2022年10月10日より配信開始されたゲームアプリ、怪盗くぅへの挑戦状。
怪盗というタイトル通り、ステルスな機能が盛り込まれた今作。
- どんなゲーム?
- 面白い所や魅力は?
評価レビュー。
怪盗くぅへの挑戦状ってどんなゲーム?
怪盗くぅへの挑戦状は、謎解きとステルスアクションを駆使してとある場所から脱出を試みる脱出ゲームアプリです。
ホームズ帽子を被った女怪盗「くぅ」。
彼女が目覚めるととある見知らぬ部屋に閉じ込められてしまっていました。

テーブルには一通の手紙が置いてあり、眠らせてここに連れてこられたことを知ります。
ここからプレイヤーは怪盗くぅとなり、謎を解き明かしながらこの場所から脱出していくこととなります。
脱出といえど、あなたは怪盗です。
広大な場所の中には宝石が隠されており、盗み出して脱出することもできます。
盗み出した宝石の個数でクリアランクが変化、ある条件を達成すると隠されたシナリオを目の当たりにすることができます。
敵に見つからないようにしながら探索

部屋から出ると待ち受けるのが数多の謎解きに加え、見回りを行う兵士たち。
兵士たちには赤いラインが視界となっていて、怪盗くぅがラインに入ってしまうと見つかってしまい攻撃を仕掛けてくるようになります。
攻撃を受けてHPが0になるとゲームオーバーになるので注意して進みましょう。

見つからない為に、怪盗くぅはダッシュが可能、発動することで5秒間視界に入っても見つかることがありません。(見つかった後だと効果がありません。)
ダッシュを駆使し、ラインを避けながら脱出する手がかりを探していきましょう。
待ち受ける幾多の謎を解き明かす
兵士たちの目をかいくぐり、訪れた先には幾多の謎が待ち構えています。
謎の種類は、引っ掛け問題やなぞなぞといったオーソドックスに楽しめるものから、文化や数式を用いた一捻りが必要な問題等様々。

謎に詰まっても、ゲーム内ヒントを得る事でスムーズに進めることも可能で、とりあえず謎にチャレンジする手軽さがあります。

謎がわかったら箱に入力!兵士によっては箱も視界に入っているのでハラハラドキドキで素早く入力して盗み出す怪盗さながらのプレイも要求されます。
幾多の謎を解き明かし、脱出に向けて鍵を入手し階層を進んでいきましょう。
怪盗くぅへの挑戦状の魅力

脱出ゲームながら兵士たちの目をかいくぐって謎を解き明かしていく、ちょっとした怪盗気分が味わえるのが魅力の一つ。
スマホアプリの脱出ゲームといえば、とある場所から閉じ込められて謎を解き明かすだけですよね。
大体がパターン化されてしまいがちですが、怪盗くぅでは兵士達の監視の目があったり、どうしても通れないところをダッシュを使って透明になって進む、といった緊張感のあるステルスアクションが楽しめます。

イベントもあったりと盛りだくさん。怪盗くぅがいきなりカラスのマネをしたりと….この後どうなる?!
一捻りするなぞなぞや関係性

頭を柔らかくして解き明かす一捻りななぞなぞやなぞに関係するつながりがあるのも魅力の一つ。
鍵を使っていろいろな宝箱を開けていったり、国語のテストに出てきたような「結局何個?」な問題と、懐かしさも感じながら楽しむことができます。

また、石取りゲームやトランプといったミニゲームも収録されていて、謎解きに疲れたときの息抜きにも最適です。
そして、謎を解き明かす為に手がかりを探していくわけですが、手がかりの中に世界観の話が紹介されていたりします。
中には皇帝ガウスについて触れられたりと、前作をプレイしてから遊ぶとより楽しめるのではないでしょうか。


手がかりを探しながら、なぜここに連れてこられたのか?黒幕はだれなのか?突き止めていきましょう。
怪盗くぅへの挑戦状 評価まとめ

怪盗くぅへの挑戦状をプレイ評価レビューしてきました。
兵士達の目をかいくぐりながら探索する怪盗らしさが盛り込まれた今作、謎解きも頭を柔らかくしてハッ!とわかるような内容で面白い作品となっていました。
脱出、謎解きが好きな方は一度遊んでみてはどうでしょうか。
タイトル | 怪盗くぅへの挑戦状 |
販売元 | riinwin |
配信日 | 2022年10月10日 |
ジャンル | 脱出ゲーム×謎解きステルスアクション |
サイズ | 204MB |
料金 | 基本プレイ無料 |
対応機種 | iOS/Android |
SNS | ツイッター/椿田紘久(りいん) |