にほんの田舎暮らしを楽しめるAppleArcadeのゲームアプリ、にほんの田舎暮らし。
にほんの田舎暮らしでは年中表示が用意されており、毎月違うイベントが発生するようになっています。
今回は年中行事の6月にやることを紹介します。
(随時更新)
目次
にほんの田舎暮らし 年中行事6月編
6月前半 | あじさい狩り |
6月後半 |
あじさい狩り
6月前半、後半
一定の場所に咲くあじさいを鑑賞しにいきます。

山の墓にいく道の花が沢山咲いている前の道にあじさいが咲いています。

集落の左の部分にあじさいが咲くと目撃情報を頂きました。

学校の右上に咲いていることもあります。
6月にやっておきたいこと

6月になると雨がふり、山の真ん中にある土管から宝箱がでてきます。
詳しくは:にほんの田舎暮らし攻略 お宝の場所

6月から縁側に風鈴を取り付けられるようになります。
8月の行事で風鈴を取り付けた後かき氷を食べる行事がある為。早めにつけておくのもいいでしょう。