タワーディフェンス+ローグライクなRPGゲームアプリ、ハンターのマジック。
ハンターのマジックでは課金要素に特権月パスがあります。
そこで今回は特権月パスについてできることを紹介します。
目次
ハンターのマジック 特権月パスでできること

特権月パス
- 広告スキップ
- 体力上限+20
- 3つ星で掃討クリア
- クリア後2倍速機能
価格は300水晶。iOSだと700円でした。
広告スキップ
毎日広告を見て開けるジェム宝箱はもちろんのこと、広告を見て起こせるアクションをスキップすることができます。

期間限定イベントの広告や

体力の回復

ステージクリア後の報酬ブースト

スキルの更新等、様々な所で活躍してくれます。
体力上限+20
初期の体力上限30から+20されて50になります。
3つ星で掃討クリア
内容がよくわかりませんが、おそらく100%HPクリア報酬で受け取れる報酬で掃討可能となります。
また、掃討に制限がなくなります、体力のあるかぎり掃討できます。

体力数によって、掃討の体力を倍にして掃討が可能となります。
クリア後2倍速機能追加

クリアしたステージは、特権なしだと1.5倍速?が開放されますが、特権を持っていると2倍速となります。
スピーディにゲームが進むため、テンポ良くゲームが楽しめます。
もっとも、クリアしたステージのみですが。
特権月パスは買いなのか?
課金するなら特権月パスはありですが、
- クリアしていないステージでも2倍速
- 無課金でも楽になる要素がほしい(掃討の回数制限無等)
と感じました。