MENU
カテゴリー

(夢の部屋)Dreamy Room(ドリーミールーム)攻略レベル201.202.203.204.205.206.207.208.209.210

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Perfect TidySatis Domといったミニゲーム系のゲームアプリを配信するABI GLOBAL贈るゲーム、Dreamy Room(ドリーミールーム)。


様々なシチュエーションの部屋の中を、家具や鉢植え、建造物等を正しい位置に配置していきましょう。

行き詰まってもゲームを楽しめるように、時間凍結や正しい位置に配置するアイテムなどが収録。

どんな部屋になっていくのか?解き明かすと爽快感もあるゲーム、Dreamy Roomを今回攻略しました。

(以降ネタバレとなるのでどうしてもわからない場合の参考としてください)

※アップデートによりステージが変更される可能性があります。

目次

Dreamy Room(ドリーミールーム)攻略

レベル201

プリントショップを作るレベル
収納は多めだが、オーソドックスな収納が多い
左、外枠にプリントショップの看板を配置、コルクボードを取り付けてから小物を配置する

右側、収納に小物を入れていく
外枠に階段、鉢植えを配置

全体図

レベル202

二階建ての家を作るレベル
先に一階を作る、左キッチンスペース、キャラクターに飲み物を渡す

右側、テレビスペース

二階を作る、左
収納はベッド周辺なのでわかりやすい

右側、上に鳥、鳥の巣を配置する

全体図

レベル203

遺跡な場所を作るレベル
3階まであるので結構難しめ
1階を作る、テーブル周辺に宝箱やツボを配置する

右、大きな柱を取り付ける

二階を作る
左、窓、装飾は一定間隔で配置する

右側、水スペースとなる

3階を作る
左の2つの像は台座を配置してから配置して、武器を持たせる

全体図

レベル204

料理屋のキッチンを作るレベル
冷蔵庫に肉、調味料、下にロブスターをいれる

小物が多めのレベル
左、水槽に魚とカニを入れる、食材は基本中央のテーブルへ

右側、上に野菜を配置、右上のケースにお皿に入れる
テーブルの下に箱をいれる

全体図

レベル205

海のバーを作るレベル
バー店内、収納にグラス、瓶やワインを配置する

左、ボード立てを配置してからボードを配置する
パラソルテーブルにドリンク、ココナッツドリンク、スイカ

右側、浮き輪は客席の周りに取り付ける

全体図

レベル206

さくらな場所を作る3Dレベル
先に1階を作る

別角度

2階と左側スペースを作る
桜の木の配置に注意

別角度、収納は少なめ

屋根などを取り付けていく
外側にアンテナ、看板、植木鉢、エアコン等

後ろ側に垂れ幕を取り付ける

正面、下の屋根は未完成の状態

最後に猫を屋根に配置する

全体図

レベル207

学校な場所を作るレベル、小物多め
左、教卓にPC、ボードの上にプロジェクタースクリーンを配置

右側、生徒のテーブルはカバン、本、鉛筆等

全体図

レベル208

画家な場所を作るレベル
左、緑が多いので見落とし注意、左の収納に植木鉢を配置する
外枠に階段、植木鉢、楽器

右、池に葉をいれる

全体図
配置が無造作な部分が多いので注意

レベル209

ファストフード店を作るレベル
先に店内を作る、冷蔵庫に氷とドリンクを入れる

店内を作る

左、猫のお客さんにメニューを渡す
車のカウンターにモニター、ケースを配置

右側、プラスチックのテーブルは重ねて配置、カウンターにモニター、コップ、メニューボード、瓶

全体図

レベル210

庭園のような場所を作るレベル
配置が無造作なのと多めなので結構難しめなレベルとなる
先に外側以外を配置する、左下に書道スペース、中央は囲碁スペース、上に鐘スペース

右側、中央の屋根の下にテーブル、クッション、ものを配置する

外枠を取り付ける

全体図
外枠を先に取り付けてしまうと、配置が見えにくくなるので注意しよう

(C) 2025 ABI Game Studio
ABI Game Studioの「Dreamy Room」のゲーム画像を使用しております。
ゲーム画像の著作権および商標権、知的財産権はゲームの提供元に帰属します。

目次