Perfect TidyやSatis Domといったミニゲーム系のゲームアプリを配信するABI GLOBAL贈るゲーム、Dreamy Room(ドリーミールーム)。
様々なシチュエーションの部屋の中を、家具や鉢植え、建造物等を正しい位置に配置していきましょう。
行き詰まってもゲームを楽しめるように、時間凍結や正しい位置に配置するアイテムなどが収録。
どんな部屋になっていくのか?解き明かすと爽快感もあるゲーム、Dreamy Roomを今回攻略しました。
(以降ネタバレとなるのでどうしてもわからない場合の参考としてください)
※アップデートによりステージが変更される可能性があります。
Dreamy Room(ドリーミールーム)攻略
レベル171

温泉とアイスクリーム屋さんを作るレベル
左、下の温泉にキャラクターを配置
扉の裏に棚、アイスクリームの機械とコーンを配置する
扉の前の棚は、先に枠を取り付けてから板を配置して、収納にアイテムを入れる

右、カーペットをしいてからテーブルを配置
カップにアイスクリームを入れる

左のケースには2連のコーン、前のケースの下の中にアイスカップをいれる

最後に屋根を取り付ける

全体図
レベル172

猫がいる缶詰の部屋を作る3Dレベル
正面、キャットタワーに猫を配置する、正面のテーブルの棒が刺さったお皿にサンドを乗せる

角度をかえて、水槽にお花を乗せる
棚には?マークの箱と植木鉢

反対側、時計の隣に猫の手のマークの棒を配置する

全体図
レベル173

クラブな部屋を作るレベル
左、階段は先に土台になる階段を配置してから、上の部分のDJブースはカーペットをしいてから配置する

右、枠を取り付けてからカーペットをしいて配置する

地面部分に矢印とW.Cの施設

全体図
四角のくぼみは、ステージの入口に配置する
レベル174

映画館な場所を作るレベル
左ポップコーンメーカーを配置して上にポップを取り付ける

右、椅子とモニターを配置

間に緑の壁を取り付けて、板などを配置する

右、壁に四角のオブジェを配置

全体図、上に看板を配置する
レベル175

海な部屋を作るレベル
先に1階を作る、左、台座を配置してからカニを配置

右

二階部分、貝を配置してから真珠を配置する

全体図
レベル176

釣具屋を作るレベル
先に建物の中と外を作る

角度をかえて、左に箱を配置する

建物の外側を作る
釣り竿を配置してからキャラクターを配置する

角度をかえて、ブランコは右側面に配置

全体図
レベル177

プールがあるクラブを作るレベル
基本的に下の台座を配置しないといろいろなものが反応しないステージ
左、メインカウンターは下に黒い土台を乗せてカーペットをしいてから乗せていく

右右下も同様にカーペットをしいてからものを配置する

全体図
レベル178

おにぎり屋さんな場所を作るレベル
左、お店に板を乗せておにぎりを配置する

右、右は二列のおにぎりを配置
焼きおにぎりコーナーは先に石、網を配置する

お店の前のおにぎりにケースを取り付ける

右、ケースを取り付けたら、上にスプーン入れ絵やティッシュを配置する

全体図
レベル179

花が多い場所を作るレベル
四角の鉢植えは花壇の周りに配置する

左、テーブルを配置しシーツを乗せてからものを配置する

右、草に花を配置する

上部分を作る
左、ブランコの後ろに四角の鉢植えを配置するので注意

右、右は四角い鉢植えに紐を取り付けてつなげる

全体図
レベル180

3階建てをつくる3Dレベル
先に1階を作る、正面

角度を変えて

角度をかえて、どこかのレベルの3Dレベルとなる

2階を作る
階段の上に絵を配置する

角度をかえて

角度をかえて

3階を作る
植木鉢の位置は固定なので注意

全体図