ゲームアプリ、にほんの田舎暮らしでは季節が嗜む七草が登場します。
七草は
- ホトケノザ
- ハコベラ
- ゴギョウ
- スズナ
- スズシロ
- ナズナ
- セリ
があります。
今回は七草が取れる場所、入手場所を紹介します。
(見かけた場所を随時更新:出現する場所が違う場合があります)
目次
にほんの田舎暮らし 七草が取れる、入手できる場所
季節によって取れる七草が違います。
七草 | 季節 |
---|---|
ホトケノザ | 秋冬 |
ハコベラ | 春夏 |
ゴギョウ | 春夏 |
スズナ | その他 |
スズシロ | その他 |
ナズナ | 冬春 |
セリ | 冬 |
セリのみ冬オンリーなので注意。
ホトケノザ

ホトケノザは秋、冬に庭の田んぼの左下に生えています。
柵の境界線くらいに生えているので意外と過ごしやすいので注意しましょう。
ハコベラ
春夏に生えています。

山のワラビが生えている場所の上の木の下に生えている

山の墓の下の通路の木の下
ゴギョウ
ゴギョウは春夏に生えています。

家の裏で確認

神社の1つ目の鳥居の左の木の下。
スズナ

スズナは別名カブの葉で、冬に親切な女性に話かけるとスズナをもらう事ができます。
これ以外に入手方法が現在ない為、貴重な存在です。
スズシロ

スズシロは大根を畑で成長させ、取ることでついでにスズシロを入手することができます。
ナズナ
ナズナは冬春に生えています。

家の左の木の近く。
冬にも生えているので、ホトケノザのついでに入手しましょう。
セリ
セリは冬の川沿いに生えています。

滝の下。

神社の右下の宝箱の近くの木の下。
とりあえず川沿いを散策すると生えています。