Dreamy Roomのように部屋に家具やアイテムを配置して部屋を作るゲーム、Fantasy Room。
テーマや世界観に沿った部屋をヒントに、家具を配置して完成させましょう。
行き詰まってもお助けアイテムを使用して、場所を表示したりすることも可能。
今回はFantasy Roomの攻略をまとめました。
(以降ネタバレとなるのでどうしてもわからない場合の参考としてください)
※アプデでステージが変わる場合があります。
Fantasy Room攻略
レベル61

砂浜のある部屋を作るレベル
花は壇に入れる
レベル62

アイスクリーム屋を作るレベル
プリンアラモードの配置が固定なので注意
レベル63

探偵な事務所を作るレベル
先に外側を作る

1階を作る
椅子、ゴミ箱、ポストは外へ

二階を作る

全体図
レベル64

魔法使いな部屋を作るレベル
2つの石は下に取り付ける
レベル66

お風呂がついた部屋を作るレベル
柵の裏に木を取り付ける
レベル67

カフェを作るレベル
先にキッチンを作る

その後、カフェスペースを作る
レベル68

魚屋さんを作るレベル
先に店を作る、右下の水槽に魚をいれる

外を作る
屋根上にもスペースがあるので注意
レベル69

救急箱の部屋を作るレベル
ベッドのフレームにカルテを取り付ける
レベル71

宇宙船を作るレベル
先に外を作る

居住空間を作る
レベル72

和風な雑貨屋さんを作るレベル
小物が多めなので注意

最後に屋根を取り付ける
レベル73

科学な部屋を作るレベル
小物が多め、パイプはつなげる
レベル74

部屋を作るレベル
先に右側を作る

右に窓と花を取り付ける

左部分、帽子とカバンは先にポールを取り付ける

全体図
レベル76

お風呂がある部屋を作るレベル
先に洗面を作る

左を作る
くまのぬいぐるみはベッドの左に配置する

全体図
レベル77

電車のいち部を作るレベル
フックにカバンや帽子を取り付ける
レベル78

お花な部屋を作るレベル
上にくつろげるスペースを作る
レベル79

部屋を作るレベル
樽の上にスコップを配置する
レベル80

学校な部屋を作るレベル
左、側面に花の壇を作る

右、下の階のテーブルの小物が多めなので注意

全体図