Dreamy Roomのように部屋に家具やアイテムを配置して部屋を作るゲーム、Fantasy Room。
テーマや世界観に沿った部屋をヒントに、家具を配置して完成させましょう。
行き詰まってもお助けアイテムを使用して、場所を表示したりすることも可能。
今回はFantasy Roomの攻略をまとめました。
(以降ネタバレとなるのでどうしてもわからない場合の参考としてください)
※アプデでステージが変わる場合があります。
目次
Fantasy Room攻略
レベル141

魔法使いな部屋を作るレベル
収納が独特で、テーブルの下にものを入れたりするので注意
レベル142

桜が映える和室を作るレベル
区切りの裏にテーブルやものを配置する
レベル143

ラーメン屋を作るレベル
収納に調味料を入れる
テーブルにおく商品は決まっているので注意
レベル144

バスルームを作るレベル
シャワールームに板を取り付ける
レベル145

遊び場を作る3Dレベル
海賊船の裏側にヤシの木を取り付ける

正面、すべり台は先に乗る部分を取り付けてからつなげる

全体図
レベル146

部屋を作るレベル
レベル147

海賊船を作るレベル
箱にタコを入れる
レベル148

舞踏な場所を作るレベル
台座を置いてカーペットをしいたり装飾を取り付けたり重ねて配置が多めのレベル
レベル149

パン屋さんを作るレベル
配置がシンプルでわかりやすい
レベル150

ねこがいる部屋を作る3Dレベル
キャットタワーに足場を取り付ける

ネズミはキャットタワー下の通路に入れる