店を運営し、料理を作ってお客さんの注文を聞いていくゲームアプリ、ねこのキッチン。
今回はねこのキッチンで課金アイテムとして登場するジェムを無料で手に入れる方法や入手法、使いみちについて紹介します。
ねこのキッチン ジェムの入手法
ジェムの入手法は
- 広告を見る
- 作業台のレベルを上げる
- 課金して手に入れる
- ミッションをクリアする
の4つに分けられます。
広告を見てジェムを入手する

ゲームをプレイ中、右下に広告を見ることでコインが獲得できるよ!というポップアップが現れる事があります。
このポップアップが、たまにジェムが貰える広告を時があります。
ここで貰えるジェムの数は10個で、中々出てこないので無課金なら必ず広告を見てジェムを入手したいところ。
ちなみに….

グッズの金魚鉢を開放することで、広告報酬で○%の確率でジェムが入る事があります。
仮に広告報酬をガンガン使う場合は、金魚鉢を開放するのが良いでしょう。

作業台のレベルを上げる

料理を作る作業台の星のレベルを上げることで、ジェムを獲得することができます。
メインステージを攻略していれば、自ずと貯まっていく項目で、無課金もコツコツ遊べば手に入れる事ができます。

星のレベルを上げるとジェムが2個獲得しました。
2個で固定なので、非常にコツコツ系の獲得方法といえます。
課金して手に入れる

課金者のみの特権、課金して手に入れることです。
一番手っ取り早く手に入れる事ができます。
また、ゲームをプレイしている時に、施設のアップグレードをすることでジェムが貯まる貯金箱(貯金ネコ)という項目があります。

普通に課金するより、まだお得であるのでこちらがセオリーとなるかと。

ミッションをクリアする
ステージをドライブスルーまですすめると開放されるイベントという項目があります。

このイベントの任務の中に、ジェムを獲得できる項目があります。
ミッションをクリアするだけでジェムが貰えるので、無課金なら是非目指したい入手法です。
ねこのキッチンジェムの使いみち
ジェムの使いみちは
- グッズの開放、強化
- コスチュームの強化
- ガチャ
となります。
グッズの強化/開放

様々な効果を付与するグッズを開放、強化する時にジェムを使います。
開放だけで、最後のグッズでジェム300個必要なので全ての開放は非常に長くなります。
無理して開放する必要がないので、ほしいグッズの順番まで開放するのが○。

コスチュームの強化

ねこに様々な効果を与えるコスチュームの強化にジェムを消費します。
強化したコスチュームはいつでもリセットし、使用したジェムが返ってくるので、とりあえず強化して間違えて他のことにジェムを使わないようにしておくのも良いでしょう。
コスチュームを強化するだけで合計収益の増加量が上がるので、より効率よくコインを稼ぐ事ができます。

ガチャ

ソシャゲーの定番、ガチャもジェムを使って引く事ができます。
しかし、ねこのキッチンでは、ステージクリア報酬にビンテージバッグやゴージャスバッグを手に入れる事ができます。
300ジェム貯まったら引こうかな…くらいの間隔で良いかと。
デイリーショップ

アップデートで商人ねこが登場し、割引された商品を購入することができます。
紫のコスチュームからバッグまであります。
ガチャを引く時に、ここからバッグを購入することで、安くガチャを引くことが可能。

毎日商人ねこからゴージャスバッグを購入すれば、1個200ジェムなので
4回=800ジェムで回ることができます。