ゲキムズで謎解きもかねた物理演算パズル、Q。
コップにボールを入れたり、コップの向きをかえたり、ボールを飛ばして台座に入れたり….頭をひねってクリアしていく難易度の高いパズルゲーム。
あなたは線を引いて、ボールをゴールに導きましょう。
様々な正解法や攻略法があるパズルゲームで、解決方法は十人十色。
今回はQの攻略法を紹介します。
(攻略法は一つでない為、参考としてください。Q とQリマスターがあり、ステージの内容が異なる場合があります。)
目次
Q 物理演算パズル攻略
Q21

回転しているので、線を描いて固定して赤いエリアにとどまらせる
Q22

シリンダー左に重しをつける
右の黄色のボールの上にボールを出す
Q23

足先に当たるように線を描く

右に飛んでいくので線で調整して椅子に座らせる
Q24

文字の隙間から線を描いて長押しして固定する

長押している線を画面の上まで引く
Q25

相撲の下に線を描く
重しをつけて相撲を飛ばす

飛んでいったら線を描いて反動を受け止めて下に落とす
Q26

シーソーを作る
重しを作ってシーソーに当てる

ボールが思い切り飛んだら、坂道の線を描き、もう片方の赤いエリアに入れる
Q27

シカの角に右に軽めの重しを作り
ボールに線を描き、右に転がす

シカの足を通過したら、しかの角に左に重めの重しを作る
Q28

開始したらすぐにヒーローを固定して線を描く

重しをヒーローに当てて左の壁に当てる
Q29

開始したら、シリンダーの中央くらいに線を描いて長押しして固定する
Q30

一つはひっかきがある線を、もう片方はひっかきのない線で天秤の線を作る

片方が片方の位置に落ちたら、ひっかきのない線の方に重しを乗せる