2023年5月16日よりサービス開始したゲームアプリ、ダチメン伝説G ヤンキーギルドバトルRPG。
今作は卑弥呼や織田信長など、偉人たちがヤンキーに転生して日本で大暴れするヤンキーRPGです。
日本の伝統であるヤンキー文化に偉人が転生….中々斬新なのでは?!
そんなダチメン伝説G
- どんなゲーム?
- 面白いポイントは?
- つまらないところは?
について、プレイ評価レビュー。
ダチメン伝説Gってどんなゲーム?

ダチメン伝説Gは偉人たちがヤンキーのパイセンとなって転生し、日本のヤンキー文化でバトルするRPGです。

20XX年に日本のとある都市に謎の隕石が衝突した結果、世界の偉人たちがヤンキーに転生、プレイヤーはダチメンとなって喧嘩祭のテッペンを目指すこととなります。
ストーリーはフルボイスでないものの、非常に暑苦しくノリな流れです。なんとなく最強でんでんの熱量が似ているような。
まとめると、日本で喧嘩祭りがあるので転生した偉人たちと友達となって喧嘩祭りで優勝するという流れです。
ストア情報
【ダチメン伝説G】
令和のギルドバトルRPG爆誕!!
日本の伝統であり、世界に誇るべきヤンキー文化。
それに今流行りの「転生モノ」を掛け合わせたら一体どうなっちゃうの!?
そんな誰もが夢想しながらも封印されてきた、禁断の世界観に敢えて挑戦してみました
▼▼▼
「あの偉人までがヤンキーのパイセンに??クセになること必至のヤンキー転生世界観」
20XX年 —
日本のとある都市に謎の隕石が衝突!!
すると世界の偉人たちがヤンキーに転生、ダチメン(仲間)とともに喧嘩祭のテッペンを目指せ!
意味不明でも大丈夫!!みんな最初はそうだから。
▼▼▼
「ド迫力3Dアクション!懐かしくも最新機能を搭載したゲーム性」
1試合15分のリアルタイムギルドバトル!
隙間時間で友達とチャットやボイチャを駆使して戦おう!
ガチRPGなのに笑える!コミカルなスキルを発動!!
ダチって最高じゃん?なんて口先だけでほざいてないで、ここで本物のダチメンとの友情を築け!
思いっきり闘って、初めて生まれる友情っていいよね!
▼▼▼
「2つ以上当てはまったら即インストール!」※約束だよ?
・現役ヤンキー、またはヤンキーOB
・一般人だけど密かにヤンキーや喧嘩に憧れている
・最近骨のあるゲームが見当たらない
・聖子ちゃんよりも明菜派である
・お笑いが好きである
・GVGゲームを経験したことがある
・本棚にチャンプロードのバックナンバーがある
・そろそろブレイキングダウンに出たいと思っている
・「特攻」をつい「ぶっこみ」と読んでしまう
・RPGゲームきっかけでダチメンを探している
・転生経験者、または転生願望がある
・ラノベが大好物
・今この説明を読んでいる
引用:https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%80%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%BC%9D%E8%AA%ACg-%E8%BB%A2%E7%94%9F%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%ABrpg/id1660502963
ダチメンを編成して喧嘩に勝つ

ダチメン伝説Gのバトルは、ダチメンを編成し喧嘩で戦闘力を競うバトル。
コマンドがあり、気合ゲージを消費して攻撃を行います。
なんだ、よくある戦闘力の殴り合いか….と思われますが、ちょっとバトルが違います。

バトルは前衛の時と後衛の時で戦い方が違います。
前衛の場合は敵に攻撃を行い、ダメージ数を競いあいます。

コマンドを選択すると、それに応じた攻撃が行われます。
後ろから頭部を殴るって当たりどころ悪いとやばそう…。
アタッカー=前衛と考えておいていいでしょう。

後衛はというと、応援側にまわり、応援コマンドを選択して味方の士気を高めて喧嘩を有利にしていくバトルとなります。
喧嘩に参加しないけど、外野で応援するという謎の立ち位置。

応援は喧嘩のモーションに比べてアクションが多く、「ほんとに喧嘩なのか?」と思わせるもの。
かわいらしさも喧嘩のうちです。

敵の士気を下げる応援もあります。
モーションがいちいちこまかいので、とりあえず使ってみるのも面白い。

前衛も後衛も重要なポイントにコンボがあり、コンボがつながればより多くのダメージや応援効果を高めることができます。
- 気合ゲージを消費してコマンドを発動
- 気合がなくなると精神統一をし気合をチャージ
- コマンドをコンボしてより多くのダメージを与えていく
- ダメージを多く出せば勝利
ダチメン伝説Gの面白いポイント
モーションがこまかい喧嘩バトル
ギルドに入ればリアルタイムバトルが楽しめる
連打連打でストレス発散
ヤンキー転生モノストーリー
モーションがこまかい喧嘩バトル

各コマンドで動くこまかいモーションが面白いポイント。
もはやどんな攻撃モーションが出るのか?も楽しみ方の一つと言えます。

キャラクターの動きはヌルヌル動くので、バトルを盛り上げてくれます。

かっこいいものからかわいい系、ネタ技等、モーションは様々。
あえてモーションで選んで育てる、なんてのも面白かもしれないですね。
ギルドに入ればリアルタイムバトルが楽しめる
バトルはギルドに入れば、リアルタイムのバトルが楽しめます。

友達とチャットやボイスチャットをしながら喧嘩を楽しむことができます。
まさにダチで喧嘩をする楽しさが魅力です。
連打連打でストレス発散

バトルは喧嘩だけではありません。
メニュー画面では、タップすると変な敵を攻撃することができます。
連打してガンガン敵を倒し、バトルとは別でミッションなどをクリアしていきましょう。

通称ピヨスマと呼ばれる機能ですが、倒した敵から経験値を使ってバトヤンを育成することも可能。
暇つぶしにガンガン連打してストレス発散しましょう。
ヤンキー転生モノのストーリー

ギャグっぽいストーリーも魅力の一つ。
フルボイスでないものの、キャラクターの個性が光るストーリー展開がされています。
ダチメン伝説Gの惜しい所
ロードが長い
バトルシステムがわかりくい
ロードが長い
項目の移動に必ずロードがかかってしまうため、テンポが悪くロードが長く感じられます。
バトルシステムがわかりにくい

バトルシステムがわかりにくいの挙げられます。
遊んでいけばなんとなく慣れてきますが、わかりにくくなる元凶がチュートリアルです。

必ずチュートリアルをしないといけないのですが、説明が雑かつクリア条件がメインのバトルと条件が違うので、ぱっと見気づかないと感じました。
チュートリアルを飛ばして、序盤のバトルで慣れていくほうが早い。
ダチメン伝説G 評価まとめ

モーションがこまかい喧嘩バトル
ギルドに入ればリアルタイムバトルが楽しめる
連打連打でストレス発散
ヤンキー転生モノストーリー
ロードが長い
バトルシステムがわかりくい
内容はノリ重視のヤンキーバカゲーといったところでしょうか。遊んでいるときは楽しめました。
設定もヤンキー転生とスマホゲーには中々ないジャンルでハマる人にはハマる作品です。
初回に無限引き直しガチャがあったりと参入自体は悪くないので、ヤンキー系が好きな人は一度遊んでみてはどうでしょうか。
タイトル名 | ダチメン伝説G |
配信日 | 2023年5月16日 |
配信元 | studiorex |
ジャンル | ヤンキー転生喧嘩RPG |
サイズ | 277.6MB |
対応機種 | ios/Android |
料金 | 基本プレイ無料/一部課金制 |