MENU
カテゴリー

にほんの田舎暮らし 攻略年中行事7月編

にほんの田舎暮らしを楽しめるAppleArcadeのゲームアプリ、にほんの田舎暮らし。


にほんの田舎暮らしでは年中表示が用意されており、毎月違うイベントが発生するようになっています。

今回は年中行事の7月にやることを紹介します。

(随時更新)

目次

にほんの田舎暮らし 年中行事7月編

7月前半五節句・七夕(たなばた)
ホタル鑑賞
7月後半ホタル鑑賞

五節句・七夕

七夕は住人の信頼度を上げる重要な役割があります。
できるだけ多くの短冊をもらうことで、今後の田舎暮らしで信頼度で約に立ちます。

夜になる前に短冊もらい、笹に取り付けていきます。

そのため、6月後半から仕掛けます。

6月後半で山で作った山小屋で朝を迎えることにします。理由は郵便屋さんから短冊をもらう目的です。


家からだと郵便屋さんから短冊をもらうのがギリギリ間に合わない場合があります。

余裕をもっていくなら山小屋のほうがいいでしょう。(ショートカット階段ができているなら)

入口の右に作った階段をのぼり、上に進みます。

上に進み、埋め立てられた岩の前に笹が落ちています。

家に戻り、庭に笹を立てます。

ここから住人に話しかけて、短冊をもらっていきます。

それぞれ時間制限があるので、注意。

住人いる時間
地主いつでも
神主さんいつでも
和尚さんいつでも
(除夜の鐘を鳴らしていない場合、もらえない?)
頑固なおじさんいつでも
親切な女性いつでも
商店の店主いつでも
(営業時間外可)
行商のおばあさん6時~12時
(移動時不可)
役場のおじさん13時~18時
(移動時可)
駄菓子屋のおばさん6時~18時
郵便屋さん6時
(移動時可)
村長5時~13時
学校の先生14時~
(授業が終わった後でないと会話できない)

郵便屋さんが最優先。

13時になる前に村長からもらいましょう。

行商のおばあさんは郵便屋さんとセットで。

短冊をもらったら、笹に戻り短冊をつけておきましょう。

クリア条件自体は5枚短冊を取り付けるだけなので、見逃した住人は来年チャレンジしましょう。

夜になったら、笹に戻りタップします。

七夕を見ましょう。

この日だけBGMが変わります。

ホタル鑑賞

夜になると家の縁側の池に現れるホタルを鑑賞しましょう。

確定で出るわけではないため、駄菓子を食べて出現率UPさせておくといいでしょう。
詳しくは:にほんの田舎暮らし攻略 駄菓子の効果一覧

きっとハマれるローグライクアクション


高難易度がクセになる?!

きっとハマれるドット絵ローグライクゲームアプリを堪能してみませんか??

レビュー掲載中!ラズベリーマッシュ評価レビュー

目次