color gray gamesが贈るミステリー推理ゲーム、The Case of the Golden Idol。
多数のプラットフォームでプレイ可能の他、Netflix Gameからスマホで遊ぶことも可能。
ストーリーに沿って、今の状況を整理して手がかりを集め、ワードを埋めて真相を暴いていきましょう。
行き詰まってもゲームを楽しめるようにヒント機能も搭載。
今回はThe Case of the Golden Idolの攻略をまとめました。
(以降ネタバレとなるのでどうしてもわからない場合の参考としてください。)
The Case of the Golden Idol攻略
イエロー・リリーでの、熱狂的なトランプトーナメント
トランプの強さ

右下のボードをズームする
矢印の青、黄があり、右のWは勝ったことを表している
カードの強さここでわかるので、見てみると
いのしし>小作人
射手×2<ケンタウロス
射手>イノシシ
となっていて、ケンタウロス、射手、イノシシ、小作人となる

照らし合わせて、ケンタウロス、射手、イノシシ、小作人とする
人物の名前
左の男性をズーム、外科の手術道具を持っていて手紙にオベロンゲラーと書かれているので、オベロンゲラーなのがわかる

上の人物の中にある手紙を開けると、試合の組み合わせるときにくじを引くが、新人が最強選手と当たるように仕組んでいることを確認する

パジャックのトーナメントカードを確認すると数字が高い=強い選手を表しており、ビル・プライスが最強選手となる

左下のボードをズームすると、黄色がすべて勝っており、ブチギレて飲み物をぶちまけた跡があるのを確認
つまり、ビル・プライスが負けたことがわかる

左の若い男性をズーム、黄色の花を持っているのを確認
手紙を見るとズピーリへと書かれているので、この人がズピーリキーラとなる。

右下のボードをズーム
青黄青が勝っているのを確認、トーナメント表を見るとカルロス・ルナ、オベロン・ゲラーとなる
右下に倒れている男性をズーム、花が黄色なのを確認しカルロス・ルナなのを確認

黄青青が勝っているのを確認、トーナメント表前のボードをズームするとスリ・ザクソン、パンデューラ・セネーヴィとなる
ボード左の男性をズームし黄の花なのでパンデューラ・セネーヴィとなる
右の男性はスリ・ザクソンとなる

左上のボードをズーム、黄黄青の順に勝っているのを確認
逆になるが消去法でルービン・ヘンドリクス、ガブリエル・ヒューバートとなる
上の男性をズーム、黄色の花なのでルービン・ヘンドリクス、下の男性はガブリエル・ヒューバートとなる

照らし合わせると
オベロン ゲラー | ズピーリ キーラ | ルービン ヘンドリクス | パンデューラ セネーヴィ |
スリ ザクソン | ガブリエル ヒューバート | ビル プライス | カルロス ルナ |
となる
誰が誰を殺したのか?

中央上の男性から手紙を見ると、ビルが激怒してしまったときにガブリエルを連れて来てほしいと書かれているのを確認
ビル・プライスから手紙を見ると、パジャックで絶対負かしてやる!と挑発されているのがわかる

左下のボードをズーム、ビル・プライスが負けてしまい、激怒して飲み物をぶちまけているのが確認できる

ビル・プライスの持ち物から人間の耳でできたネックレスがある
ズビーリキーラが耳に外傷があることから、ビル・プライスが発端となる
ビル・プライスにはレイピアが刺さっている

ビル・プライスを止めるために連れて来られたガブリエルが、レイピアでビル・プライスを殺したが、ガブリエルにはチャクラムがついている

右上の男性の持ち物にチャクラムがあるので、スリザクソンがガブリエルを殺したことになる
頭部に傷がある

上の男性をズーム、矛に血がついているのでスリザクソンはパンデューラに殺されたことがわかる
パンデューラには銛が刺さっている

右下の男性をズーム、入れ墨から彼は漁師のようなのでカルロスルナが銛でパンデューラを殺したのがわかる
カルロスルナの背中には撃たれたような跡がある

オベロンゲラーの持ち物に空になったピストルがあるため、カルロスルナがオベロンゲラーに殺されたのがわかるr

そのことから
殺人犯 | 武器 | 被害者 |
---|---|---|
ガブリエル ヒューバート | レイピア | ビル プライス |
スリ ザクソン | チャクラム | ガブリエル ヒューバート |
パンデューラ セネーヴィ | 槌矛 | スリ ザクソン |
カルロス ルナ | 銛 | パンデューラ セネーヴィ |
オベロン ゲラー | ピストル | カルロス ルナ |
となる。
本の答え

ビル・プライスがズピーリ・キーラに対してパジャックのゲームで負けて、
ビル・プライスはズピーリ・キーラが騙したのだと重い、ズピーリ・キーラの耳をもぎ取ろうとした。
ラージャの宮廷における不運な事故
人物の名前

左から2番目の男性をズームして手紙を開けるとアルバート・クラウズリーの名前があるのを確認

その右隣の人は前回出てきたズピーリ・キーラとなる
ズピーリキーラの手紙から「ユーピクはあなたの父親であり」と書かれているのを確認

左の男性をズームして青い手紙を見ると、アルバートへと書かれているのでアルバートクラウズリーなのがわかる
また、ランカにおける貿易前哨地(都市)を確立した人がアバーヤなのを確認

本をズーム、苗字の敬称でマスターが使われるのを確認
ランカ島の支配者の名前が
- ジャッフナ
- ガミニ
- ヴァジャーヤ
なのを確認

右奥から右の王様をズーム
ズピーリが生きること許すことにするがと書かれているので、左の男性はズピーリキーラの父親ユーピクキーラとなる

右下の部屋に入り、右の地図をズーム
ランカ島で前哨地となるマークが描かれているのがガミニ王国のみなので、王の名前はアバーヤ・ガミニとなる

テーブルにある手紙をズーム
プトラに書かれた内容で、スキーラ一族の女が誘惑しようと全力を尽くした、剣の達人はジーなのを確認

左のドーム状の建物の中の棺のようなものの中のズーム
女性が持っている手紙をズーム、戦士・ジェヤンと書かれており剣の達人はジェヤン・ジーとなる

外に出てズピーリキーラの右の人をズーム
剣を持っていて、手紙に恋が感じられるため、ジェヤンジーとなる

王さまの右の棚の手紙をズーム
マスター・サンと書かれているのを確認

アルバートクラウズリーが持っている手紙をズーム
プトラはラージャの耳を持っていると書かれており、王様の耳、スパイなのを確認

アルバートクラウズリーの右の人をズーム
殿下のは話をしているので、プトラ・サンなのがわかる

ズピーリキーラが持ってる青い手紙をズーム、使用人アーリのことが書かれており、使用人はドーム状の建物で死んでいる女性なので、ジェヤン・ジーの手紙からアーリスキーラとなる

アーリ・スキーラが持っている手紙をズーム
午前中に試験が行われて成功と失敗があり、ドーム状の建物の左の説明に午前中試練で立ち入りが許されているのが、レムリアの司祭と世継ぎ候補者で下の名前は世継ぎ候補者はガミニとなる

奥に移動する
右の男性から手紙をズームすると、妹をアヌーラと呼んでいるのでアヌーラ・ガミニとなる
台にいる女性の手紙をズームすると、ティッサと呼んでいるので兄がティッサ・ガミニとなる

以上のことから
アーリ スキーラ | アヌーラ ガミニ | ティッサ ガミニ | アルバート クラウズリー | プトラ サン |
ズピーリ キーラ | ジェヤン ジー | ユーピク キーラ | アバーヤ ガミニ |
となる
レムリアの代表団員

ジェヤン・ジーの会話に若きレムリア人と書かれている
つまりズピーリキーラおよび父親のユーピクキーラが該当する

奥の部屋の手紙からレムリア人の使用人と書かれているので、アーリ・スキーラが該当する

- ユーピクキーラ
- ズピーリキーラ
- アーリスキーラ
となる
都市、ラージャ、スパイ、剣の達人

クラサプールの都市にて
アバーヤ・ガミニはラージャ
プトラ・サンがスパイ組織のリーダー
ジェヤン・ジーは剣の達人である
成功と失敗

アヌーラ・ガミニの服には赤い絵の具がついている
アーリ・スキーラの手紙には「成功者に前掛け」と書かれているので成功者はアヌーラガミニとなる
ドーム状の建物の左右の問題を見る

照らし合わせ
アヌーク・ガミニがこれを埋めて成功した
ティッサ・ガミニがこれを埋めて失敗した
となる
本の答え

右の部屋の昆虫の下の説明を見ると、コオロギは一噛みで心臓が停止することを確認

アルバートクラウズリーの手紙に、到着したら、包み紙にかかれている指示の場所に贈り物を置くことが綴られている

包み紙を見ると口の中に入っていることがわかる
一度ティッサおよびアヌーラ・ガミニが持っている手引#8を見ると
「この言語を学ぶためには七海洋社がラージャに贈った贈り物を見ることだ」と描かれている。
王様の手紙とサンの手紙をみると暗号化されていることがわかる

右奥の部屋のテーブルにある手紙をみるとライオンが描かれていて、左の文字から暗号の文字が出されている
これはライオンが連想できる文字から表していることがわかる

手引#8に戻り、ライオンが連想できる文字を照らし合わせ、1文字見ていくと
”しっぱいしたらくちのなかをみて”(左の失敗したらはいらないかも?)
口の中をみてと書かれていることを確認、口の中にはコオロギがあり、ドーム状の建物の儀式の中にはアーリスキーラがいて、アーリスキーラの手には虫を潰したような跡が残っている
つまり、ティッサ・ガミニがコオロギを使って午前中アーリ・スキーラを殺し、午後の刃の儀式でアヌーラガミニの死を引き起こし、アバーヤガミニとユーピクキーラ、ズピーリキーラとの揉め事となる

ティッサ・ガミニが、像の口の中で見つけたコオロギを使ってアーリ・スキーラを殺した。
これは、アルバート・クラウズリーによって届けられたものであった。
これが、アヌーラ・ガミニの死を引き起こすこととなった。
この結果として、アバーヤ・ガミニはズピーリ・キーラの命を奪うことを要求したのだが、そのかわりにユーピク・キーラが秘密を明らかにした。
クモの巣の中にて
DLCの過去のストーリーと、メインストーリーのキーワードを当てはめていく
1枚目の絵

プトラサンが持っている青い手紙をズーム
生まれ変わりの儀式について言及しており、印刷所に落ち合うと書かれているのを確認

トランプトーナメントのズビーリ・キーラの会話をみると命を救ってくれたことになっている

1枚目の絵をズーム
これはトランプトーナメントについて描かれているので
クモは、彼がズビーリ・キーラの命を救ったという状況を作り上げた。
そのため、ズビーリ・キーラが生まれ変わりの儀式の秘密をクモに対して明らかにした。
また、クモの立ち位置を照らし合わせるとクモ=オベロンゲラーなのがわかる
2枚目の絵

印刷所の本をズーム
レムリア人を開けると、七海洋社の計画を老いぼれの神秘論主義者に妨害させてたまるか、と書かれていることがわかる

異物を見ると黄金像に関することが書かれており、その場所について口を割らせる影響力を持つと書かれている
ここでは、ラージャの宮廷に戻る

老いぼれの神秘論主義者=ユーピク・キーラであることがわかる
ユーピク・キーラ=レムリア人で、アバーヤガミニに黄金の像の場所を明らかにしたこととなる

これを照らし合わせ
七海洋社を助けるため、クモはラージャの宮廷で行われる生まれ変わりの儀式の妨害作戦を捜査した。
しかし、ユーピク・キーラがラージャに黄金の像の位置を明らかにすることで事態を解決した。
また、このことから、青いちょうちょはユーピク・キーラとなる
蝶、帽子の名前

1枚目と二枚目を照らし合わせると
帽子:黄金/儀式
赤:ズビーリ・キーラ
青:ユーピク・キーラ
となる
3枚目の絵

最初のプトラサンで確認した手紙を送った人物はユーピクキーラとなる。

照らし合わせると
クモがズビーリ・キーラの命を救ったことにより、ユーピク・キーラがタイターニア印刷所で黄金の像の位置を彼に明らかにした。
しかし、それが起きる前にユーピク・キーラはクモの位置についてプトラ・サンに知らせていたのだった。
4枚目の絵

プトラサンが持っている株主情報を送ったのがシヴァ・マダワットという人物でマークを確認する

プトラサンが持っているクモ奇襲計画の正面の扉に
インド人士官:エラーラ・シンニャ
インド人下士官:キルシ・バンダラ
の2人の士官がいるのを確認

印刷所前のところの倒れた人物をズーム
帽子の形を確認

印刷所右の看板をズーム
帽子の形が合うのが下士官なのでキルシ・バンダラが死んでいるのを確認

4枚目の絵をズーム
絵のキャラクターには、羽の生えたクモ、羽がなくなったちょうちょ、そして3枚目にいたものと同じなのでプトラサンなのを確認

印刷所の左にある印刷するホンをズーム
書庫のマスターのマークがシヴァ・アダワットのものであり、暗号はわからない(別版だと翻訳が違うのでわかるがスマホ版だと省略したほうが解きやすい)がオベロンゲラーに伝わる内容となっていることがわかる

外にでて塔下をズーム
落ちているマント、そしてヒゲがあり、マントの色からユーピクキーラのもので、ひげがあることからオベロンゲラーはユーピクキーラに変装して逃げたことがわかる

照らし合わせると
プトラ・サンは、タイターニア印刷所で密会した後にオベロン・ゲラーを待ち伏せする計画だった。
しかし、シヴァ・アダワットが暗号化されたメッセージでオベロン・ゲラーに警告したため、
彼はユーピク・キーラに洋服を入れ替えて、仮面を被るように強制した。
ユーピク・キーラは、昇降口から出るところで身柄を拘束された。
その間に、オベロン・ゲラーが扉から逃げ、キルシ・バンダラを殺してから逃亡した。
人物の名前

絵の話などから
キルシ・バンダラ
ユーピク・キーラ
オベロン・ゲラー
となる