MENU
カテゴリー

(夢の部屋)Dreamy Room(ドリーミールーム)攻略レベル301.302.303.304.305.306.307.308.309.310

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Perfect TidySatis Domといったミニゲーム系のゲームアプリを配信するABI GLOBAL贈るゲーム、Dreamy Room(ドリーミールーム)。


様々なシチュエーションの部屋の中を、家具や鉢植え、建造物等を正しい位置に配置していきましょう。

行き詰まってもゲームを楽しめるように、時間凍結や正しい位置に配置するアイテムなどが収録。

どんな部屋になっていくのか?解き明かすと爽快感もあるゲーム、Dreamy Roomを今回攻略しました。

(以降ネタバレとなるのでどうしてもわからない場合の参考としてください)

※アップデートによりステージが変更される可能性があります。

目次

Dreamy Room(ドリーミールーム)攻略

レベル301

カプセルな場所を作るレベル
左の収納にお皿などを入れる

2階を作る
左に服、靴を配置する

外側を作る

レベル302

カフェな場所を作るレベル
1階を作る、ケースに食べ物を入れる

個室を作る

2階を作る
グラスはカウンターと棚に入れる

全体図

レベル303

家を作るレベル
1階を作る、花は先に土を配置して取り付ける

屋根と階段を取り付ける

2階を作る

最後に屋根を取り付ける

レベル304

駅を作るレベル
先に1階を作る、赤丸にアイテムを取り付ける

2階を作る

最後に電車を取り付ける

レベル305

ハロウィンな場所を作るレベル
ものが多めのレベル、左

最後に家の壁、扉、窓を取り付ける

レベル306

家を作るレベル
1階を作る、収納にお皿を入れる

テレビ後ろに壁を取り付けて棚をつける

2階を作る

最後にシャワールームの壁と屋根を取り付ける

レベル307

ピエロな場所を作るレベル
左、収納が難しめなので注意

右、銃の下はダイナマイトを配置
テーブルにダイナマイトやメリケン?などを配置

壁を取り付けて窓などを取り付ける

レベル308

四季を作るレベル

先に冬をつくる

夏と秋を作る

春をつくる

全体図

レベル309

きのこがある家を作るレベル

先に1階を作る

2階を作る
下に草を配置してから大きな葉を配置する

最後に屋根を取り付ける

レベル310

駅と列車内を作る3Dレベル
難易度が非常に高い

角度をかえて、自販機にドリンクを入れてケースを取り付ける

1両目を作る
斧のケースにガラスを取り付ける

角度をかえて、運転席をつくる

2両目を作る
本棚が側面にも本を入れるので注意

角度をかえて

3両目を作る、奥行きがあるので注意
左の棚に瓶を配置していく、カウンター上にも配置する
トランペットはバイオリン右の小さな収納に入れる

角度をかえて、奥の椅子は先に後ろに土台を取り付ける

角度をかえて、最後にカウンター上に屋根とBarの文字を取り付ける

全体図

イベント

(C) 2025 ABI Game Studio
ABI Game Studioの「Dreamy Room」のゲーム画像を使用しております。
ゲーム画像の著作権および商標権、知的財産権はゲームの提供元に帰属します。

目次