Perfect TidyやSatis Domといったミニゲーム系のゲームアプリを配信するABI GLOBAL贈るゲーム、Dreamy Room(ドリーミールーム)。
様々なシチュエーションの部屋の中を、家具や鉢植え、建造物等を正しい位置に配置していきましょう。
行き詰まってもゲームを楽しめるように、時間凍結や正しい位置に配置するアイテムなどが収録。
どんな部屋になっていくのか?解き明かすと爽快感もあるゲーム、Dreamy Roomを今回攻略しました。
(以降ネタバレとなるのでどうしてもわからない場合の参考としてください)
※アップデートによりステージが変更される可能性があります。
Dreamy Room(ドリーミールーム)攻略
レベル51

冒険家の部屋を作るレベル
左、反応が悪いので注意

右、大きな木に収納板を取り付ける
ふくろう、うさぎは上の枠外の木に乗せる

完成図、地図は収納板に乗せる
レベル52

魔法使いの部屋を作るレベル
左、帽子は帽子立てをおいてから被せる
鍋は重ねて置く、鍋の中にきのこを入れる

右、本の上にライトの乗せる
棚に薬品類をいれる

完成図
レベル53

遊び場のような部屋を作るレベル
左、ビリヤードキュー立てに入れる、枠外に草を乗せる

右、上のプライベートルーム、右にボクシング、ルームランナー、下にビリヤード、パターゴルフ

完成図
上に乗せる系が多めなので、先に家具を配置しよう
レベル54

プールを作る3Dレベル
気球はタコの足に取り付ける
キャラクターは先にアイテムを配置してから乗せる

はしごは左の岩に取り付ける
レベル55

ベッドルームを作るレベル
左、枠外に池を配置してかえるをのせる
上に鳥の巣を取り付けてから卵を入れる

右、熊のぬいぐるみがおいてあるところに小型のテーブルの乗せる

レベル56

神殿を作るレベル
ややこしめのオブジェクトが多いので注意
剣、トロフィー、仮面は左に、カブトは右に乗せる

右、爪のようなもの、インクと紙、グローブを乗せる

ランプの右下にも金貨を乗せる
レベル57

池のある部屋を作るレベル
中央の吊るしているものは、上から順に取り付けないと反応しない

左、膜は木の枝を取り付けてからでないと吊り下げられない

完成図、池周辺の反応が悪いので注意
レベル58

ピンクは部屋を作るレベル
左、外枠を取り付けてからカーテンを取り付ける

右、カバンは順不同でも可、カバンの一番下に靴を配置する

完成図
レベル59

ヴァンパイアな部屋を作るレベル
右は先医にカーテンをひいてからの方が、下の土台は入りやすい

左、本をおいてから骸骨を置く

完成図
シャンデリアは紐部分を取り付ける
レベル60

ライブな部屋を作るレベル
右、スピーカーは板を取り付けてから配置する

左、壁の板の位置に注意
外枠に通路を取り付ける

完成図