Perfect TidyやSatis Domといったミニゲーム系のゲームアプリを配信するABI GLOBAL贈るゲーム、Dreamy Room(ドリーミールーム)。
様々なシチュエーションの部屋の中を、家具や鉢植え、建造物等を正しい位置に配置していきましょう。
行き詰まってもゲームを楽しめるように、時間凍結や正しい位置に配置するアイテムなどが収録。
どんな部屋になっていくのか?解き明かすと爽快感もあるゲーム、Dreamy Roomを今回攻略しました。
(以降ネタバレとなるのでどうしてもわからない場合の参考としてください)
※アップデートによりステージが変更される可能性があります。
Dreamy Room(ドリーミールーム)攻略
イベントルーム1

ホラーな部屋を作るレベル
完成図左、キャラクターは先にソファのクッションを乗せてから配置する
枠にライトを取り付ける

完成図右
枠外に草を取り付ける

全体図
引き出しにCDを入れる
イベントルーム2

魔法使いの部屋を作るレベル
左、帽子は帽子立てをおいてから被せる
鍋は重ねて置く、鍋の中にきのこを入れる

右、本の上にライトの乗せる
棚に薬品類をいれる

完成図
イベントルーム3

ヴァンパイアな部屋を作るレベル
右は先医にカーテンをひいてからの方が、下の土台は入りやすい

左、本をおいてから骸骨を置く

完成図
シャンデリアは紐部分を取り付ける
イベントルーム4

うさぎがいる部屋を作るレベル
バラが常に動く為、置き忘れに注意
左、ハープにバラ、外枠に池にカエルの乗せる
バラは形に注意

右、外枠に階段、バラの形は固定なので注意して取り付ける

完成図、正直バラが動くので難関ステージ
イベントルーム5

かぼちゃな部屋を作るレベル
飛騨あり、収納が1つ系のみなのでシンプル

右、平面の皿は上の棚に、斜めの皿とコップは洗い場に入れる

冷蔵庫に瓶とかぼちゃを入れる

完成図
イベントルーム6

幽霊屋敷を作るレベル、2階建てになっているので注意
左、2階は先に階段を取り付けてから床を取り付ける、外枠の石の配置に注意
トンガリ屋根の下に木の枠→木の枝→ライトの順に取り付ける

右、石の場所に注意、火の壇の上に本を重ねる

完成図、ぼろぼろのぬいぐるみは2階のトンガリ屋根の下のスペースに配置する
イベントルーム7

魔法学校な場所を作るレベル
暗めなので意外と難易度高め
先に一階を作る、収納に本を配置

二階を作る
扉の前に大きなかぼちゃの鉢植え

全体図、暗めなのとおばけの配置に注意
イベントルーム8

古びた研究所を作るレベル
左、左に下水のパイプを配置する、ガラスケースにDNAを入れる

右側、大きなパイプは右に配置
窓ガラスを取り付けてから木の板を取り付ける

全体図

二階を作る
窓ガラスは1階同様にガラスを取り付けてから木の板を取り付ける

屋上を作る

全体図
イベントルーム9

ハロウィンな場所を作るレベル
ものが多めのレベル、左

右

最後に家の壁、扉、窓を取り付ける
イベントルーム10

黒猫がいる場所を作るレベル
タンスに3つの服とハンガーを入れる

左、上の棚に薬品を入れる

右

全体図
イベントルーム11

魔法な場所を作るレベル
箱にいろいろなものを入れる

収納右に臼と棒を入れる

その上の瓶に小さい幽霊を入れる
左の引き出しにものを入れる、巻物は左の紫の台の収納に入れる

左

右

全体図
イベントルーム12

幽霊がいる場所を作るレベル
右の凹みに儀式場を作る

1階を作る

2階を作る

最後に枠と手を取り付ける
イベントルーム13

サーカスな場所を作るレベル
物が散らかった状態で配置されるため、見落としに注意
左、帽子を置いてからバネなどを配置する、本はそのまま配置

右、帽子を置いてからトランプ、うさぎの頭などを配置する

全体図
イベントルーム14

ホラーな場所を作るレベル
上下の引き出しにコインを入れる

先に1階を作る
左

右、棺の右に階段を取り付ける

2階を作る
左

右

全体図
イベントルーム15

世紀末のゾンビが襲ってくる場所を作るレベル
地下2階を作る、藁の上にソファを配置、テーブルの下に箱を入れる

地下1階を作る
左、冷蔵庫は肉を入れる

キッチン下に箱を配置して、赤卵とキャベツを入れる
洗面下にお皿の料理を入れる

中央、テーブルは先に箱を3つ配置してから板を配置する

右、土を配置して野菜を入れる
鳥の場所は先に白たまごを配置して鳥を配置する

壁を取り付けてライトなどを取り付ける

1階を作る
左、車の右上に大きなパイプを取り付ける

右、柵を取り付ける

壁を取り付ける、タイヤはバイクの右下、パイプは中に取り付けて、パイプのダクトを取り付ける

右、下の赤丸部分に火炎瓶を配置、右は装置を左右取り付け、中央に柱をつけてソーラーパネルを取り付ける
小さいコードでつなげる

全体図、見えにくい部分に収納が多いので注意