ビゴライブには他のライブ配信アプリ同様に足跡機能というものがあります。
ビゴライブ初心者だと足跡機能がどこにあるのかわからない、そもそも知らない人も多いでしょう。
この足跡機能、有効に活用すればよりビゴライブを楽しむ事ができます。
そこ今回は足跡機能についてメリットや有効活用をお伝えします。
BIGO LIVE(ビゴライブ)における足跡機能とは?
ビゴライブの足跡機能は、名前通り他のライバーや視聴者が自分自身のプロフィールに訪れてくれたかどうかを確認できる機能です。
訪れる=足跡が残ることになります。
足跡は履歴として表示される為、誰が自身のプロフィールに訪れたか把握できます。
足跡が残すにはプロフィールを見るだけのシンプルな機能です。
また、足跡を消したり、修正することができず、プロフィールに入ると必ず足跡を残されるので、足跡を残したくない人はプロフを覗かない事が重要となります。
足跡の確認方法
足跡の確認方法は至ってシンプル。
ビゴライブからマイページを開き、プロフィール欄をタップします。
タップすると”閲覧者”と書かれた項目があります。
閲覧者をタップすると閲覧者数(累計)と今日の訪問者が表示されます。
下にはあなたのプロフィールに訪れたユーザーを確認することが出来ます。
割と細かく表示されており、日付と時間まで表示されます。
BIGOLIVE自体世界的に大人気なライブ配信のため、足跡のユーザーは日本人のみならず海外のユーザーも非常に多い。
これにより、いつライブ配信した時に訪れてくれたユーザーなのか?わかりやすくなります。(視聴側でもライバーが訪れたり、視聴者どうしの足跡もあります)
名前の右の+ボタンはフォローボタンとなっていて、足跡の履歴から簡単にフォローすることも可能です。
ライバーのプロフィール訪問、足跡の残し方
ライブ配信をしているライバーのプロフィールの訪問、足跡の残し方は
まずライブをしているライバーのライブ配信に入ります。
ライブ配信画面左上のライバーアイコンをタップします。
すると画像の様な画面になるので、中央のライバーアイコンをタップします。
タップするとプロフィール画面に移動することができます。
これで足跡を残す事ができました。
視聴者のプロフィール訪問、足跡の残し方
ライバーが配信している時に視聴者のプロフィールを訪問することも出来ます。
まずライバーのライブ配信を見に行きます。
右上にズラっと閲覧している視聴者が表示されるので、気になったアイコンをタップします。
すると画像の様な画面が現れます。
ライバーの時のようにアイコンをタップします。
するとプロフィール画面に訪問することができました。
これで足跡が残ります。
足跡機能のメリットと使い道
足跡機能のメリットとして
プロフィール欄に訪れる=あなたの事、またはその人の事が気になった事の表れがある事です。
ライブ配信をして足跡の履歴がズラーッと並んでいると、ちゃんと興味を持ってくれた事が嬉しいですよね。
その逆に視聴者として配信を楽しみ、ライバーがあなたのプロフィールに訪問してくれていると嬉しいですよね。
足跡により、お互いの意思が伝わりやすく、ライバーがあなたを覚えてくれたりする事もあるわけです。
お互いにフォローしあったり、仮にあなたがライブ配信をはじめたらその人が見に来てくれるようになります。
ライバーとリスナーの距離を縮められる機能とも言えます。
様々な経路の方を確認できる
足跡欄に履歴が残ることはライブ配信のみではありません。
- 「近くの人」機能からプロフィールに来てくれた
- 投稿機能からプロフィールに訪問された
- 他の配信者にギフト等を贈っているのを、他の視聴者が見てプロフィールに訪問された
ライバーと視聴者のみならず、様々な経路からあなたのプロフィールに訪問されています。
そこから足跡をたどり、仲良くなったり交流することができるため、はじめましての人より連絡が取りやすい。
その事から、BIGOLIVEで友達を作りやすくなります。
足跡機能でよりBIGO LIVEを楽しく
BIGO LIVEの足跡機能についてお伝えしてきました。
プロフィール欄に訪れれば必ず履歴に残るので、この機能を有効活用してライバーとの距離を縮められるきっかけにしたり、新しい友だちを作ってみてはどうでしょうか。
足跡機能を知っているだけでもBIGO LIVEをより楽しめますよ。