MENU
カテゴリー

Cookingdom(クッキングドム)攻略レベル37.38.39.40.41.42

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

様々な料理を作っていくABI GLOBALが贈るゲームアプリ、Cookingdom。


ピザやラーメン、サニーエッグ、ロールアイス等、様々な料理を作るシェフとなって、切る、収穫、湯がく、炒める、揚げる等の工程にチャレンジして料理を完成させましょう。


行き詰まっても料理を作れるようにヒント機能も搭載。

スワイプ、タップ、連打等を駆使してチャレンジしてみましょう。

今回はCookingdomの攻略をまとめました。

※アップデートでレベルが変わる可能性があります。

(以降ネタバレとなるのでどうしてもわからない場合の参考としてください)

目次

Cookingdom(クッキングドム)攻略

レベル37 キムチご飯

白菜以外の野菜をまな板に置いて順に切っていく
白菜は洗面の栓をして水をためたら入れる

白菜をまな板に乗せたら、タップして鬼葉を外してお皿に戻す
水を止めて栓を抜く

すべての食材をミキサーに入れる
醤油、サルサソースをミキサーに入れてスイッチを押す

米を炊飯器に入れて水を入れて蓋をする
白菜のタッパーを開けてミキサーの液体を入れて閉める

白菜をまな板に置いて包丁で切ったら、お皿に戻す
コンロをつけて、油を引いたら肉以外の食材を入れてスプーンで調味料を入れる

肉をまな板に置いて包丁で切ってフライパンに入れる
ヘラを使って炒める
炒めたらコンロを消す

米をよそう
肉、白菜、たまご、左下、ねぎの順に乗せる
ジャーをしめる

スプーンで食べさせる

レベル38 鶏肉の野菜炒め

スコップを使って大根、かぶ、人参を掘ってバスケットに入れる

洗面に栓をして蛇口をタップして水をためる
野菜をすべて水につける

まな板に置いて包丁に切っていき、左人参、中かぶ、右大根をお皿にいれる
蛇口をタップして水を止めて栓を抜く
残った葉はゴミマークにスワイプしていれる

バットに人参、かぶ、大根、パセリをいれる
入れた野菜に塩、胡椒をかけてオーブンの上にあるアルミホイルをバットにつけて蓋をする
オーブンを開けてバットをいれる

加熱したら取り出す

フライパンをコンロに乗せる
スイッチをつけたら、油を入れる
鶏肉にブラックペッパーをかけたら、鶏肉をフライパンにいれる
にんにく、パセリを入れる

ハートマークがでたらフライパンをスワイプして鶏肉をひっくりかえす
バターを入れる、加熱したらコンロを消す

フライパンをコンロに乗せる
スイッチをつける
油をいれる
にんにく、紫玉ねぎ、パセリを入れる

加熱したら、上の茶色のもの、塩をフライパンにいれる
濾しを下のボウルにセットしておく

加熱したらコンロを消す
濾しにいれる

野菜をまな板に乗せて包丁で順に切って、お皿に盛り付ける
鶏肉をフライパンに乗せてお皿に盛り付ける

スプーンで左上のソース、右上のクリーム、左下の香草、右下のレモンをお皿に添える

レベル39 キノコのクリームソーススパゲッティ

コンロをつける
水をいれる
塩をいれる
パスタを茹でる

茹で上がったら、ザルで出してお皿に乗せる
コンロを消す

肉、玉ねぎ、きのこをまな板に置いて包丁で順に切っていく

ビーンズは種を取ってお皿にいれる

香草はいらない葉を取ってお皿にいれる
包丁を戻す

コンロをつける
フライパンに油をいれる
フライパンに胡椒をいれる

フライパンに玉ねぎをいれる(スワイプして鍋にまんべんなくいれる)
きのこをスワイプしていれる
にくをスワイプしていれる
右のヘラでかき混ぜる

牛乳のを入れたら、ヘラでかき混ぜる

パスタをざるを使って鍋にいれる
かき混ぜて、和えたらコンロを消す

パスタをお皿に乗せる
右下、オリーブ(まんべんなく配置する)パセリを配置する

レベル40 ビーフウェリントン

きのこ、にんにく、紫玉ねぎを順にまな板に置いて包丁で切ったら、右上のボウルにいれる

肉をまな板に乗せる
左の調味料を中央、上、下の順に肉にかける
かけたら肉をタップして裏返す
再度調味料を、中央、上、下の順に肉にかける
かけたら、元のお皿に戻す

フライパンに油をいれる
コンロをつけて油を温めておく
その間に卵を左下のボウルにスワイプして3つ割る
ホイッパーをボウルにスワイプして卵を混ぜる

混ぜたら、牛乳を卵のボウルにいれる
ハートがでたら、卵のボウルを左上のボウルにいれる
塩を左上のボウルにいれる
バターも入れたら、ホイッパーでボウルを混ぜる

混ざったら、温めておいたフライパンにいれる
光ったら、フライパンをタップして生地をひっくりかえす
火が通ったら、コンロを消す
ヘラで生地をとり、下のお皿におく

油をフライパンにいれる
コンロをつける
肉をいれる

肉を焼いている間に、マスタードを右上のボウルに入れて、刷毛をボウルにスワイプしてつけておく
肉が焼けたらタップしてひっくり返す

焼けたらコンロを消す
肉をお皿に乗せて、左のスパイスをかける
刷毛で肉にマスタードを塗る

フライパンに油を入れてコンロをつける
左下のボウルの材料をフライパンにいれる
火が通ったらコンロを消して、ボウルに戻す

生地をまな板に乗せる
包丁で生地を切る、余分の端の生地をゴミ箱を開けて捨てる
切った生地をお皿に戻す

アルミホイルをまな板にスワイプして乗せる
生地をアルミホイルに乗せる

ベーコンを生地に乗せる
左上の炒めた野菜を乗せたら、塩、胡椒をかける
最後に肉を乗せる

アルミホイルを上にスワイプして丸める

丸めたら、でてきたアルミホイルは捨ててゴミ箱をしめる
丸めた生地をお皿に戻す

生地をまな板に乗せる
刷毛をボウルに使って、刷毛で生地を塗る
包丁で切る

塩、胡椒を生地にかけたら、バットに乗せる
オーブンをあけてバットをいれる、スイッチを押して焼く

オーブンをあけてバットを取り出す
焼けた肉をまな板に置いて包丁で切る

野菜、肉を盛り付ける
サルサソースを小さいお皿にいれる
ワインのコルクを外してグラスにそそぐ

レベル41 ドーナツ

水をボウルにいれる
卵を2つボウルに割っていれる
スプーンで砂糖とイーストを入れたら、左上のヘラでかき混ぜる

混ざったら、小麦粉をいれる
スプーンで塩を入れて右上のヘラでかき混ぜる

生地をまな板に乗せる
バターを乗せたら、タップして伸ばす

伸ばした生地をボウルにいれる
ラップをして発酵させる

ラップを剥がしてまな板に生地を乗せる
伸ばし棒をスワイプして伸ばす
伸びたらピザカッターで4等分にする

タップして伸ばす
伸ばしたら伸ばし棒で整える

上のまるで4つに穴を開ける

フライパンに油を入れてコンロをつける
生地をフライパンにいれる

ヘラをスワイプしてドーナツを裏返す

揚がったらヘラでドーナツをお皿に乗せていく
コンロを消す

牛乳を入れる
ふるいをセットして左上の粉をふるいに入れてタップしていれる
ヘラを使ってかき混ぜる

ヘラで左下と右下に分ける

右に赤い着色料、左に青を入れる
2つのボウルをラップして発酵させる

発酵したらコンロをつける
鍋にボウルを入れてヘラでかき混ぜる(反応が悪い時は時計回りに回すと反応する)
同様にもう一つのボウルを鍋に入れてヘラでかき混ぜる

ドーナツをボウルに入れる(色はどちらでも良い)色がついたら下に乗せる
チョコチップを乗せて、チョコホイップを塗る

最後に盛り付ける

レベル42 麻婆豆腐

木を3回タップする
唐辛子が落ちていくるのでスワイプしてかごを動かして8個収穫する

青唐辛子をスワイプして中の身を出す(左右にスワイプすると反応しやすい)
左上の雲をタップして太陽を出す

肉、唐辛子、青唐辛子、豆腐を順にまな板に乗せて包丁で切ってお皿に戻す
左下の香辛料は連打して潰す

木炭をいれる
網をしてからマッチで火をつけて、フライパンに乗せる

油をいれる
肉を入れてスプーンで混ぜる

赤唐辛子を入れてスプーンで混ぜる
玉ねぎを入れてスプーンで混ぜる
中央右のボウルを入れる
塩、砂糖をいれる
砂糖の下の香辛料を入れたら、スプーンで混ぜる

中央左の香辛料を入れる
豆腐を入れてスプーンで混ぜる

左の小さな小鉢の香辛料を順に入れてスプーンで混ぜる

スプーンでフライパンの麻婆豆腐をお皿に盛り付ける

ねぎ、右上のボウルの薬味、左上の葉をいれる

カピバラに麻婆豆腐を食べさせる

Youtube攻略動画

月餅

赤いボルシチ

目次