ゲキムズで謎解きもかねた物理演算パズル、Q。
コップにボールを入れたり、コップの向きをかえたり、ボールを飛ばして台座に入れたり….頭をひねってクリアしていく難易度の高いパズルゲーム。
あなたは線を引いて、ボールをゴールに導きましょう。
様々な正解法や攻略法があるパズルゲームで、解決方法は十人十色。
今回はQの攻略法を紹介します。
(攻略法は一つでない為、参考としてください。Q とQリマスターがあり、ステージの内容が異なる場合があります。)
目次
Q 物理演算パズル攻略
Q31

シリンダーの中に長い線を描く
左右どちらかに傾くときボールに触れるので落ちてくる
Q32

てこの原理でカメを左の壁に足がいくように飛ばす
左上におもりをかいて起こして上げる
Q33

足に当ててふわっと上に上がるような線を作る

右に線を追加して調整して乗せる
Q34

ジョニーに線をかいて止めたときにふわっとフックが外れたら固定する
Q35

左にいくまえに斜め線をかいて転がすとボールが下に移動する
Q36

黄色のボールの下に線をかいて、その上にボールをかいて転がすと黄色のボールに触れる
その後はそのまま落ちる
Q37

モアイが右に行く前に画像のように固定する
Q38

台座を作り、上にボールを置く

シリンダーの上に黄色のボールができたら、ボールを上に乗せて解除してシリンダーにいれる

右におもりをかいて調整する
Q39

右寄りにおもりをかく

コップが立てれば、坂道を作り黄色のボールを動かす
Q40

小さめのシーソーを作り、重りを落とす

上にジャンプしたら坂道を作って中に入れる

あとは左に線をかいて乗せて回していく

おもりをつくると邪魔になるので線がベスト。