターと戦うのが面白い所。

ドット絵ながらグラフィックは綺麗で、建造物が3Dでキャラがドット絵だったりと、見た目もいいですね。


モンスターによっては攻撃パターンが違ったり、赤いレーンが出現し攻撃するといった、回避して攻撃を食らわない戦いも楽しめます。

何より謎多きダンジョンの中で、こうでもないああでもないと感じながらギミックを解いていくのは魅力的。


3つのパーツを手に入れて石碑を起動させたり、松明に火を付ける事で岩が解除されたり、電気を通電させたり切る事で謎を解き明かしたり、豊富なギミックが楽しめます。

ワールドによって、どんどん世界観も変わっていくのも嬉しいですね。

そのワールドの世界観にちなんだ謎も用意されていて、ゲームを進めるだけでも面白い。

フィールドにはクエストが隠されていて、ただ草を刈っただけなのに感謝されるクエストや、ヴァンパイアがついてきて後ろから血を吸うキャラがいたりと様々。

中には敵だったキャラが味方になって、今後一緒に冒険できたりとフィールドの中で沢山のクエストやイベントが用意されています。

個人的に嬉しかったのが、アクション関連の説明。

道中に勝手に説明している人がいて(攻撃しながらダッシュで回避の説明)、別に見なくても進められますし、あえて見てちゃんとゲームを知ることもできます。

チェインスキルは強制的に見せられますが、わかりやすくシンプルなので面倒だと感じませんでした。

フィールドはバトル、謎解き以外にミニゲームのノリのパートも。

基本オートバトルがなく、手動操作でゲームを進める必要があるのもポイント。(ゲームジャンルによってはオート機能があるモードもあります。)

画像はロボットに乗って敵を無双するシューティングパート、何か頑張れゴ◯モンを思い出すといいますか….魅力たっぷりなゲームです。

魅力的なキャラクター達

仲間になるキャラクターも魅力的。

ヌルヌルと動くキャラクターで、ボイスも豪華声優陣が担当。

すべてのキャラクターが、レア度を上げられるようになっているのもポイント。

装備は武器、アクセサリー、カードを装備して強くすることができます。

極端にセクシーとか男が好きそうなキャラクターがいるわけではなく、あくまで世界観に沿ったキャラクターになっているのも嬉しい所。

男性キャラクターもいますし、卑猥系がないので女性でも全然楽しめます。

また、スキンも用意されていて、スキンもフィールドで手に入ったりするのが良いですね。

そして覚醒という育成機能があり、好きな項目を解除してどんどん強くしていく機能になっています。

いわゆるスキルツリーみたいなものですが、レア度が上がれば上がるほどツリーが広大になっていくようで、レア度3で画像のように豊富な育成が可能です。

作者の遊び心やオマージュが垣間見える

作者の遊び心に思わずクスッとなるようなものがあるのが面白い所。

例えば。上記の画像のマップ、矢印で上上下下左右左右と描かれています。

これ、後BとAがあれば、まさにコ◯ミコマンドなわけで、実際ゲーム中にとある場所で入力すると隠しダンジョンが開放されるとか。

また、王国パートができるようになる時に画像。

台風の中から出てきた城は、まさにラ◯ュタを連想させてくれます。

そして、とあるステージで手に入る森の聖剣。

岩に刺さってて、選ばれし者が引き抜けるわけですが、これもゼ◯ダの伝説を連想させます。

筆者が確認した連想される作品(違う可能性有)は

  • ドラ◯ンボール
  • エ◯ァンゲリオン
  • ゼ◯ダの伝説
  • ラ◯ュタ
  • メタ◯スラッグ
  • ◯、おぼえていますか?

その他も沢山ありましたが、忘れました。笑

ゲーマーなら確実に「見たことがある」という様な場面が活用されていたりと、作者の日本ゲーム好きを感じさせられます。

ガチャが引きやすい、良心的

ガチャを回す時に必要なジェムがステージクリアなどで報酬として手に入りやすく、実際ステージを進めた結果、無課金で100連ガチャを回す事ができました。

また、ガチャの排出率も他のスマホゲーに比べて良心的と感じます。

ガーディアンテイルズの惜しいところ

マルチプレイが解除されるまで長いのが惜しいところ。

もっとも、一人用寄りなゲームですが、ガーディアンテイルズはマルチプレイもウリにしていので、ここは早めに解除されて欲しかったところ。

というのも、1ワールドのステージ数が多く、フィールドを楽しく駆け回るが故に1ステージに時間がかかってしまうので、マルチプレイに中々辿り着きません。

サクサク手軽系ゲーマーは人を選ぶ

  • オートバトル
  • 放置系
  • セミオートバトル

サクサク、手軽にゲームを楽しみたいゲーマーは人を選ぶ作品かと。

プレイしてて感じるのが、ゲーム性の深み。

ほとんどを手動操作で楽しみ、謎解きやギミックといった必ず手動操作になるゲームなので、いわゆるスマホゲーにありがちなオートでサクサクが好きなら合わないかもしれません。

評価まとめ

ガーディアンテイルズをプレイ評価レビューしてきました。

面白い所

  • 簡単操作で楽しめるアクションRPG
  • フィールドにある謎やギミックが楽しい
  • 魅力的なキャラ育成
  • 作者の遊び心やオマージュが感じられる

惜しいところ

  • マルチプレイ解除まで長い

筆者は正直、プレイしてて、「これはハマる」と感じたゲームアプリでした。



逆に言えば、サクサク、オートバトル、少ない時間で楽しみたい!って人は合わないかもしれません。

魅力的なドット絵、ゼ◯ダのような謎解きとギミックに、簡単だけど盛り上がるバトル、ガッツリゲームをしたいんだ!って人は一度遊んでみてはいかがでしょうか。


目次