2023年10/27よりサービス開始したゲームアプリ、文明と征服:EOC。
今作は美麗な世界が広がるフィールドで戦う戦略シミュレーションゲーム。
そこで今回、文明と征服は
- どんなゲーム?
- 面白いところや魅力
- つまらない所
について、プレイ評価レビュー。
文明と征服:EOCってどんなゲーム?

文明と征服:EOCは、適しに登場する英雄たちと共に世界を征服の度に出る戦略シミュレーションゲーム。
ある日、空から謎の隕石が舞い降り、テラ大陸の静寂が打ち砕かれ、野望に満ちた領主が不思議な力を用いて、異なる時代の英雄を呼び寄せ。王座の争奪する熱き戦いの幕が開きました。

プレイヤーは
- ローマ
- 日本
- 仏
- 中国
- 朝鮮
- ブリテン
- アラブ
- ゲルマン
- ロシア
の9つの文明から一つ選び、征服を目指すこととなります。
ストーリーはあるものの、ボイスはありません。
何もない所から開拓し文明を築いていく

最初は何もない場所から、素材を集め施設を建設して文明を築いていきましょう。
素材を集めるには、採石場等の加工場以外にも、敵が守る場所から集める必要があります。

広大なフィールドの中に、木材などを守っている敵がいます。
英雄を率いて、敵に立ち向かい、占領し更なる文明の開拓に活用しましょう。
歴史上の英雄たちを育成

ジャンヌ・ダルクや織田信長、カエサル、関羽等歴史上の英雄たちを集め、育成し部隊を強くしていきましょう。

解放したスキルを好きに装備し、レベルを上げて自分だけの英雄を育てることができます。

英雄のステータスを自由に振り分けることも可能。
あえてを選ぶか王道の育て方をするか?英雄の育成はあなた次第。
文明と征服:EOCの面白い所や魅力
- 圧巻の美麗グラフィックで彩られた世界
- 世界を舞台のオープンフィールド
- かっこいいキャラクター達
圧巻の美麗グラフィックで彩られた世界

非常に美麗なグラフィックで彩られた世界は、まずは圧巻の一言。
インフィニティキングダム等の戦略シミュレーションゲームもありますが、新しいゲームエンジン?を採用した文明と征服は一味違います。

特に水の表現がきれいで、PCゲー顔負け。

選んだ文明をどんどん開拓していくうちに、平原だった場所が街並みに変わり、グラフィックも相まって眺めているだけでも面白い。

グラフィックは多少落ちるものの、縦画面にも対応し手軽さも両立しています。
120km*120kmのオープンフィールドで文明を築く

どこまでも果てしない120km*120kmで展開されるオープンフィールドの中を自由に楽しむことができます。
広いだけでなく、文明と征服では安全エリアというシステムがあり、安全エリアでは他のプレイヤーと戦うことがありません。
つまり、まったり勢でも遊びやすくなっており、ガチ勢との干渉を避けることができます。

安全エリアには資材や敵の拠点があるので、PvPよりも共闘がメイン寄りになっているのが特徴。
PvPがメインのシミュレーションゲームが多い中、珍しく続けやすいゲームかと。

また、徴兵の自動機能もあり、戦いで損失があってもゲームを起動していない時に予備兵がたまり、起動した時にいつでも戦いに出ることが可能。

建設も一覧からサクサクとレベルアップ可能。
無課金でも楽しみやすく、美麗なグラフィックのオープンフィールドを遊び尽くせます。
かっこいいキャラクター達

歴史上のかっこいいキャラクター達を集め、育成するのも魅力の一つ。
ボイス付きだが、文明によって言語が違うのもちょっとしたこだわりを感じます。何言ってるかわかりませんが。笑

スキルを何をつけて戦わせるか?ステータスのパラ振りはどうするか?育成面から戦略を練ることができます。
キャラクターデザイン自体は人を選びますが、基本かっこいい英雄ばかりです。
文明と征服:EOCの惜しい所
- ガチャは闇鍋
ガチャは闇鍋

ガチャはキャラクターやカード等が一緒に排出される闇鍋になっています。
その分キャラクターの確率も低いので、全キャラ集めるのは苦労するかも。
もっとも、ストーリーを進めることでガチャを回せるアイテムを貰えるので、回せる率は高め。
文明と征服:EOC評価まとめ

- 圧巻の美麗グラフィックで彩られた世界
- 世界を舞台のオープンフィールド
- かっこいいキャラクター達
- ガチャは闇鍋
美麗グラフィック×広大なフィールド×無課金でも続けやすい親切設計の戦略シミュレーションゲームでした。
PvPがメインでない為、コツコツ続けやすいですし、何より美麗な世界は眺めているだけでもなんとなく落ち着く…。
文明による町並みの違いもあったりと、自分の好きな文明を選ぶことでおしゃれ、和、洋、中の町並みを楽しめるでしょう。
タイトル | 文明と征服:EOC |
配信日 | 2022年10月27日 |
配信元 | spotlight network limited |
ジャンル | 戦略シミュレーション |
サイズ | 549.7MB |
対応機種 | iOS/Android |