littlefield studio贈る謎解きアドベンチャーゲーム、Mashinikaシリーズ第二弾。
Machinika Museum(マシニカ ミュージアム)の続編となる今作は、博物館研究者として働いていたプレイヤーが、エイリアンマシンによってアトラスに着陸してしまったことから物語が始まります。
なぜここにエイリアンの難破船があるのか?船の中を探索しながらパズルや謎を解き明かしていきましょう。
行き詰まってもゲームを楽しめるように今作からパズルのヒント、スキップ機能も搭載されました。
隠し要素となる手紙機能も。
今回はMashinika:Atlasの攻略をまとめました。
(以降ネタバレとなるので、ヒントをみた後スキップしたくなくてどうしてもわからない場合の参考としてください)
Mashinika:Atlas攻略
5a

正面をズーム
左右の側面のボタンを押す

装置をズーム、すべての点を白にする
レバーを引く
5b

左のボタンを押す

乗ったら、右のボタンを二回押して下に移動する

下に移動する

左に浮いている手紙を入手する

左にある金属板をズーム
電球を入手する

正面をズーム
動かして同じ色を取り付ける

装置をズーム
先に中央下、上上、下左に固定する

バツを切り替えて中央右、下左、上左にする

中央上
下と上を右下にする

微調整して画像のように中央下、左に上と下ができれば、そのまま動かして緑のマークに入れる

左のボタンを押して上に移動する
正面の装置をズームして電球を取り付ける

装置をズーム
3つの電球ですべてのマスが光るように、左、右下の左、中央上に取り付ける

奥に進む
奥の装置をズーム、エアダスターを使い汚れを落とす
装置をズーム、左の光っている点と同じ点を右に作っていく
レバーを引く

機械式装置を入手する
床が反転する

右のボタンを押して移動する
右のくぼみをズームする

アイテム欄から機械式装置をズーム
上の棒をスワイプして下に取り付けて4すみに合わせる
くぼみに機械式装置を取り付ける

装置をズーム
同じ位置に線が合うように揃える

キューブをズーム
スワイプして線がつながるように揃える

装置をズーム
青いボールで壁を消して白い丸がレーザーで当たるように合わせていく

合わせていく

3つ目は先に壁を消した後、もう一つのレーザーで壁を消しながら白いボールを緑にする