スネークを使って戦うローグライトゲームアプリ、SSスネーカー。
ここでは、SSスネーカーのスキルや装備、アップデート情報等をまとめました。
参考になれば幸いです。
(今度随時更新)
SSスネーカーってどんなゲーム?

SSスネーカーは、ステージ制のローグライトゲームです。
スキルを選択して、蛇に属性のボディを付与したり攻撃力を上げたりしてボスを倒していく事となります。
スネークのボディが長くなると、ボディで敵を囲うと円ダメージが発動し、大ダメージを与えられるのが特徴。
スネークの種類や装備の育成等、やりこみ要素も豊富です。
1ステージ30エリアをクリアする
道中手に入るスキルを選択して強くする
SSスネーカーはリセマラはできるの?
iOSならゲームセンターに紐付けられ、Andoroidもデータがサーバーに残る為、リセマラを行う事ができません。
また、リセマラしても良い装備が出るとは限らないのと定期的にギフトコードを配布されています。
進めて強くした方がいいでしょう。
育成は装備優先
育成
- 装備
- スネーク
- 特性
の3種類あり、優先順位が装備>スネーク>特性となります。

装備が優先なのは、強化石が必要で、この強化石が枯渇しやすい為、手に入ったら強化するようにします。

次にスネーク、スネークの強化石が必要な為、装備の次に強化していきます。

最後に特性は、左はコイン、右は特性強化石です。
普段はコインのみで強化できるため、装備、スネーク強化で余ったコインでレベルを上げましょう。
スネークの強化は10単位で止める

スネークは10,20,30とレベルが10段階上がると特殊効果が付与されます。
育成するなら、この10単位で止めて、他の同じ属性のスネークを強化していくと属性全体の能力強化に繋がります。
装備はS級/便利系を揃えていく

装備はできればS級装備を揃えていくとゲーム攻略に約に立ちます。
S級はセット効果がある為、非常に強力です。
S級がない場合、便利な装備を揃えておくといいでしょう。
持っておくと便利な装備
![]() ヘビークラウン | 回復アイテムドロップ率が上がる頭部装備 ステージ終盤になると回復要員として使える |
![]() ライトアーマー | モンスター100体倒す度に回復するアーマー スキル選択で回復するアーマーもあるが、 終盤機能しないので100体の方が便利 |
![]() グリードテイル | 最終入手コインが上がるテイル 金策に便利 |
![]() クリスタルファング | スキルを選択する度に攻撃力と攻撃速度が上がる爪 +1%ずつだが強力 |
![]() バーニングコア | 0.1%で雑魚モンスターを即死 1%で10倍ダメージを与えるコア 10倍ダメージは雷、氷には乗らないので注意 雷、氷ボディの人はマジックコアが無難 |
スキルはできればクラウンスキルを作る
スキルは、ボディスキル、ステータス・スキル、補助スキルがあります。

ステージを攻略時、同じ属性のキャラクターを3体で揃える事でクラウンスキルが発動します。
このクラウンスキルが非常に強力なので、できればクラウンスキルを作った方がステージ攻略に役立ちます。
なお、使えない場合は、おすすめスキルで対応するといいでしょう。
S | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
A | ![]() ![]() |
B | ![]() ![]() ![]() ![]() |
C | ![]() |
D | ![]() ![]() ![]() |
番外 | ![]() ![]() |
SSスネーカー チャレンジステージ最強おすすめスキル
SSスネーカー 最強おすすめスキルランキング
チャレンジステージでバッジを入手

チャレンジステージでは、メインと違い経験値を集めてボディを獲得したりするモードです。
各最終チャレンジはランキング戦になっており、1000以内に入る事でバッジを入手する事ができます。
3ステージで1枠となっている為、バッジを入手していないときに進めてしまうと前のチャレンジのランキング戦に参加できないので注意しましょう。
SSスネーカー バッジの入手方法
SSスネーカー チャレンジ内容と秘密トンネルの場所攻略
SSスネーカー アップデート情報
Ver1.11
新しいスネーク―氷のS級蛇
新しい聖物―氷の神器
新しいシーズン―ウィンターアリーナ、ブレッシングスプリントでより高い報酬を獲得
新しいゲームプレイ-ヒーロートライアル、新しいスキルの組み合わせを体験
ギフトコードについて
SSスネーカーでは、定期的に報酬があるギフトコードを配布されています。
現在確認されているギフトコードは
※期限切れの場合があります。
コード名 | ギフト内容 |
---|---|
BOOM888 | ジェム100個 |
ssstayhome | ジェム100個 |
snakeday | ジェム100個 |
snake26 | ジェム100個 |
delay | ジェム100個 |
Snakermom | ジェム100個 |
2sssnaker | ジェム100個 5000コイン |
ssslive | ジェム100個 |
sssrg | 5000コイン ジェム100個 |
sssorange | ジェム100個 5000コイン |
コード入力サイト
https://gift.snakesvc.com