Dreamy Roomのように部屋に家具やアイテムを配置して部屋を作るゲーム、Fantasy Room。
テーマや世界観に沿った部屋をヒントに、家具を配置して完成させましょう。
行き詰まってもお助けアイテムを使用して、場所を表示したりすることも可能。
今回はFantasy Roomの攻略をまとめました。
(以降ネタバレとなるのでどうしてもわからない場合の参考としてください)
※アプデでステージが変わる場合があります。
Fantasy Room攻略
レベル41

イースターエッグなストアを作るレベル
うさぎのぬいぐるみと花壇などは外に配置
レベル42

サーカスな部屋を作るレベル
ボールの位置が反応しにくいので注意
レベル43

猫がいる部屋を作るレベル
レベル44

和室な部屋を作るレベル
レベル45(VIP)
VIPレベル

先に家を作る、全体的に反応が悪いのでめげずに配置する

外側をつくる
右、先にひまわりを配置してから棚を配置

左側、牧場を作る

作成後、苗に井戸のバケツと肥料を使う

全体図
レベル46

部屋を作るレベル
レベル47

事務を作るレベル
先に1階を作る

二階はバーベル場を作る
レベル48

バーな部屋を作るレベル
ビリヤード台をおいてから囲い、ボール、キューをいれる
レベル49

イースターな場所を作るレベル
レベル50

ライブ場な場所を作るレベル
大きなギターに音符を取り付ける
レベル51

部屋を作るレベル
レベル52

緑な部屋を作るレベル
レベル53

子ども部屋を作るレベル
レベル54

二階たての部屋を作るレベル
先に1階を作る、棒に服を取り付ける

二階を作る
レベル56

砂浜のある部屋を作るレベル
花は壇に入れる
レベル57

アイスクリーム屋を作るレベル
プリンアラモードの配置が固定なので注意
レベル58

探偵な事務所を作るレベル
先に外側を作る

1階を作る
椅子、ゴミ箱、ポストは外へ

二階を作る

全体図
レベル59

魔法使いな部屋を作るレベル
2つの石は下に取り付ける
レベル60

お風呂がついた部屋を作るレベル
柵の裏に木を取り付ける