2022年12月14日よりサービス開始したゲームアプリ、「カバラの伝説」。
今作、一言で表すと
原神風のアバター機能が楽しいMMORPG
です。
そこ今回、カバラの伝説について
- どんなゲーム?
- 面白い所や魅力
- つまらないところ
について、評価レビュー。
カバラの伝説ってどんなゲーム?
カバラの伝説は、花と樹を舞台にしたMMORPGです。

(カバラ)と呼ばれる花と樹が紡ぐ世界で、プレイヤーは冒険者となり、花精霊と契約を交わし冒険の旅に出ることとなります。

プレイヤーは、ナイト、メイジ、ガンナー、ハンターの四種類の職業の中から一つ選び、キャラメイクを行っていきます。

キャラメイクは自由ではないものの様々なプリセットの中から選び、自分だけのキャラクターを作り上げる事ができます。

ストーリーは最初はアニメ絵やムービーが流れるものの、メインは一部ボイス付きでテキスト、立ちキャラクターで展開されていきます。

MMORPGなのでストーリーは簡素になっている印象。
広大なオープンワールドを大冒険
自由度の高いオープンワールドをくまなく歩き回り、多種多様なクエストをクリアしていきましょう。

かわいい乗り物に乗り、大自然を堪能!
基本はメインクエストを進めて、レベルを上げていったりコンテンツのチュートリアルをこなしていきます。

操作は左スティックで移動、右のボタンで回避、スキル、攻撃、精霊を召喚。
基本はオートでメインクエストやサイド等をこなせる為、ゲームが苦手な人でも遊ぶ事が可能。

ボス戦になると回避が必要になり、手動操作を求められるので眺めているだけではありませんね。
カバラの伝説の面白いところや魅力
花と樹を舞台にした世界観作りが非常に魅力的。
超ファンタジーな世界で、様々な場所をくまなく歩いて景色を楽しんだり、

オブジェクトや自然を堪能できます。
色々な場所がスクショ映え、ただ眺めているだけでも楽しめる自然の綺麗さがあります。

クエストを進めて疲れてきたら、息抜きに世界観に酔ってみるのもいいでしょう。
楽しいアバター機能

カバラの伝説では、豊富なアバター機能が用意されています。
服や帽子、靴等ベーシックなものが豊富に取り揃えられています。

持っている武器の見た目も変わり、染色で服や帽子の色を変更したり、自分だけのかわいいキャラクターを作り上げる事が可能。
「課金でないと手に入らないのでは?」と感じる人も多いでしょう。

無課金でもそれなりにアバターアイテムが入手しやすく、アバターアイテムの入手方法が記載され、ダンジョンや宝箱からドロップされるものも多い。
染色アイテムも手に入るので全員が全員同じ見た目をしている、というのはなさそうです。
やり込める図鑑機能

アバター、モンスター、武器、花精霊…様々なコンテンツに図鑑機能が用意されていて、非常にやり込める要素として盛り込まれています。
武器等は難しいですが、モンスターの図鑑機能は無課金でも楽しむ事ができます。
レアなモンスターがどこに生息しているのか?オープンワールドを歩き回り探し、倒して図鑑を埋める面白さがありますよね。

図鑑を埋めるとステータス効果もあるので、コレクション好きならおすすめです。
豊富なクラフト機能
図鑑機能以外にワークという機能があります。

これは
- 採掘
- 石刷り
- 虫捕り
- 釣り
といった日常的なものから
- 鍛冶
- 復元
- 錬金
- 料理
といったクラフトに、演奏まで行う事ができます。
釣りといえば他のMMORPGでもありますけど、のんびりまったりできる機能の一つですよね。
暇つぶし、他のプレイヤーと交流しながらまったりプレイに向いた機能が盛りだくさん。
やる事たくさんコンテンツ
やり込める図鑑機能の他に、やれる事がたくさんあるコンテンツも面白いポイント。

メインクエストはもちろんの事、古代遺跡などの日常やイベント。

謎に全力ダンスをしたり、
ギルドに入る事でギルド戦やギルドクエスト、みんなで一つの大きなボスを倒すレイド等、豊富なコンテンツを楽しく遊ぶ事ができます。

とりあえず暇になることがないのがカバラの伝説の魅力なところです。
カバラの伝説の残念なところ

よくあるMMORPGにまとめられてしまっているのが残念なところ。
バトルは基本オートで進められますし、ボス戦にしてもレベルを上げまくった後にチャレンジすれば手動操作で回避しなくてもゴリ押せます。
項目をタップして目的地にワープできるので、バトル面は期待しない方がいいかなと。
図鑑とクラフト、コンテンツで楽しむゲームだと感じます。
原神のパクリ?っぽい
世界観やUIの配置、ちびキャラ等、どことなく原神やタワーオブファンタジーっぽさが感じられます。
多分同じエンジン?グラフィック?を採用しているから似ているのかなと思います。
原神を遊んでいる人なら「パクリじゃね?」と感じるのではないでしょうか。
広告と内容が違う

広告と内容が違うのも残念なところ。
いや、誤解を解くと、広告に比べてゲーム内容は豊富になってて、広告でイメージダウンしている印象です。

広告の流れは
強いプレイヤーに女性を取られる→急にダンジョンに潜りガンガンレベルが上がる→女性が帰ってくる、というどこか魔剣伝説系の広告っぽさがあります。
しかも、某ゲームの鳴き声を使っていたりと、広告の質の悪さがでていました。
しかし、カバラの伝説を遊んだ感じコンテンツのやりこみの多さに、広告が逆詐欺になっているなと感じましたね。
まあガンガンレベルが上がりますが。
カバラの伝説評価まとめ

カバラの伝説を評価レビューしてきました。
きれいでファンタジーな世界観
楽しいアバター機能
やり込める図鑑機能
豊富なコンテンツ
豊富なクラフト機能
まったりプレイも可能
オート機能でよくあるMMORPGになってしまっている
原神っぽさがある(内容は似て非なり)
広告と内容が違う
きれいな世界観に加え、無課金でも楽しめる図鑑機能とアバター機能で、スマホMMORPGの中でも遊べるゲームアプリです。
特に無課金でも遊べる要素が多く、メインクエストをガンガン進めても図鑑が埋まらないから自分で冒険したり、アバターを手に入れる為に宝箱を探したりと、オートが多いけど手動操作で探検する面白さがあります。
気になったら一度遊んでみてはどうでしょうか。
タイトル | カバラの伝説 |
配信日 | 2022年12月14日 |
販売元 | Ark Games |
ジャンル | MMORPG |
サイズ | 3GB |
料金 | 基本プレイ無料 |
対応機種 | iOS/Android |
SNS(ツイッター) | カバラの伝説(公式) |