MENU
カテゴリー

マッハバイトでバイトをすぐやめて祝い金を貰うのはアリ?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

最大1万円のお祝い金がもらえるバイト求人情報サービス「マッハバイト」。

お祝い金がもらえることから、利用者も得してバイトを決められます。


その反面、マッハボーナスを貰いながらバイトをすぐやめる事はアリなのでしょうか?

今回はマッハバイトで決まったアルバイトをすぐ辞めるのはいいのかどうか?についてお伝えします。

目次

マッハバイト経由のバイトをすぐやめるのはアリ?

結論は”ナシ”ですが、ケースバイケースといっても良いでしょう。

例えば応募して採用、初出勤してすぐ辞めてまた応募してマッハボーナスをもらう、というマッハボーナス目的でしようとするなら確実にナシです。


企業も長く続けてくれる人材が欲しい、人材不足だから募集しています。

またすぐ辞めてしまう事自体、マナー的にもよくはないですよね。

すぐやめる人はごまんといる

バイトをすぐやめるのはマナー的にナシですが、実際問題1日で辞める人なんてごまんといるわけですよ。


私は飲食店の正社員として働いていましたが、

  • 連絡なしにバックレ
  • 店長に今日で辞めますといってそのまま音沙汰なし

なんて当たり前のように行われていました。


すぐやめてしまっても、現場は人材補充をすぐしますし、やめたバイトに強く迫るようなこともありません。

バイトですぐやめること自体は珍しい事ではないのです。

問題はマッハバイト経由という所

バイトがすぐやめる事が珍しくない、と言いましたが、問題なのはマッハバイト経由という所です。

マッハバイトでマッハボーナスをもらうには会員登録が必須です。


言ってしまえば氏名等がマッハバイトに把握されている事になります。


そこから応募してすぐやめる事は、マッハバイトに掲載していた企業がマッハバイトに報告する可能性があります。



一回くらいならマークされなくても、何回もすぐやめていたら最悪マッハボーナスの返金を要求されてしまう場合もあります。

すぐやめる場合どうすれば良いのか?

バイトが決まり、出勤したにも拘らずすぐやめたいと思う事もあります。

すぐやめる事自体は珍しいことでもありません。


しかし、善良な方なら「やめたいけど罪悪感があってやめられない」と感じると思います。

すぐやめるためにも、理由や根拠をつけてしまうのが一番良いでしょう。



バイトと言えど、数年続ける事は当たり前ではありません。


しんどい、つらい、何か仕事内容が違った、自分の思っているシフトと違う…..

やりたくない理由ならすぐやめても良いと思います。



しかし、マッハボーナスの条件にある

「継続意思がないと当社が判断した場合」

に当たります。

しかし、やめて他のバイトを始めて長く続ける気があるなら、条件に除外されると考えられます。


マッハボーナス目的でなく、自分自身がそのバイトに対して続けられそうにないと感じる理由や根拠ができたらすぐやめるのもアリだと思います。

初めから単発、短期バイトを選ぶ

バイトを始める時に、初めから単発、短期バイトを選んでしまうのもアリです。

マッハバイトでは、長く続けられるバイトの他に単発、短期バイトOKのバイトも多く掲載されています。


単発、短期バイトならある期間、ある回数のみで働けるので、お試し感覚でバイトができます。


単発、短期バイトだからといってお祝い金が用意されていないなんて事はありません。

最大1万円のマッハボーナスが短期バイトでも用意されています。


特に初めてアルバイトをする人にとって、長く続けられるかどうか?はハードルが高いと思います。


何回もやめることを繰り返してお祝い金がもらえなくならないためにも、単発、短期から初めて見るのも一つの手でしょう。

マッハバイトでやめて祝い金だけもらうまとめ

正直、やめる事自体は社会マナーでは悪いですが、実際やめる人なんてごまんといます。


単純にマッハボーナス目的とか、何十回も応募⇨辞めるを繰り返していないならマッハバイト経由でもすぐ辞めてしまうのはアリなのではないでしょうか。

もっとも、マッハバイトのさじ加減に委ねられるので、やる時は自己責任で。


とはいえ、すぐやめるからには長く続けられるアルバイトを見つけたいものですよね。


マッハバイトですぐ応募してバイトを始めるのも良いですが、アプリを使ってまずはじっくり求人情報を見ると良いでしょう。

目次